オルツビーオ静注用4000 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オルツビーオ静注用4000

サノフィ株式会社 - エフアネソクトコグ アルファ - 白色の凍結乾燥した注射剤 - von willebrand(フォン・ヴィレブランド)因子非依存型の遺伝子組換え血液凝固第viii因子製剤と呼ばれる血漿中の消失半減期を延長させた注射薬です。血液中に欠乏している血液を固める役割のあるタンパク質(血液凝固第viii因子)を補うことにより、血が止まりにくくなっている状態を改善します。
通常、血液凝固第viii因子が欠乏している人の出血傾向の抑制に用いられます。

オルツビーオ静注用500 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オルツビーオ静注用500

サノフィ株式会社 - エフアネソクトコグ アルファ - 白色の凍結乾燥した注射剤 - von willebrand(フォン・ヴィレブランド)因子非依存型の遺伝子組換え血液凝固第viii因子製剤と呼ばれる血漿中の消失半減期を延長させた注射薬です。血液中に欠乏している血液を固める役割のあるタンパク質(血液凝固第viii因子)を補うことにより、血が止まりにくくなっている状態を改善します。
通常、血液凝固第viii因子が欠乏している人の出血傾向の抑制に用いられます。

カブリビ注射用10mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

カブリビ注射用10mg

サノフィ株式会社 - カプラシズマブ - 注射剤 - von willebrand因子と結合し、von willebrand因子と血小板が結合してできる血栓の形成を抑制します。
通常、後天性血栓性血小板減少性紫斑病の治療に用いられます。

ハーボニー配合錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ハーボニー配合錠

ギリアド・サイエンシズ株式会社 - レジパスビル; ソホスブビル - だいだい色のひし形の錠剤、長径20mm、短径10mm、厚さ6.6mm - c型肝炎ウイルスの複製に必須である蛋白(ns5a複製複合体およびns5b_rnaポリメラーゼ)を阻害し、c型肝炎ウイルスが増えるのを抑える作用(抗ウイルス作用)を示します。
通常、セログループ1(ジェノタイプ1)またはセログループ2(ジェノタイプ2)のc型慢性肝炎、c型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善に用いられます。

ウェールナラ配合錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ウェールナラ配合錠

バイエル薬品株式会社 - エストラジオール; レボノルゲストレル - 淡赤色の錠剤、直径6mm、厚さ2.85mm - 卵胞ホルモンの一種(エストラジオール)を補充することにより、骨の量の減少を抑制します。また黄体ホルモンの一種(レボノルゲストレル)を配合することにより、卵胞ホルモンの作用から子宮内膜を保護します。
通常、閉経後骨粗鬆症の治療に用いられます。

キャブピリン配合錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

キャブピリン配合錠

武田薬品工業株式会社 - アスピリン; ボノプラザンフマル酸塩 - 白色の錠剤、直径約8.0mm、厚さ約3.9mm - アスピリンは、血小板シクロオキシゲナーゼ-1活性を阻害することにより、血小板凝集を抑制して、血液を固まりにくくし、ボノプラザンは、カリウムイオンに競合的に胃粘膜のプロトンポンプを阻害することにより、胃酸の生成を抑制します。
アスピリンは血液が固まって血管をつまらせるのを防ぎますが、胃・十二指腸潰瘍を起こすことがあるので、ボノプラザンによってそれらを防ぎます。
通常、胃・十二指腸潰瘍の既往がある患者さんに対し、狭心症、心筋梗塞、虚血性脳血管障害による血栓・塞栓形成や、冠動脈バイパス術(cabg)、経皮経管冠動脈形成術(ptca)施行後の血栓・塞栓形成を抑えるために用いられます。

デスモプレシン静注4μg「フェリング」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

デスモプレシン静注4μg「フェリング」

フェリング・ファーマ株式会社 - デスモプレシン酢酸塩水和物 - 注射剤 - 血液を固める因子に作用して、止血します。
通常、軽症・中等症血友病a(第viii因子凝固活性が2%以上)、typei・typeiiaのvon willebrand病の自然発生性出血、外傷性出血および抜歯時、手術時出血の止血管理に用いられます。

デスモプレシン静注4μg「フェリング」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

デスモプレシン静注4μg「フェリング」

キッセイ薬品工業株式会社 - デスモプレシン酢酸塩水和物 - 注射剤 - 血液を固める因子に作用して、止血します。
通常、軽症・中等症血友病a(第viii因子凝固活性が2%以上)、typei・typeiiaのvon willebrand病の自然発生性出血、外傷性出血および抜歯時、手術時出血の止血管理に用いられます。

エダラボン点滴静注液30mgバッグ「サワイ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エダラボン点滴静注液30mgバッグ「サワイ」

沢井製薬株式会社 - エダラボン - 注射剤 - 血液の流れが悪くなったところで増加する有害なフリーラジカルを消去することにより、脳を保護します。
通常、脳梗塞急性期に伴う神経症候、日常生活動作障害、機能障害の改善に用いられます。

オフタルムK配合錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オフタルムk配合錠

アルフレッサ ファーマ株式会社 - フィトナジオン; アスコルビン酸; カルバゾクロム - 白色の錠剤、直径9.5mm、厚さ5.5mm - 血管壁の構成成分であるコラーゲンの生合成促進などにより血管を強化し、毛細血管の透過性を抑え、血液凝固因子の生合成促進などにより血液凝固を促進し、出血時間を短縮、止血作用を示します。
通常、毛細血管抵抗性の減弱および透過性亢進による出血、出血傾向の症状改善に用いられます。