ヘパリンNaロック用10単位/mLシリンジ5mL「NIG」

Šalis: Japonija

kalba: japonų

Šaltinis: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Nusipirk tai dabar

Parsisiųsti Pakuotės lapelis (PIL)
08-04-2022
Parsisiųsti Prekės savybės (SPC)
17-02-2023

Veiklioji medžiaga:

ヘパリンナトリウム

Prieinama:

日医工株式会社

INN (Tarptautinis Pavadinimas):

Heparin sodium

Vaisto forma:

注射剤

Vartojimo būdas:

注射剤

Terapinės indikacijos:

血液を固まらせる働きを抑えます。
通常、静脈内留置ルート内の血液凝固の防止に用いられます。

Produkto santrauka:

英語の製品名 Heparin Na for Lock 10units/mL Syringe 5mL "NIG"; シート記載:

Pakuotės lapelis

                                くすりのしおり
注射剤
2021
年
09
月作成
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ヘパリン
NA
ロック用
10
単位
/ML
シリンジ
5ML
「
NIG
」
主成分
:
ヘパリンナトリウム
(Heparin sodium)
剤形
:
注射剤
シート記載など
:
この薬の作用と効果について
血液を固まらせる働きを抑えます。
通常、静脈内留置ルート内の血液凝固の防止に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。出血している(血小板減
少性紫斑病、血管障害による出血、血友病その他の血液凝固障害、月経期間中、手術時、消化管潰瘍、
尿路出血、喀血、流早産・分娩直後など性器出血を伴う妊産褥婦、頭蓋内出血の疑いがあるなど)、出
血する可能性がある(内臓腫瘍、消化管の憩室炎、大腸炎、亜急性細菌性心内膜炎、高血圧症、糖尿病
など)、肝臓や腎臓に障害がある、最近、手術・けがをした。ヘパリン起因性血小板減少症の既往歴が
ある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、静脈内留置ルート内に注入します。
・具体的な使用期間に
                                
                                Perskaitykite visą dokumentą
                                
                            

Prekės savybės

                                〈1〉
2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.1 本剤の成分又はペニシリン系抗生物質に対し過敏症の
既往歴のある患者
2.2 伝染性単核球症の患者[ペニシリン系抗生物質の投与
で発疹が出現しやすいという報告がある]
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
ゾシン静注用2.25
ゾシン静注用4.5
有効成分
(1バイアル中)
タゾバクタム0.25G(力価)及び
ピペラシリン水和物2.0G(力価)
タゾバクタム0.5G(力価)及び
ピペラシリン水和物4.0G(力価)
添加剤
炭酸水素ナトリウム
注1)
395MG 炭酸水素ナトリウム
注1)
789MG
注1)‌‌溶解補助剤として使用しているが、凍結乾燥により炭酸ガス及び水と
して消失している。
3.2 製剤の性状
販売名
ゾシン静注用2.25
ゾシン静注用4.5
色・製剤
用時溶解して用いる白色~微黄白色の塊又は粉末の凍結乾燥
注射剤
溶解時のPH及び浸透圧比
溶解液
含量/溶解液量
PH
浸透圧比
注2)
注射用水
4.5G(力価)/20ML
5.7~6.0
約3
生理食塩液
4.5G(力価)/20ML
4.5G(力価)/100ML
5.7~6.0
5.0~5.6
約4
約2
5%(W/V)ブドウ糖注射液
4.5G(力価)/20ML
4.5G(力価)/100ML
5.7~6.0
5.1~5.7
約4
約2
注2)生理食塩液に対する比
NA含有量:ゾシン静注用4.5中、NA‌9.39MEQ(216MG)を含有する。
4. 効能又は効果
○‌‌一般感染症
〈適応菌種〉
本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、腸球
菌属、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、大腸菌、
シトロバクター属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、
セラチア属、プロテウス属、プロビデンシア属、インフルエ
ンザ菌、緑膿菌、アシネトバクター属、ペプトストレプト
コッカス属、クロストリジウム属(クロストリジウム・ディ
フィシルを除
                                
                                Perskaitykite visą dokumentą