セルトラリン錠100mg「アメル」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

セルトラリン錠100mg「アメル」

共和薬品工業株式会社 - 塩酸セルトラリン - 白色〜帯黄白色の錠剤、直径約9.1mm、厚さ約4.2mm - 脳内に存在するセロトニン再取り込み機構を選択的に阻害し、シナプス間隙のセロトニン濃度を高めて持続的にセロトニン神経伝達を高め、抗うつ作用や抗パニック障害などの作用を示します。
通常、うつ病・うつ状態、パニック障害、外傷後ストレス障害の治療に使用されます。

アイオピジンUD点眼液1% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アイオピジンud点眼液1%

ノバルティス ファーマ株式会社 - アプラクロニジン塩酸塩 - 無色〜透き通った微黄色の点眼剤、(1回使い捨てタイプの容器、アルミ袋入り) - 房水とよばれる目の中の液の産生を減らすことにより、目の中の圧力(眼圧)を下げます。
通常、目のレーザー手術後に生じる眼圧の上昇を防止する目的で用いられます。

エコリシン眼軟膏 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エコリシン眼軟膏

参天製薬株式会社 - エリスロマイシンラクトビオン酸塩; コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム - 乳白色半透明の眼軟膏剤、3.5g、(チューブ)白色、(キャップ)鮮やかな青色 - 細菌の蛋白合成を阻害し、また、細胞質膜を障害して、増殖を阻害することにより、抗菌作用を示します。
通常、眼瞼炎、涙のう炎、麦粒腫(ものもらい)、結膜炎、角膜炎の治療に用いられます。

エバスチンOD錠10mg「NS」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エバスチンod錠10mg「ns」

日新製薬株式会社 - エバスチン - 白色の錠剤、直径7.5mm、厚さ3.2mm - アレルギーを起こす物質(ヒスタミン)の働きをおさえ、アレルギーやその症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、湿疹、かゆみなど)を改善します。
通常、じんま疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

エバスチンOD錠10mg「NS」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エバスチンod錠10mg「ns」

共創未来ファーマ株式会社 - エバスチン - 白色の錠剤、直径7.5mm、厚さ3.2mm - 胃粘膜にあるヒスタミンh1受容体を遮断し、ヒスタミンの働きを抑えることにより、アレルギーやその症状を改善します。
通常、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

エバスチンOD錠5mg「NS」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エバスチンod錠5mg「ns」

日新製薬株式会社 - エバスチン - 淡赤色の錠剤、直径6.0mm、厚さ2.2mm - アレルギーを起こす物質(ヒスタミン)の働きをおさえ、アレルギーやその症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、湿疹、かゆみなど)を改善します。
通常、じんま疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

エバスチンOD錠5mg「NS」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エバスチンod錠5mg「ns」

共創未来ファーマ株式会社 - エバスチン - 淡赤色の錠剤、直径6.0mm、厚さ2.2mm - 胃粘膜にあるヒスタミンh1受容体を遮断し、ヒスタミンの働きを抑えることにより、アレルギーやその症状を改善します。
通常、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

エバスチン錠10mg「NS」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エバスチン錠10mg「ns」

日新製薬株式会社 - エバスチン - 白色の割線入り錠剤、長径10.2mm、短径5.1mm、厚さ3.7mm - アレルギーを起こす物質(ヒスタミン)の働きをおさえ、アレルギーやその症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、湿疹、かゆみなど)を改善します。
通常、じんま疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

エバスチン錠5mg「NS」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エバスチン錠5mg「ns」

日新製薬株式会社 - エバスチン - 白色の錠剤、直径6.1mm、厚さ3.1mm - アレルギーを起こす物質(ヒスタミン)の働きをおさえ、アレルギーやその症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、湿疹、かゆみなど)を改善します。
通常、じんま疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

水溶性プレドニン10mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

水溶性プレドニン10mg

塩野義製薬株式会社 - プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム - 注射剤 - 合成副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)で、抗炎症作用、抗アレルギー作用、免疫抑制作用のほか、広範囲にわたる代謝作用を示します。
通常、内科・小児科、外科など各科のさまざまな病気の治療に用いられます。
ただし、病気の原因そのものを治す薬ではありません。