ガスロンN錠2mg Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスロンn錠2mg

日本新薬株式会社 - イルソグラジンマレイン酸塩 - 白色の錠剤、直径7.0mm、厚さ2.6mm - この薬は、胃粘膜細胞の恒常性を維持する作用、血流量を増加させて胃粘膜を防御する作用、抗炎症作用があります。
通常、胃潰瘍の治療や胃炎の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善に用いられます。

ガスロンN錠4mg Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスロンn錠4mg

日本新薬株式会社 - イルソグラジンマレイン酸塩 - 白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.7mm - この薬は、胃粘膜細胞の恒常性を維持する作用、血流量を増加させて胃粘膜を防御する作用、抗炎症作用があります。
通常、胃潰瘍の治療や胃炎の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善に用いられます。

クラリスロマイシンDS10%小児用「サワイ」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クラリスロマイシンds10%小児用「サワイ」

沢井製薬株式会社 - クラリスロマイシン - 白色のドライシロップ剤 - マクロライド系の抗生物質で、細菌などの蛋白合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、皮膚感染症、呼吸器感染症、耳鼻科領域感染症など広い範囲の感染症や後天性免疫不全症候群(エイズ)に伴う播種性マイコバクテリウム・アビウムコンプレックス(mac)症の治療に用いられます。

アクロマイシン軟膏3% Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アクロマイシン軟膏3%

サンファーマ株式会社 - テトラサイクリン塩酸塩 - 黄色の軟膏剤 - テトラサイクリン系の抗生物質で、細菌の蛋白合成を阻止することにより、抗菌作用を示します。
通常、表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷および手術創などの二次感染の治療に用いられます。

アマンタジン塩酸塩錠50mg「ツルハラ」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アマンタジン塩酸塩錠50mg「ツルハラ」

日本ジェネリック株式会社 - アマンタジン塩酸塩 - 白〜微黄白色の錠剤、直径6.5mm、厚さ3.9mm - 脳内の神経伝達物質ドパミンの放出・合成を促進してドパミン量を増やして精神活動を改善する他、ドパミン作動神経系の活動を亢進し抗パーキンソン作用を示し、さらにa型インフルエンザウイルスのヒト細胞内への侵入過程を阻害し、ウイルスの増殖を防ぎます。
通常、脳梗塞後遺症に伴う意欲・自発性低下の改善、パーキンソン症候群、a型インフルエンザウイルス感染症の治療に用いられます。

アリセプトドライシロップ1% Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アリセプトドライシロップ1%

エーザイ株式会社 - ドネペジル塩酸塩 - 淡黄色のドライシロップ剤 - 脳内の神経伝達物質であるアセチルコリンを分解する酵素の働きを抑えることにより、記憶障害、同じ事を繰返す、判断ができにくくなるなどの認知症の症状が進むのを遅らせます。
通常、アルツハイマー型認知症およびレビー小体型認知症における認知症症状の進行抑制に用いられます。

イムラン錠50mg[クローン病・潰瘍性大腸炎・自己免疫性肝炎] Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イムラン錠50mg[クローン病・潰瘍性大腸炎・自己免疫性肝炎]

サンド株式会社 - アザチオプリン - 淡黄白色の錠剤、直径7.4mm、厚さ3.0mm - 核酸合成を阻害することにより免疫抑制作用をあらわします。クローン病の症状再燃を抑えながら併用されるステロイドの減量を可能にしたり、ステロイドの使用により病状が治まった場合に、その期間(緩解期)をより長く保ったり、自己免疫性肝炎の症状を抑える作用があります。
通常、ステロイド依存性のクローン病の緩解導入および緩解維持、ステロイド依存性の潰瘍性大腸炎の緩解維持、自己免疫性肝炎の治療に用いられます。

オノンドライシロップ10% Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オノンドライシロップ10%

小野薬品工業株式会社 - プランルカスト水和物 - 白色〜微黄色のドライシロップ剤 - ロイコトリエンの受容体に選択的に結合し、ロイコトリエンの作用に拮抗することによって、気道の収縮反応、血管透過性、粘膜の浮腫および過敏性などの亢進を抑制し、気管支喘息やアレルギー性鼻炎に伴う症状を改善します。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。気管支喘息においては、すでに起こっている発作を止める薬ではなく、発作を予防する薬です。

クエチアピン細粒50%「ヨシトミ」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クエチアピン細粒50%「ヨシトミ」

ニプロESファーマ株式会社 - クエチアピンフマル酸塩 - 白色の細粒剤 - 脳内の各種受容体(ドパミン、セロトニン)に作用し、強い不安感や緊張感、意欲の低下などの症状を改善します。
通常、統合失調症の治療に用いられます。

グリミクロンHA錠20mg Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

グリミクロンha錠20mg

住友ファーマ株式会社 - グリクラジド - うすいだいだい色の錠剤、直径6.5mm、厚さ2.1mm - すい臓に作用し、インスリン分泌を促進させて血糖(血液中の糖分)を下げます。
通常、インスリン非依存型糖尿病(成人型糖尿病)の治療に用いられます。