ガランターゼ散50% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガランターゼ散50%

ニプロESファーマ株式会社 - β-ガラクトシダーゼ - 白色〜淡黄色の散剤 - 乳糖を分解して消化吸収を良くします。
通常、乳児の乳糖不耐(腸内の乳糖を分解する力が弱いこと)により生ずる消化不良の改善、経管栄養食・経口流動食など摂取時の乳糖不耐により生ずる下痢などの改善に用いられます。

ミルラクト細粒50% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ミルラクト細粒50%

高田製薬株式会社 - β-ガラクトシダーゼ - 白色〜微黄白色の細粒剤 - 消化管内の乳糖に作用し、乳糖を分解して消化吸収を良くします。
通常、乳児の乳糖不耐(腸内の乳糖分解力が弱い)により生じる消化不良の改善、経管栄養食、経口流動食など摂取時の乳糖不耐により生じる下痢などの改善に用いられます。

ビクタルビ配合錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ビクタルビ配合錠

ギリアド・サイエンシズ株式会社 - ビクテグラビルナトリウム; エムトリシタビン; テノホビル アラフェナミドフマル酸塩 - 紫褐色の錠剤、長径約15mm、短径約8mm、厚さ約5.7mm - hiv-1のインテグラーゼおよび逆転写酵素の活性を阻害し、感染力のあるウイルスの増殖を抑えます。
通常、本剤は、他の抗hiv剤とは併用せず、単剤でhiv感染症の治療に用いられます。

アコファイド錠100mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アコファイド錠100mg

ゼリア新薬工業株式会社 - アコチアミド塩酸塩水和物 - 白色の錠剤、直径9.1mm、厚さ4.2mm - アセチルコリンエステラーゼ阻害作用により、胃の運動機能を改善したり、胃の内容物の排出を促進させます。
通常、機能性ディスペプシアにおける食後膨満感、上腹部膨満感、早期満腹感の治療に用いられます。

ダプトマイシン静注用350mg「サワイ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ダプトマイシン静注用350mg「サワイ」

沢井製薬株式会社 - ダプトマイシン - 注射剤 - 細菌の細胞膜に作用し殺菌的作用を示す環状リポペプチド系の抗生物質です。
通常、敗血症、感染性心内膜炎、深在性皮膚感染症、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、びらん・潰瘍の二次感染の治療に用いられます。

オフロキサシン点眼液0.3%「日点」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフロキサシン点眼液0.3%「日点」

ロートニッテン株式会社 - オフロキサシン - 微黄色〜淡黄色澄明の点眼剤、(キャップ)ダークイエロー[こい黄]、(点眼瓶)青色半透明、(投薬袋)オレンジ - 細菌のdna複製を阻害することにより、目の感染症を引き起こしている細菌に対し抗菌作用を示します。
通常、結膜炎や麦粒腫(ものもらい)などの治療、また、眼科手術前後の感染予防に用いられます。

ダプトマイシン静注用350mg「ニプロ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ダプトマイシン静注用350mg「ニプロ」

ニプロ株式会社 - ダプトマイシン - 注射剤 - 細菌の細胞膜に作用し殺菌的作用を示す環状リポペプチド系の抗生物質です。
通常、敗血症、感染性心内膜炎、深在性皮膚感染症、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、びらん・潰瘍の二次感染の治療に使用されます。

アドエア100ディスカス28吸入用 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アドエア100ディスカス28吸入用

グラクソ・スミスクライン株式会社 - サルメテロールキシナホ酸塩; フルチカゾンプロピオン酸エステル - 吸入剤 - 抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。

アドエア100ディスカス60吸入用 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アドエア100ディスカス60吸入用

グラクソ・スミスクライン株式会社 - サルメテロールキシナホ酸塩; フルチカゾンプロピオン酸エステル - 吸入剤 - 抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。

アドエア125エアゾール120吸入用 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アドエア125エアゾール120吸入用

グラクソ・スミスクライン株式会社 - サルメテロールキシナホ酸塩; フルチカゾンプロピオン酸エステル - 吸入剤 - 抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息あるいは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の治療に用いられます。既に起こった発作や急な症状の悪化を速やかに鎮める薬ではありません。