アジレクト錠0.5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アジレクト錠0.5mg

武田薬品工業株式会社 - ラサギリンメシル酸塩 - 白色〜ほとんど白色の錠剤、直径6.5mm、厚さ約2.4mm - 選択的mao-b(モノアミン酸化酵素b型)阻害剤で、脳内のドパミンの分解を抑えて、脳内のドパミン濃度を増やすことによって、パーキンソン病症状を改善します。
通常、パーキンソン病の治療に用いられます。

アジレクト錠1mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アジレクト錠1mg

武田薬品工業株式会社 - ラサギリンメシル酸塩 - 白色〜ほとんど白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ約3.2mm - 選択的mao-b(モノアミン酸化酵素b型)阻害剤で、脳内のドパミンの分解を抑えて、脳内のドパミン濃度を増やすことによって、パーキンソン病症状を改善します。
通常、パーキンソン病の治療に用いられます。

アデカット15mg錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アデカット15mg錠

武田テバ薬品株式会社 - デラプリル塩酸塩 - ごくうすいだいだい色の錠剤、直径6.4mm、厚さ2.3mm - アンジオテンシンi変換酵素(ace)を阻害することによって、血圧を上げる体内の物質をおさえ、血圧を下げる薬です。
通常、高血圧症の治療に用いられます。

アデカット30mg錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アデカット30mg錠

武田テバ薬品株式会社 - デラプリル塩酸塩 - うすいだいだい色の錠剤、直径7.1mm、厚さ2.4mm - アンジオテンシンi変換酵素(ace)を阻害することによって、血圧を上げる体内の物質をおさえ、血圧を下げる薬です。
通常、高血圧症の治療に用いられます。

アデカット7.5mg錠 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アデカット7.5mg錠

武田テバ薬品株式会社 - デラプリル塩酸塩 - 白色〜帯黄白色の錠剤、直径5.8mm、厚さ2.2mm - アンジオテンシンi変換酵素(ace)を阻害することによって、血圧を上げる体内の物質をおさえ、血圧を下げる薬です。
通常、高血圧症の治療に用いられます。

アヘン散「第一三共」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アヘン散「第一三共」

第一三共株式会社 - アヘン末 - 淡褐色の散剤 - 主成分のモルヒネの他、各種アルカロイドを含有した薬で、中枢神経に抑制的に働き、鎮痛・鎮静・呼吸抑制作用を示します。また、腸管のぜん動運動を抑制します。
通常、激しい下痢症状の改善や手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、激しい疼痛時における鎮痛・鎮静・鎮痙、激しい咳嗽発作における鎮咳に用いられます。

アヘンチンキ「第一三共」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アヘンチンキ「第一三共」

第一三共株式会社 - アヘン末 - 暗赤褐色のチンキ剤 - 主成分のモルヒネの他、各種アルカロイドを含有した薬で、中枢神経に抑制的に働き、鎮痛・鎮静・呼吸抑制作用を示します。また、腸管のぜん動運動を抑制します。
通常、激しい下痢症状の改善や手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、激しい疼痛時における鎮痛・鎮静・鎮痙、激しい咳嗽発作における鎮咳に用いられます。

アヘン末「第一三共」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アヘン末「第一三共」

第一三共株式会社 - アヘン末 - 黄褐色〜暗褐色の散剤 - 主成分のモルヒネの他、各種アルカロイドを含有した薬で、中枢神経に抑制的に働き、鎮痛・鎮静・呼吸抑制作用を示します。また、腸管のぜん動運動を抑制します。
通常、激しい下痢症状の改善および手術後などの腸管ぜん動運動の抑制、激しい疼痛時における鎮痛・鎮静・鎮痙、激しい咳嗽発作における鎮咳に用いられます。

オリブ油 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オリブ油

岩城製薬株式会社 - オリブ油 - 淡黄色の油 - オリーブの実から搾った油を精製したもので、軟膏などの皮膚外用剤の材料として、または単独で皮膚の保護剤として使います。
通常、皮膚・粘膜の保護剤として用いられます。

オリブ油 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オリブ油

ニプロ株式会社 - オリブ油 - 淡黄色の油状の液剤 - 皮膚や粘膜を保護する働きがあります。
通常、軟膏などを作るときに使用されます。また、皮膚・粘膜の保護剤として用いられます。