ガスロンN錠4mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスロンn錠4mg

日本新薬株式会社 - イルソグラジンマレイン酸塩 - 白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.7mm - この薬は、胃粘膜細胞の恒常性を維持する作用、血流量を増加させて胃粘膜を防御する作用、抗炎症作用があります。
通常、胃潰瘍の治療や胃炎の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善に用いられます。

アイラミド配合懸濁性点眼液 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アイラミド配合懸濁性点眼液

千寿製薬株式会社 - ブリモニジン酒石酸塩; ブリンゾラミド - 振り混ぜるとき、白色〜微黄白色の懸濁点眼剤、(キャップ)えんじと白の2色、(ボトル)緑、(容量)5ml - 房水の産生を減らし、また、その排出を促進して眼圧を下げます。
通常、緑内障、高眼圧症の治療に用いられます。

アメナリーフ錠200mg[再発性の単純疱疹] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アメナリーフ錠200mg[再発性の単純疱疹]

マルホ株式会社 - アメナメビル - 淡黄色の錠剤、短径7.9mm、長径15.0mm、厚さ5.7mm - ヘルペス(口唇ヘルペスまたは性器ヘルペス)の原因となるウイルスを増えないようにします。
通常、何度も再発を繰り返すヘルペスの治療に用いられます。

アメナリーフ錠200mg[帯状疱疹] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アメナリーフ錠200mg[帯状疱疹]

マルホ株式会社 - アメナメビル - 淡黄色の錠剤、短径7.9mm、長径15.0mm、厚さ5.7mm - 帯状疱疹の原因となるウイルスが増えないようにします。
通常、帯状疱疹の治療に用いられます。

ドパコール配合錠L50 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ドパコール配合錠l50

扶桑薬品工業株式会社 - レボドパ; カルビドパ水和物 - うす紅色の割線入りの錠剤、直径6.5mm、厚さ2.4mm - レボドパは脳内に取り込まれてドパミンとして働き、カルビドパは、レボドパの脳への移行を高め、この配合によりドパミンの不足による手のふるえ、体のこわばり、日常生活動作などを改善します。
通常、パーキンソン病、パーキンソン症候群の治療に用いられます。

ブリンゾラミド懸濁性点眼液1%「センジュ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ブリンゾラミド懸濁性点眼液1%「センジュ」

千寿製薬株式会社 - ブリンゾラミド - 白色〜微黄白色の懸濁性点眼剤、(容量)5ml - 房水の産生を減らすことにより、眼圧を下げます。
通常、緑内障、高眼圧症の治療に用いられます。

ルセフィODフィルム2.5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ルセフィodフィルム2.5mg

大正製薬株式会社 - ルセオグリフロジン水和物 - 白色の口腔内崩壊フィルム剤、長辺20mm、短辺14mm、厚さ70-90μm - 腎臓の近位尿細管でグルコースの再吸収を抑え、体内の余分なグルコースを尿中に排泄させることで、血糖値を低下させます。
通常、2型糖尿病の治療に用いられます。

ルセフィ錠2.5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ルセフィ錠2.5mg

大正製薬株式会社 - ルセオグリフロジン水和物 - 白色の錠剤、直径7.1mm、厚さ3.2mm - 腎臓の近位尿細管でグルコースの再吸収を抑え、体内の余分なグルコースを尿中に排泄させることで、血糖値を低下させます。
通常、2型糖尿病の治療に用いられます。

ルセフィ錠5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ルセフィ錠5mg

大正製薬株式会社 - ルセオグリフロジン水和物 - 白色の錠剤、直径8.6mm、厚さ5.0mm - 腎臓の近位尿細管でグルコースの再吸収を抑え、体内の余分なグルコースを尿中に排泄させることで、血糖値を低下させます。
通常、2型糖尿病の治療に用いられます。

アシノン錠150mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アシノン錠150mg

ゼリア新薬工業株式会社 - ニザチジン - 白色〜微黄白色の錠剤 直径 8.2mm 厚さ 4.2mm - ヒスタミンh2受容体を遮断し、胃酸分泌を抑えます。また、胃排出促進作用および唾液分泌促進作用を示します。
通常、胃・十二指腸潰瘍および食道の炎症の治療に用いられます。