ナディック錠30mg

Țară: Japonia

Limbă: japoneză

Sursă: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Cumpara asta acum

Descarcare Prospect (PIL)
04-01-2024

Ingredient activ:

ナドロール

Disponibil de la:

住友ファーマ株式会社

INN (nume internaţional):

Nadolol

Forma farmaceutică:

白色の錠剤、直径約7mm、厚さ約3.0mm

Calea de administrare:

内服剤

Indicații terapeutice:

β受容体遮断作用により、血圧を下げる薬です。軽症〜中等症の高血圧を改善します。心臓の仕事量や心筋の酸素消費量を低下させ、狭心症や不整脈を改善します。
通常、本態性高血圧症(軽症〜中等症)、狭心症、頻脈性不整脈に用いられます。

Rezumat produs:

英語の製品名 NADIC Tablets 30mg; シート記載: ナディック 30mg、ナディック、30mg、P521、NADIC 30mg、30

Prospect

                                くすりのしおり
内服剤
2024
年
01
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ナディック錠
30MG
主成分
:
ナドロール
(Nadolol)
剤形
:
白色の錠剤、直径約
7mm
、厚さ約
3.0mm
シート記載など
:
ナディック
30mg
、ナディック、
30mg
、
P521
、
NADIC
30mg
、
30
この薬の作用と効果について
β
受容体遮断作用により、血圧を下げる薬です。軽症~中等症の高血圧を改善します。心臓の仕事量や心
筋の酸素消費量を低下させ、狭心症や不整脈を改善します。
通常、本態性高血圧症(軽症~中等症)、狭心症、頻脈性不整脈に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。気管支喘息、気管支痙れ
ん、慢性閉塞性肺疾患、糖尿病性ケトアシドーシス、代謝性アシドーシス、徐脈、房室ブロック、洞房
ブロック、洞不全症候群、心原性ショック、右心不全、うっ血性心不全、異型狭心症、褐色細胞腫、パ
ラガングリオーマがある。
・妊娠、妊娠している可能性がある、授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
1
~
2
錠(主成分と
                                
                                Citiți documentul complet
                                
                            

Caracteristicilor produsului

                                - 1 -
- 4 -
貯法:室温保存
有効期間:3年
注) 注意-医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号
872123、872149
承認番号 16000
AMZ
04139
販売開始
1986年3月
6.
用法及び用量
ナドロールとして、通常成人に1回30 ~
60mgを1日1回経口投
与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
7.
用法及び用量に関連する注意
7.1
褐色細胞腫又はパラガングリオーマの患者では、α-遮断剤で
初期治療を行った後に本剤を投与し、常にα-遮断剤を併用する
こと。[2.8、9.1.1 参照]
7.2
腎機能障害のある患者では血中濃度が高値になることがある
ので、クレアチニンクリアランス値が50mL/分、糸球体ろ過値
が50mL/分以下の場合は、投与間隔を延長するなど慎重に投与
すること。[9.2、9.8、16.6.1 参照]
8.
重要な基本的注意
8.1
投与が長期にわたる場合は、心機能検査(脈拍、血圧、心電図、
X線等)を定期的に行うこと。
特に徐脈になったとき及び低血圧を起こした場合には、減量又
は中止すること。また、必要に応じアトロピンを使用すること。
なお、肝機能、腎機能、血液像等に注意すること。
8.2
類似化合物(プロプラノロール)を使用中の狭心症の患者で、急
に投与を中止したとき、症状が悪化したり、心筋梗塞を起こし
た症例が報告されているので、休薬を要する場合は、徐々に減
量し、観察を十分に行うこと。また、患者に医師の指示なしに
服薬を中止しないよう注意すること。狭心症以外の適用、例え
ば不整脈で投与する場合でも、特に高齢者においては同様の注
意をすること。[9.8参照]
8.3 手術前48時間は投与しないことが望ましい。
8.4
めまい、ふらつきがあらわれることがあるので、本剤投与中
の患者(
                                
                                Citiți documentul complet
                                
                            

Căutați alerte legate de acest produs

Vizualizați istoricul documentelor