スロンノンHI注10mg/2mL[慢性動脈閉塞症]

国: 日本

言語: 日本語

ソース: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

即購入

製品の特徴 製品の特徴 (SPC)
17-01-2024

有効成分:

アルガトロバン水和物

から入手可能:

アルフレッサ ファーマ株式会社

INN(国際名):

Argatroban hydrate

医薬品形態:

注射剤

投与経路:

注射剤

適応症:

血液凝固に関与する酵素(トロンビン)を阻害することにより、血液を固まりにくくし、血管の中に血栓ができるのを防止します。
通常、動脈硬化が原因で血液の流れが悪くなって起こる手足の潰瘍や痛み、冷感の改善に用いられます。

製品概要:

英語の製品名 ; シート記載:

情報リーフレット

                                くすりのしおり
注射剤
2021
年
12
月作成
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:スロンノン HI 注 10MG/2ML[慢性動脈閉塞症]
主成分:
アルガトロバン水和物
(Argatroban hydrate)
剤形:
注射剤
シート記載など:
この薬の作用と効果について
血液凝固に関与する酵素(トロンビン)を阻害することにより、血液を固まりにくくし、血管の中に血栓
ができるのを防止します。
通常、動脈硬化が原因で血液の流れが悪くなって起こる手足の潰瘍や痛み、冷感の改善に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。出血している(頭蓋内出
血、出血性脳梗塞、血小板減少性紫斑病、血管障害による出血傾向、血友病その他の凝固障害、月経期
間中、消化管出血、尿路出血、喀血、流早産・分娩直後など性器出血を伴う妊産婦など)。脳塞栓また
はそのおそれ、意識障害を伴う大梗塞がある。出血の可能性がある(消化管潰瘍、大腸炎、細菌性の心
内膜炎、脳出血を起こしたことがある、高血圧、糖尿病など)。肝障害がある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                      
                                
                                完全なドキュメントを読む
                                
                            

製品の特徴

                                1. 警告
本剤の脳血栓症急性期の臨床試験において、出血性脳梗塞
の発現が認められている。脳血栓症の患者に使用する場
合には、臨床症状及びコンピューター断層撮影による観察
を十分に行い、出血が認められた場合には直ちに投与を中
止し、適切な処置を行うこと。[2.1、 2.3、 8.2、
11.1.1 参
照]
2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.1
出血している患者:頭蓋内出血、出血性脳梗塞、血小
板減少性紫斑病、血管障害による出血傾向、血友病その
他の凝固障害、月経期間中、手術時、消化管出血、尿路
出血、喀血、流早産・分娩直後等性器出血を伴う妊産婦
等[出血している患者に投与した場合には止血が困難に
なるおそれがある。][1.、 9.5.1 参照]
2.2
脳塞栓又は脳塞栓のおそれがある患者(ただし、ヘパ
リン起因性血小板減少症(HIT)Ⅱ型の患者を除く)[出
血性脳梗塞を起こすおそれがある。]
2.3
重篤な意識障害を伴う大梗塞の患者[大梗塞の患者は
出血性脳梗塞を起こすおそれがある。][1. 参照]
2.4 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
有効成分
添加剤
スロンノン
HI 注
10mg/2mL
1 管(2mL)中
アルガトロバン水和物
(日局) 10mg
1 管中(2mL)
無水エタノール 300mg
濃グリセリン  900mg
塩酸、水酸化ナトリウム:
適量
3.2 製剤の性状
販売名
性状
pH
浸透圧比
注)
スロンノン
HI 注
10mg/2mL
無色澄明の液 5.5~6.8
約 1
(生理食塩液に対する比)
注)本品 2mL を生理食塩液 200mL
で希釈時。なお、希釈
しない場合、本品の浸透圧比は約 29 である。
4. 効能又は効果
○下記疾患に伴う神経症候(運動麻痺)、日常生活動作(歩
行、起立、坐位保持、食事)の
                                
                                完全なドキュメントを読む