オキノーム散20mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキノーム散20mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 白色の散剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

オキノーム散5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキノーム散5mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 白色の散剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

オキファスト注10mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキファスト注10mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

オキファスト注50mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキファスト注50mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

シグマート注12mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シグマート注12mg

中外製薬株式会社 - ニコランジル - 注射剤 - 心臓の血管を広げて、胸が痛くなる、胸が締めつけられるような感じがするなどの狭心症の症状を改善します。
血管を広げて心臓の負担を軽くし、心不全の症状を改善します。
通常、不安定狭心症、急性心不全の治療に用いられます。

シグマート注2mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シグマート注2mg

中外製薬株式会社 - ニコランジル - 注射剤 - 心臓の血管を広げて、胸が痛くなる、胸が締めつけられるような感じがするなどの狭心症の症状を改善します。
血管を広げて心臓の負担を軽くし、心不全の症状を改善します。
通常、不安定狭心症、急性心不全の治療に用いられます。

シグマート注48mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シグマート注48mg

中外製薬株式会社 - ニコランジル - 注射剤 - 心臓の血管を広げて、胸が痛くなる、胸が締めつけられるような感じがするなどの狭心症の症状を改善します。
血管を広げて心臓の負担を軽くし、心不全の症状を改善します。
通常、不安定狭心症、急性心不全の治療に用いられます。

シムビコートタービュヘイラー30吸入 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シムビコートタービュヘイラー30吸入

アストラゼネカ株式会社 - ブデソニド; ホルモテロールフマル酸塩水和物 - 白色〜微黄白色のドライパウダー式吸入剤、(本体)白色、(回転グリップ部)赤色 - 気道の炎症を抑える吸入ステロイド薬と、持続的に気管支を広げる長時間作用型の気管支拡張薬の配合吸入薬です。
通常、気管支喘息もしくは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の治療に用いられ、長期管理を目的として使用されます。気管支喘息に使用する場合に限り、発作を鎮めるためにも用いられます。

シムビコートタービュヘイラー60吸入 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シムビコートタービュヘイラー60吸入

アストラゼネカ株式会社 - ブデソニド; ホルモテロールフマル酸塩水和物 - 白色〜微黄白色のドライパウダー式吸入剤、(本体)白色、(回転グリップ部)赤色 - 気道の炎症を抑える吸入ステロイド薬と、持続的に気管支を広げる長時間作用型の気管支拡張薬の配合吸入薬です。
通常、気管支喘息もしくは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の治療に用いられ、長期管理を目的として使用されます。気管支喘息に使用する場合に限り、発作を鎮めるためにも用いられます。

小児用フルナーゼ点鼻液25μg 56噴霧用 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

小児用フルナーゼ点鼻液25μg 56噴霧用

グラクソ・スミスクライン株式会社 - フルチカゾンプロピオン酸エステル - 点鼻剤、4ml - 鼻粘膜のヒスタミンを減少させ、抗炎症作用、抗アレルギー作用を示し、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの鼻症状を改善します。
通常、アレルギー性鼻炎、血管運動性鼻炎の治療に用いられます。なお、十分な効果が現れるまでには数日かかります。