コムクロシャンプー0.05% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

コムクロシャンプー0.05%

マルホ株式会社 - クロベタゾールプロピオン酸エステル - 無色〜微黄色の半透明の粘性を有するシャンプー剤 - ステロイド外用剤で、皮膚の炎症をおさえる働きにより、赤み、はれ、かゆみなどの症状を改善します。
通常、頭部の乾癬、湿疹、皮膚炎の治療に用いられます。

D-ソルビトール経口液75%「コーワ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

d-ソルビトール経口液75%「コーワ」

興和株式会社 - d-ソルビトール - 無色澄明の液剤 - 腸管の蠕動運動を適度に亢進する作用や緩下作用があります。また、吸収され糖質として利用されることで、エネルギー源になります。
通常、消化管のx線造影の迅速化およびその際の便秘の防止や、栄養補給に用いられます。

D-ソルビトール内用液65%「マルイシ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

d-ソルビトール内用液65%「マルイシ」

丸石製薬株式会社 - d-ソルビトール - 無色澄明の液剤 - 肝グリコーゲンを生成し、ケトン体生成を抑制し、さらに緩下作用があります。
通常、消化管のx線造影の迅速化およびその際の便秘防止、栄養補給に用いられます。

ボアラクリーム0.12% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ボアラクリーム0.12%

マルホ株式会社 - デキサメタゾン吉草酸エステル - 白色のクリーム剤 - ステロイドの塗り薬です。皮膚の炎症をしずめます。
通常、湿疹や皮膚炎、乾癬、痒疹などの治療に用いられます。

ボアラ軟膏0.12% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ボアラ軟膏0.12%

マルホ株式会社 - デキサメタゾン吉草酸エステル - 白色〜微黄色半透明の軟膏剤 - ステロイドの塗り薬です。皮膚の炎症をしずめます。
通常、湿疹や皮膚炎、乾癬、痒疹などの治療に用いられます。

マーデュオックス軟膏 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

マーデュオックス軟膏

マルホ株式会社 - マキサカルシトール; ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル - 白色半透明の軟膏剤 - 活性型ビタミンd3誘導体(マキサカルシトール)とステロイド(ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル)の配合剤です。活性型ビタミンd3誘導体は、表皮角化細胞の増殖を抑制し、表皮肥厚を改善する作用があります。ステロイドは、皮膚の炎症をおさえる働きがあり、赤み、はれ、かゆみなどの症状を改善します。
通常、尋常性乾癬の治療に用いられます。

ユニツキシン点滴静注17.5mg/5mL 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ユニツキシン点滴静注17.5mg/5ml

大原薬品工業株式会社 - ジヌツキシマブ - 注射剤 - 神経芽腫細胞などの細胞膜上に発現するジシアロガングリオシド(gd)2に結合し、抗体依存性細胞傷害(adcc)活性および補体依存性細胞傷害(cdc)活性により、がん細胞の増殖を抑制すると考えられています。
通常、大量化学療法後の神経芽腫の治療に用いられます。

プランルカストDS10%「杏林」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プランルカストds10%「杏林」

キョーリンリメディオ株式会社 - プランルカスト水和物 - 白色〜微黄色の顆粒剤 - ロイコトリエンの受容体に選択的に結合し、ロイコトリエンの作用に拮抗することによって、気道の収縮反応、血管透過性、粘膜の浮腫および過敏性などの亢進を抑制し、気管支喘息やアレルギー性鼻炎に伴う症状を改善します。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。気管支喘息においては、すでに起こっている発作を止める薬ではなく、発作を予防する薬です。

プランルカストドライシロップ10%「NP」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プランルカストドライシロップ10%「np」

ニプロ株式会社 - プランルカスト水和物 - 白色〜微黄色のドライシロップ剤 - ロイコトリエンの受容体に選択的に結合し、ロイコトリエンの作用に拮抗することによって、気道の収縮反応、血管透過性、粘膜の浮腫および過敏性などの亢進を抑制し、気管支喘息やアレルギー性鼻炎に伴う症状を改善します。この薬は、気管支拡張剤やステロイド剤とは異なり、すでに起こっている喘息発作を止める薬剤ではなく、発作を予防する薬剤です。今起こっている発作を止めるには他の薬剤を使ってください。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

プランルカストDS10%「タカタ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プランルカストds10%「タカタ」

高田製薬株式会社 - プランルカスト水和物 - 白色〜微黄色のドライシロップ剤 - ロイコトリエン受容体に結合することにより、気道の収縮や過敏性、血管透過性などを抑えて、気管支喘息やアレルギー性鼻炎の症状を改善します。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。気管支喘息においては予防薬であり、すでに起こっている喘息発作を止める薬ではありません。