エゼチミブ錠10mg「サワイ」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エゼチミブ錠10mg「サワイ」

沢井製薬株式会社 - エゼチミブ - 白色の錠剤、長径8.0mm、短径4.0mm、厚さ2.5mm - 小腸壁細胞にあるタンパク質を阻害し、肝臓のコレステロール含量を低下させ、血液中のコレステロールを低下させます。
通常、高コレステロール血症、家族性高コレステロール血症、ホモ接合体性シトステロール血症の治療に用いられます。

サワシリン細粒10% Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

サワシリン細粒10%

LTLファーマ株式会社 - アモキシシリン水和物 - うすいだいだい色の細粒剤 - ペニシリン系の抗生物質で、細菌などの細胞壁合成を阻害し増殖を抑制することにより、殺菌的な抗菌作用を示します。
通常、呼吸器感染症、皮膚感染症、耳鼻科感染症、尿路感染症、歯性感染症(歯科口腔感染症)など広い範囲の感染症の治療に使用されます。また、他の薬剤と組み合わせることにより胃潰瘍・十二指腸潰瘍におけるヘリコバクター・ピロリ感染症の除菌に用いられます。

テオフィリン徐放DS小児用20%「トーワ」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

テオフィリン徐放ds小児用20%「トーワ」

東和薬品株式会社 - テオフィリン - 白色のドライシロップ剤 - 気管支筋の緊張をゆるめ、気管支を拡張して呼吸を楽にします。
通常、気管支喘息、喘息性(様)気管支炎の治療に用いられます。

テグレトール細粒50% Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

テグレトール細粒50%

サンファーマ株式会社 - カルバマゼピン - 白色の細粒剤 - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかん発作を抑えます。また、鎮静作用などにより過剰な気分の高まりを抑えます。顔面の三叉(さんさ)神経の異常な興奮を抑え、三叉神経痛の発作を軽減します。
通常、てんかん、躁うつ病などの躁状態、三叉神経痛などの治療に用いられます。

デパケン細粒20%[片頭痛治療剤] Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

デパケン細粒20%[片頭痛治療剤]

協和キリン株式会社 - バルプロ酸ナトリウム - 白色の細粒剤 - 脳内の抑制性神経伝達物質γ-アミノ酪酸(gaba)を介して、片頭痛発作発現を抑えると考えられています。
通常、片頭痛の治療に用いられ、片頭痛の発作を防ぐ、もしくは軽くします。起こってしまった片頭痛発作を改善する薬ではありません。

ブロナンセリン散2%「サワイ」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ブロナンセリン散2%「サワイ」

沢井製薬株式会社 - ブロナンセリン - 白色の散剤 - 脳内の神経伝達物質(ドパミン、セロトニン)の受容体を遮断することにより、強い不安感や緊張感、意欲の低下などの症状を改善します。
通常、統合失調症の治療に用いられます。

ワイドシリン細粒10% Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ワイドシリン細粒10%

Meiji Seika ファルマ株式会社 - アモキシシリン水和物 - うすいだいだい色の細粒剤 - ペニシリン系の抗生物質で、感染を起こす細菌の細胞壁合成を阻害し、細菌を殺す働きがあります。
通常、皮膚感染症、呼吸器感染症、耳鼻科感染症、泌尿器感染症、性感染症、性器感染症、眼科感染症、歯科感染症、胃潰瘍・十二指腸潰瘍におけるヘリコバクター・ピロリ感染症など広範囲の感染症の治療に用いられます。

献血アルブミン25%静注12.5g/50mL「ベネシス」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

献血アルブミン25%静注12.5g/50ml「ベネシス」

一般社団法人 日本血液製剤機構 - 人血清アルブミン - 注射剤 - アルブミンは血管内の水分量を増やし、血液の流れを調節します。
通常、熱傷、ネフローゼ症候群などによるアルブミンの喪失やアルブミン合成低下による低アルブミン血症、出血性ショックの治療に使用されます。

献血アルブミン25%静注5g/20mL「ベネシス」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

献血アルブミン25%静注5g/20ml「ベネシス」

一般社団法人 日本血液製剤機構 - 人血清アルブミン - 注射剤 - アルブミンは血管内の水分量を増やし、血液の流れを調節します。
通常、熱傷、ネフローゼ症候群などによるアルブミンの喪失やアルブミン合成低下による低アルブミン血症、出血性ショックの治療に使用されます。

アリピプラゾール細粒1%「タカタ」 Japan - japanska - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アリピプラゾール細粒1%「タカタ」

高田製薬株式会社 - アリピプラゾール - 白色の細粒 - 脳内の神経伝達物質であるドパミンなどの受容体に作用して、ドパミン神経のバランスを調整します。
幻覚や妄想、不安感や緊張感、意欲の低下などの症状を改善します。
通常、統合失調症の治療に用いられます。