ラタノプロスト点眼液0.005%「センジュ」

Land: Japan

Språk: japanska

Källa: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Köp det nu

Ladda ner Bipacksedel (PIL)
29-03-2024
Ladda ner Produktens egenskaper (SPC)
01-03-2024

Aktiva substanser:

ラタノプロスト

Tillgänglig från:

千寿製薬株式会社

INN (International namn):

Latanoprost

Läkemedelsform:

無色澄明の点眼剤、(容量)2.5mL

Administreringssätt:

外用剤

Terapeutiska indikationer:

房水の排出を促進して眼圧を下げます。
通常、緑内障、高眼圧症の治療に用いられます。

Produktsammanfattning:

英語の製品名 LATANOPROST OPHTHALMIC SOLUTION 0.005%"SENJU"; シート記載:

Bipacksedel

                                くすりのしおり
外用剤
2024
年
03
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ラタノプロスト点眼液
0.005
%「センジュ」
主成分
:
ラタノプロスト
(Latanoprost)
剤形
:
無色澄明の点眼剤、(容量)
2.5mL
シート記載など
:
この薬の作用と効果について
房水の排出を促進して眼圧を下げます。
通常、緑内障、高眼圧症の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。無水晶体眼または眼内レ
ンズ挿入眼である、気管支喘息またはその既往歴がある、眼内炎(虹彩炎、ぶどう膜炎)、ヘルペスウ
イルスが潜在している可能性がある。コンタクトレンズを使用している。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、
1
回
1
滴を
1
日
1
回点眼します。必ず指示された使用方法に従ってください。
頻繁に点眼すると眼圧を下げる作用が弱まる可能性がありますので、
1
日
1
回を超えて点眼しないでく
ださい。
・点眼前に石けんで手をきれいに洗ってください。容器の先端が直接目にふれないように点眼してくださ
い
                                
                                Läs hela dokumentet
                                
                            

Produktens egenskaper

                                23. 主要文献
1)Stewart WC, et al.:Am J Ophthalmol, 2001;131:339
-
344
2)Herndon LW, et al.:Arch Ophthalmol, 2002;120:847
-
849
3)Sjöquist B, et al.:Surv Ophthalmol, 2002;47:S6
-
S12
4)Sjöquist B, et al.:Arzneimittelforschung, 1999;49:240
-
249
5)多鹿哲也 他:医学と薬学, 2010;63:435
-
440
6)三嶋 弘 他:眼科臨床医報, 1996;90:607
-
615
7)野村俊治 他:日本薬理学雑誌, 2000;115:280
-
286
8)高松倫也 他:新薬と臨床, 1996;45:76
-
82
9)三嶋 弘 他:基礎と臨床, 1995;29:4271
-
4285
10)三嶋 弘 他:眼科臨床医報, 1996;90:465
-
469
11)三嶋 弘 他:基礎と臨床, 1995;29:4071
-
4084
12)三嶋 弘 他:基礎と臨床, 1995;29:4085
-
4099
13)三嶋 弘 他:眼科臨床医報, 1996;90:312
-
316
14)社内資料:生物学的同等性試験
24. 文献請求先及び問い合わせ先
千寿製薬株式会社 カスタマーサポート室
〒541
-
0048 大阪市中央区瓦町三丁目1番9号
TEL 0120
-
069
-
618 FAX 06
-
6201
-
0577 
受付時間 9:00〜17:30(土、日、祝日を除く)
26. 製造販売業者等
26. 1 製造販売元
26. 2 販売
18. 2. 2
健康成人にラタノプロスト点眼液を点眼後、フルオロフォ
トメトリーにより房水動態を検討したところ、ぶどう膜強膜
流出量の増加が認められた
8)
。
18. 3 眼圧下降作用
18. 3. 1
サルに対するラタノプロストの単回点眼では、正常眼圧
で最大 2
mmHg以上の眼圧下降が認められた。サルの線維柱帯
のレーザー焼灼により惹起した高眼圧モデルに対するラタノプ
ロストの5日間の反復点眼では、初回点眼より眼圧下降が認め
られ、作用の減弱は認められなかった
7)
。
18. 3. 2
健康成人又は緑内障・高眼圧症患者にラタノプロスト点
眼液を点眼した場合、瞳孔径、視力、血圧及び脈拍数に影響を

                                
                                Läs hela dokumentet