モルヒネ塩酸塩錠10mg「DSP」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩錠10mg「dsp」

住友ファーマ株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 白色の錠剤、直径約5mm、厚さ約3.1mm - 中枢神経のオピオイド受容体や延髄の咳嗽中枢に作用して、激しい痛みや激しい咳を抑えます。また、腸管ぜん動運動を抑制し、激しい下痢や手術後の腸管の運動を抑えます。
通常、激しい痛み、咳、下痢症状の治療や手術後などの腸管運動の抑制に用いられます。

モルヒネ塩酸塩注射液(モルヒネ塩酸塩注射液200mg「第一三共」) 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩注射液(モルヒネ塩酸塩注射液200mg「第一三共」)

第一三共株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 注射剤 - 運動中枢、知覚に影響を及ぼさない用量で痛みを和らげ、また呼吸および咳嗽中枢を抑制します。消化管の平滑筋を収縮させ、胃および腸管の運動を抑制し、下痢を和らげます。
通常、激しい疼痛に対する鎮痛・鎮静、咳の発作に対する鎮咳、下痢症状の改善および手術後の腸管運動の抑制、麻酔前投薬、麻酔の補助、各種癌における鎮痛に用いられます。

モルヒネ塩酸塩注射液10mg「シオノギ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩注射液10mg「シオノギ」

塩野義製薬株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体や延髄の咳嗽中枢に作用し、激しい痛みや激しい咳を抑えます。また、腸管のぜん動運動を抑えます。
通常、激しい痛みに対する鎮痛、激しい咳に対する鎮咳、激しい下痢症状の改善、手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、麻酔前投薬や麻酔の補助、激しい痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

モルヒネ塩酸塩注射液200mg「シオノギ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩注射液200mg「シオノギ」

塩野義製薬株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体や延髄の咳嗽中枢に作用し、激しい痛みや激しい咳を抑えます。また、腸管のぜん動運動を抑えます。
通常、激しい痛みに対する鎮痛、激しい咳に対する鎮咳、激しい下痢症状の改善、手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、麻酔前投薬や麻酔の補助、激しい痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

モルヒネ塩酸塩注射液50mg「シオノギ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ塩酸塩注射液50mg「シオノギ」

塩野義製薬株式会社 - モルヒネ塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体や延髄の咳嗽中枢に作用し、激しい痛みや激しい咳を抑えます。また、腸管のぜん動運動を抑えます。
通常、激しい痛みに対する鎮痛、激しい咳に対する鎮咳、激しい下痢症状の改善、手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、麻酔前投薬や麻酔の補助、激しい痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

アトロピン硫酸塩注0.5mg「フソー」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アトロピン硫酸塩注0.5mg「フソー」

扶桑薬品工業株式会社 - アトロピン硫酸塩水和物 - 注射剤 - アトロピンは胃腸管の緊張を低下させ、運動を抑制します。また、心筋に働き心拍数を増加させます。さらに唾液、気管支粘膜、胃液、膵液などの分泌を抑制します。
通常、胃・十二指腸潰瘍における分泌ならびに運動亢進、胃腸の痙攣性疼痛、胆管・尿管の疝痛、痙攣性便秘、迷走神経性徐脈および迷走神経性房室伝導障害、その他の徐脈および房室伝導障害、有機燐系殺虫剤・副交感神経興奮剤の中毒、麻酔前投薬、ect(電気けいれん療法)の前投与に用いられます。

アトロピン硫酸塩注0.5mg「タナベ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アトロピン硫酸塩注0.5mg「タナベ」

ニプロESファーマ株式会社 - アトロピン硫酸塩水和物 - 注射剤 - 胃腸管の緊張を低下させ、運動を抑制します。また、心筋に働き心拍数を増加させます。さらに唾液、気管支粘膜、胃液、膵液などの分泌を抑制します。
通常、胃・十二指腸潰瘍における分泌ならびに運動亢進、胃腸の痙攣性疼痛、痙攣性便秘、胆管・尿管の疝痛、有機燐系殺虫剤・副交感神経興奮剤の中毒、迷走神経性徐脈および迷走神経性房室伝導障害、その他の徐脈および房室伝導障害、麻酔前投薬、ect(電気けいれん療法)の前投与に用いられます。

日点アトロピン点眼液1% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

日点アトロピン点眼液1%

ロートニッテン株式会社 - アトロピン硫酸塩水和物 - 無色澄明の点眼剤、(キャップ)黒、(点眼瓶)白色半透明、(投薬袋)透明[遮光] - 副交感神経支配の筋肉に働いて目の緊張を緩和し、瞳孔を大きくする作用(散瞳)と、ピントを調節する筋肉を休ませる作用(調節麻痺)があります。
通常、診断または治療を目的とする散瞳と調節麻痺に用いられます。

モルヒネ硫酸塩水和物徐放細粒分包10mg「フジモト」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ硫酸塩水和物徐放細粒分包10mg「フジモト」

藤本製薬株式会社 - モルヒネ硫酸塩水和物 - 白色〜淡黄色の細粒 - 中枢神経系の痛覚求心路にあるオピオイド受容体を抑え、鎮痛作用を示します。
通常、激しい痛みを伴う疾患の鎮痛に用いられます。

モルヒネ硫酸塩水和物徐放細粒分包30mg「フジモト」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

モルヒネ硫酸塩水和物徐放細粒分包30mg「フジモト」

藤本製薬株式会社 - モルヒネ硫酸塩水和物 - 淡赤紫色〜淡青紫色の細粒 - 中枢神経系の痛覚求心路にあるオピオイド受容体を抑え、鎮痛作用を示します。
通常、激しい痛みを伴う疾患の鎮痛に用いられます。