アルサルミン内用液10% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アルサルミン内用液10%

日医工株式会社 - スクラルファート水和物 - 白色の懸濁液 - 胃や十二指腸の潰瘍部位や胃炎部位に選択的に結合し、保護層を形成し、胃酸から胃腸粘膜を保護します。
通常、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の治療や急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期における胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善に用いられます。

セパミット-Rカプセル10 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

セパミット-rカプセル10

日本ジェネリック株式会社 - ニフェジピン - 濃いだいだい色/だいだい色のカプセル剤、4号カプセル - 血管平滑筋に直接作用して細胞内へのcaイオンの流入を抑制することで末梢血管を拡張し、血圧を下げます。また、冠血管を拡張して心筋への血流をよくする作用により、狭心症の症状を改善します。
通常、本態性高血圧症、腎性高血圧症、狭心症の治療に用いられます。

尿素クリーム10%「SUN」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

尿素クリーム10%「sun」

サンファーマ株式会社 - 尿素 - 白色のクリーム剤 - 角質の水分保持量増加作用および溶解剥離作用により、乾燥状態の皮膚をしっとりさせ、正常にします。
通常、魚鱗癬、老人性乾皮症、アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、足蹠部皸裂性皮膚炎、掌蹠角化症、毛孔性苔癬の治療に用いられます。

アデホスコーワ顆粒10% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アデホスコーワ顆粒10%

興和株式会社 - アデノシン三リン酸二ナトリウム水和物 - 白色の顆粒剤 - 血管拡張作用により血流を増加させ、生体内の代謝を賦活し臓器の機能を改善します。
通常、頭部外傷後遺症に伴う諸症状の改善、心不全・消化管機能低下のみられる慢性胃炎・メニエール病および内耳障害に基づくめまいの治療、調節性眼精疲労における調節機能の安定化に用いられます。

ポビドンヨード外用液10%「日新」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ポビドンヨード外用液10%「日新」

日新製薬株式会社 - ポビドンヨード - 暗赤褐色の液剤 - ヨウ素により、創傷した皮膚・粘膜の細菌、真菌、ウイルスを消毒します。
通常、手術部位(手術野)の皮膚の消毒、手術部位(手術野)の粘膜の消毒、皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒、感染皮膚面の消毒に用いられます。

プロテカジンOD錠10 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プロテカジンod錠10

大鵬薬品工業株式会社 - ラフチジン - 白色の錠剤、直径8.0mm、厚み3.7mm - ヒスタミンh2受容体拮抗作用により、胃酸分泌を抑えます。また、胃粘液増加作用なども示します。
通常、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・吻合部潰瘍・逆流性食道炎の治療や、急性胃炎・慢性胃炎の急性増悪期の胃粘膜病変(びらん、出血など)の改善、および麻酔前投薬として用いられます。

プロテカジン錠10 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プロテカジン錠10

大鵬薬品工業株式会社 - ラフチジン - 白色の錠剤、直径6.1mm、厚み2.7mm - ヒスタミンh2受容体拮抗作用により、胃酸分泌を抑えます。また、胃粘液増加作用なども示します。
通常、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・吻合部潰瘍・逆流性食道炎の治療や、急性胃炎・慢性胃炎の急性増悪期の胃粘膜病変(びらん、出血など)の改善、および麻酔前投薬として用いられます。

レニベース錠10 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

レニベース錠10

オルガノン株式会社 - エナラプリルマレイン酸塩 - 淡桃色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.8mm - アンジオテンシン変換酵素の阻害により、昇圧物質アンジオテンシンiiの生成を抑えて血圧を下げ、また、末梢血管抵抗を減少させ、血行動態を改善して心拍出量を増し、心肥大を改善します。
通常、各種高血圧症や慢性心不全(軽度〜中等度)の治療に用いられます。

メバロチン錠10 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

メバロチン錠10

第一三共株式会社 - プラバスタチンナトリウム - 微紅色の錠剤、直径7.5mm、厚さ約2.6mm - 肝臓や小腸のコレステロール生合成をhmg-coa還元酵素阻害作用により阻害することで、血液中のコレステロールを低下させ、血清脂質を改善させます。
通常、高脂血症、家族性高コレステロール血症の治療に用いられます。

クエチアピン細粒10%「アメル」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クエチアピン細粒10%「アメル」

共和薬品工業株式会社 - クエチアピンフマル酸塩 - 淡赤色の細粒剤 - 脳内の各種受容体(ドパミン、セロトニン)に作用し、強い不安感や緊張感、意欲の低下などの症状を改善します。
通常、統合失調症の治療に用いられます。