Neptra

国: 欧州連合

言語: ドイツ語

ソース: EMA (European Medicines Agency)

即購入

ダウンロード 製品の特徴 (SPC)
20-07-2021
ダウンロード 公開評価報告書 (PAR)
21-09-2023

有効成分:

florfenicol, Terbinafine hydrochloride, Mometasone furoate

から入手可能:

Bayer Animal Health GmbH

ATCコード:

QS02CA91

INN(国際名):

florfenicol, terbinafine hydrochloride, mometasone furoate

治療群:

Hunde

治療領域:

Otologicals, Kortikosteroide und antiinfectives in Kombination

適応症:

Für die Behandlung der akuten caninen otitis externa und akuten Exazerbationen der rezidivierenden otitis verursacht durch Mischinfektionen von empfindlichen Stämme von Bakterien, die empfindlich gegenüber florfenicol (Staphylococcus pseudintermedius) und Pilze empfindlich auf Terbinafin (Malassezia pachydermatis).

製品概要:

Revision: 2

認証ステータス:

Autorisiert

承認日:

2019-12-10

情報リーフレット

                                16
B. PACKUNGSBEILAGE
17
GEBRAUCHSINFORMATION NEPTRA OHRENTROPFEN, LÖSUNG FÜR HUNDE
1.
NAME UND ANSCHRIFT DES ZULASSUNGSINHABERS UND,
WENN
UNTERSCHIEDLICH, DES HERSTELLERS, DER FÜR DIE CHARGENFREIGABE
VERANTWORTLICH IST
Zulassungsinhaber:
Bayer Animal Health GmbH
51368 Leverkusen
Deutschland
Für die Chargenfreigabe verantwortlicher Hersteller:
KVP Pharma + Veterinär Produkte GmbH
Projensdorfer Str. 324,
24106 Kiel
Deutschland
2.
BEZEICHNUNG DES TIERARZNEIMITTELS
Neptra Ohrentropfen, Lösung für Hunde
Florfenicol/Terbinafinhydrochlorid/Mometasonfuroat
3.
WIRKSTOFF(E) UND SONSTIGE BESTANDTEILE
Eine Dosis (1 ml) enthält: 16,7 mg Florfenicol,16,7 mg
Terbinafinhydrochlorid (entspricht 14,9 mg
Terbinafin) und 2,2 mg Mometasonfuroat.
4.
ANWENDUNGSGEBIET(E)
Zur Behandlung der akuten Otitis externa und akuter Exazerbationen
einer rezidivierenden Otitis,
hervorgerufen durch Mischinfektionen mit Florfenicol-empfindlichen
Bakterienstämmen
(
_Staphylococcus pseudintermedius) _
und Terbinafin-empfindlichen Pilzen (
_Malassezia pachydermatis). _
5.
GEGENANZEIGEN
Nicht anwenden bei bekannter Überempfindlichkeit gegenüber den
Wirkstoffen, anderen
Kortikosteroiden oder einem der sonstigen Bestandteile.
Nicht anwenden bei perforiertem Trommelfell.
Nicht anwenden bei Hunden mit generalisierter Demodikose.
Nicht anwenden bei trächtigen Tieren und Zuchttieren.
6.
NEBENWIRKUNGEN
In spontanen (Pharmakovigilanz) Meldungen wurde sehr selten über
Lautäußerungen, Kopfschütteln
und Schmerzen an der Applikationsstelle kurz nach der Anwendung des
Tierarzneimittels berichtet.
Ataxie, Störungen im Innenohr, Nystagmus, Erbrechen, Erythem an der
Applikationsstelle,
Hyperaktivität, Anorexie, Entzündung an der Applikationsstelle und
Augenbeschwerden (wie
Augenreizung, Blepharospasmus, Konjunktivitis, Hornhautulcus,
Keratoconjunctivitis sicca) wurden
sehr selten in spontanen (Pharmakovigilanz) Meldungen berichtet.
Die Angaben zur Häufigkeit von Nebenwirkungen sind folgendermaßen
definiert:
- Sehr häufig (mehr als 1 von 10 behande
                                
                                完全なドキュメントを読む
                                
                            

