オフロキサシン点眼液0.3%「トーワ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「トーワ」

東和薬品株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤 - ニューキノロン系抗菌製剤で、細菌のdna複製を阻害し、殺菌的な抗菌作用を示します。
通常、眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫(ものもらい)、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、眼科周術期の無菌化療法に用いられます。

オフロキサシン点眼液0.3%「日医工」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「日医工」

日医工株式会社 - オフロキサシン - 微黄〜淡黄色澄明の点眼剤、(キャップ)黄色、(本体)白色 - ニューキノロン系の抗生物質で、細菌のdna合成を阻害することにより、殺菌的な抗菌作用を示します。
通常、眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)の治療、また、眼科周術期の無菌化療法に用いられます。

オフロキサシン点眼液0.3%「日点」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「日点」

ロートニッテン株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤、(キャップ)ダークイエロー[こい黄]、(点眼瓶)青色半透明、(投薬袋)オレンジ - 細菌のdna複製を阻害することにより、目の感染症を引き起こしている細菌に対し抗菌作用を示します。
通常、結膜炎や麦粒腫(ものもらい)などの治療、また、眼科手術前後の感染予防に用いられます。

オフロキサシンゲル化点眼液0.3%「わかもと」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシンゲル化点眼液0.3%「わかもと」

わかもと製薬株式会社 - オフロキサシン - 粘性のある微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤、(キャップ)淡茶色半透明 - 細菌のdna複製を阻害し、増殖を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、結膜炎や麦粒腫(ものもらい)などの治療、また、眼科手術前後の感染予防に用いられます

オフロキサシン耳科用液0.3%「CEO」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン耳科用液0.3%「ceo」

セオリア ファーマ 株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の水性耳科用液 - ニューキノロン系抗菌耳科用製剤で、細菌のdna複製を阻害することにより、抗菌作用を示します。
通常、外耳炎、中耳炎の治療に用いられます。

オフロキサシン点眼液0.3%「杏林」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「杏林」

キョーリンリメディオ株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤、5ml、(本体)薄青色、(キャップ)橙色 - 細菌のdna複製を阻害し、増殖を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫(ものもらい)、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、眼科周術期の無菌化療法に用いられます。

オフロキサシン点眼液0.3%「杏林」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「杏林」

共創未来ファーマ株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤、(キャップ)橙色、(ボトル)薄青色透明 - 感染症の治療に用いるニューキノロン系の抗菌薬で、細菌などのdna複製を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、結膜炎やものもらいなどの治療、眼科手術前後の感染予防に用いられます。

オフロキサシン点眼液0.3%「サワイ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「サワイ」

沢井製薬株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤、(キャップ)黄色、(ボトル)うすい青色 - ニューキノロン系の抗菌剤で、細菌のdna複製を阻害することによって抗菌作用を示します。
通常、眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫、結膜炎などの治療および眼科周術期の無菌化療法に用いられます。

オフロキサシン点眼液0.3%「ニットー」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「ニットー」

日東メディック株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤、5ml、(キャップ)向日葵色、(ラベル)透明地に向日葵色の帯、(本体)透明 - 細菌のdna複製を阻害し、増殖を阻害することにより、抗菌作用を示します。
通常、結膜炎や麦粒腫(ものもらい)などの治療、また、眼科手術前後の感染予防に用いられます。

シプロフロキサシン点滴静注200mg/100mL「明治」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シプロフロキサシン点滴静注200mg/100ml「明治」

Meiji Seika ファルマ株式会社 - シプロフロキサシン - 注射剤 - ニューキノロン系の抗菌剤で、細菌のdna合成を阻害することにより、殺菌的溶菌作用を示します。
通常、敗血症、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、肺炎、腹膜炎、胆嚢炎、胆管炎、炭疽の治療に用いられます。