ゲムシタビン点滴静注用200mg「SUN」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ゲムシタビン点滴静注用200mg「sun」

サンファーマ株式会社 - ゲムシタビン塩酸塩 - 注射剤 - 代謝拮抗性の抗悪性腫瘍剤で、腫瘍細胞のdna合成を直接的・間接的に阻害して腫瘍の増殖を抑えます。
通常、非小細胞肺がん、膵がん、胆道がん、尿路上皮がん、手術不能または再発乳がん、がん化学療法後に増悪した卵巣がん、再発または難治性の悪性リンパ腫の治療に用いられます。

ザガーロカプセル0.1mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ザガーロカプセル0.1mg

グラクソ・スミスクライン株式会社 - デュタステリド - 淡橙色不透明の長楕円形のカプセル剤、全長約19.3mm、厚さ約6.6mm - 5α還元酵素i型およびii型を両者ともに阻害し、テストステロンからジヒドロテストステロンへの変換を抑制して、男性型脱毛の進行を遅延させます。
通常、男性における男性型脱毛症の治療に用いられます。

ザガーロカプセル0.5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ザガーロカプセル0.5mg

グラクソ・スミスクライン株式会社 - デュタステリド - 淡紅色不透明の長楕円形のカプセル剤、全長約19.3mm、厚さ約6.6mm - 5α還元酵素i型およびii型を両者ともに阻害し、テストステロンからジヒドロテストステロンへの変換を抑制して、男性型脱毛の進行を遅延させます。
通常、男性における男性型脱毛症の治療に用いられます。

シアナマイド内用液1%「タナベ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シアナマイド内用液1%「タナベ」

田辺三菱製薬株式会社 - シアナミド - 無色澄明の液剤 - 主にアルコールが代謝されて生じたアセトアルデヒドの肝臓での代謝を阻害し、吐き気などの不快な症状を起こします。
通常、慢性アルコール中毒および過飲酒者に対する抗酒療法に用いられます。

スロンノンHI注10mg/2mL[血液体外循環時の灌流血液の凝固防止(血液透析)] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

スロンノンhi注10mg/2ml[血液体外循環時の灌流血液の凝固防止(血液透析)]

アルフレッサ ファーマ株式会社 - アルガトロバン水和物 - 注射剤 - 血液凝固に関与する酵素(トロンビン)を阻害することにより、血液を固まりにくくし、血管の中に血栓ができるのを防止します。
通常、血液中のアンチトロンビンiiiが不足している人、ヘパリンの使用中に血液透析の回路内に血液の塊ができた人またはヘパリン起因性血小板減少症(hit)ii型(ヘパリンの使用により血小板が減少し、さらに血管の中に血栓ができる症状を起こす疾患)の人がさらに血液透析を行うときに、回路内の血液凝固防止に用いられます。

スロンノンHI注10mg/2mL[脳血栓症急性期] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

スロンノンhi注10mg/2ml[脳血栓症急性期]

アルフレッサ ファーマ株式会社 - アルガトロバン水和物 - 注射剤 - 血液凝固に関与する酵素(トロンビン)を阻害することにより、血液を固まりにくくし、血管の中に血栓ができるのを防止します。
通常、発症後48時間以内の脳血栓症[ラクネ(直径15mm以下の小梗塞)を除く]に伴う手足のまひ、うまく歩けない、立ち上がれないなどの症状改善に用いられます。

スロンノンHI注10mg/2mL[ヘパリン起因性血小板減少症II型における血栓症の発症抑制] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

スロンノンhi注10mg/2ml[ヘパリン起因性血小板減少症ii型における血栓症の発症抑制]

アルフレッサ ファーマ株式会社 - アルガトロバン水和物 - 注射剤 - 血液凝固に関与する酵素(トロンビン)を阻害することにより、血液を固まりにくくし、血管の中に血栓ができるのを防止します。
通常、ヘパリン起因性血小板減少症(hit)ii型(ヘパリンの使用により血小板が減少し、さらに血管の中に血栓ができる症状を起こす疾患)における、血栓症の発症抑制に用いられます。

スロンノンHI注10mg/2mL[ヘパリン起因性血小板減少症II型(発症リスクのある場合を含む)における経皮的冠インターベンション施行時] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

スロンノンhi注10mg/2ml[ヘパリン起因性血小板減少症ii型(発症リスクのある場合を含む)における経皮的冠インターベンション施行時]

アルフレッサ ファーマ株式会社 - アルガトロバン水和物 - 注射剤 - 血液凝固に関与する酵素(トロンビン)を阻害することにより、血液を固まりにくくし、血管の中に血栓ができるのを防止します。
通常、ヘパリン起因性血小板減少症(hit)ii型(ヘパリンの使用により血小板が減少し、さらに血管の中に血栓ができる症状を起こす疾患)(発症リスクのある場合を含む)における、経皮的冠インターベンション(血管の中から冠動脈を拡げる手術)施行時の血液の凝固防止に用いられます。

スロンノンHI注10mg/2mL[慢性動脈閉塞症] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

スロンノンhi注10mg/2ml[慢性動脈閉塞症]

アルフレッサ ファーマ株式会社 - アルガトロバン水和物 - 注射剤 - 血液凝固に関与する酵素(トロンビン)を阻害することにより、血液を固まりにくくし、血管の中に血栓ができるのを防止します。
通常、動脈硬化が原因で血液の流れが悪くなって起こる手足の潰瘍や痛み、冷感の改善に用いられます。

タウリン散98%「大正」[MELAS症候群における脳卒中様発作の抑制] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

タウリン散98%「大正」[melas症候群における脳卒中様発作の抑制]

大正製薬株式会社 - タウリン - 白色の散剤 - 細胞のエネルギー産生などに関与するミトコンドリアの機能異常を改善し、脳卒中様発作を抑制します。
通常、ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作(melas)症候群における脳卒中様発作の抑制に用いられます。