製品の特徴

                                1
ANHANG I
ZUSAMMENFASSUNG DER MERKMALE DES TIERARZNEIMITTELS
2
1.
BEZEICHNUNG DES TIERARZNEIMITTELS
Neptra Ohrentropfen, Lösung für Hunde
2.
QUALITATIVE UND QUANTITATIVE ZUSAMMENSETZUNG
1 Dosis (1 ml) enthält:
WIRKSTOFFE:
Florfenicol: 16,7 mg
Terbinafinhydrochlorid: 16,7 mg, entspricht Terbinafin Base: 14,9 mg
Mometasonfuroat: 2,2 mg
SONSTIGE BESTANDTEILE:
Die vollständige Auflistung der sonstigen Bestandteile finden Sie
unter Abschnitt 6.1.
3.
DARREICHUNGSFORM
Ohrentropfen, Lösung.
Klare, farblose bis gelbe, leicht visköse Flüssigkeit.
4.
KLINISCHE ANGABEN
4.1
ZIELTIERART(EN)
Hunde
4.2
ANWENDUNGSGEBIETE UNTER ANGABE DER ZIELTIERART(EN)
Zur Behandlung der akuten Otitis externa und akuter Exazerbationen
einer rezidivierenden Otitis,
hervorgerufen durch Mischinfektionen mit Florfenicol-empfindlichen
Bakterienstämmen
(
_Staphylococcus pseudintermedius) _
und Terbinafin-empfindlichen Pilzen (
_Malassezia pachydermatis). _
4.3
GEGENANZEIGEN
Nicht anwenden bei bekannter Überempfindlichkeit gegenüber den
Wirkstoffen, anderen
Kortikosteroiden oder einem der sonstigen Bestandteile.
Nicht anwenden bei perforiertem Trommelfell.
Nicht anwenden bei Hunden mit generalisierter Demodikose.
Nicht anwenden bei trächtigen Tieren oder Zuchttieren.
4.4.
BESONDERE WARNHINWEISE FÜR JEDE ZIELTIERART
Bakterielle und pilzbedingte Otitiden sind häufig
Sekundärerkrankungen. Bei Tieren mit chronisch
rezidivierender Otitis externa in der Vorgeschichte müssen die
Grundursachen der Erkrankung, wie
Allergien oder anatomische Gegebenheiten des Ohres, beachtet werden,
um eine ineffektive
Behandlung mit einem Tierarzneimittel zu vermeiden.
Bei einer parasitären Otitis sollte eine geeignete akarizide
Behandlung durchgeführt werden.
Vor der Behandlung die Ohren reinigen. Eine erneute Ohrreinigung
sollte frühestens 28 Tage nach der
Verabreichung des Tierarzneimittels erfolgen. In klinischen Studien
wurde vor Beginn der
Behandlung mit dem Tierarzneimittel nur Kochsalzlösung zur Reinigung
der Ohren verwendet.
3
Diese Wirkstoffkombina
                                
                                完全なドキュメントを読む
                                
                            

他の言語のドキュメント

情報リーフレット 情報リーフレット ブルガリア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ブルガリア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 ブルガリア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット スペイン語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 スペイン語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 スペイン語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット チェコ語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 チェコ語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 チェコ語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット デンマーク語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 デンマーク語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 デンマーク語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット エストニア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 エストニア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 エストニア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット ギリシャ語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ギリシャ語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 ギリシャ語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット 英語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 英語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 英語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット フランス語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 フランス語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 フランス語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット イタリア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 イタリア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 イタリア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット ラトビア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ラトビア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 ラトビア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット リトアニア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 リトアニア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 リトアニア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット ハンガリー語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ハンガリー語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 ハンガリー語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット マルタ語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 マルタ語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 マルタ語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット オランダ語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 オランダ語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 オランダ語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット ポーランド語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ポーランド語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 ポーランド語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット ポルトガル語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ポルトガル語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 ポルトガル語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット ルーマニア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ルーマニア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 ルーマニア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット スロバキア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 スロバキア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 スロバキア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット スロベニア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 スロベニア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 スロベニア語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット フィンランド語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 フィンランド語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 フィンランド語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット スウェーデン語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 スウェーデン語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 スウェーデン語 21-09-2023
情報リーフレット 情報リーフレット ノルウェー語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 ノルウェー語 20-07-2021
情報リーフレット 情報リーフレット アイスランド語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 アイスランド語 20-07-2021
情報リーフレット 情報リーフレット クロアチア語 20-07-2021
製品の特徴 製品の特徴 クロアチア語 20-07-2021
公開評価報告書 公開評価報告書 クロアチア語 21-09-2023

ドキュメントの履歴を表示する