テプミトコ錠250mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

テプミトコ錠250mg

メルクバイオファーマ株式会社 - テポチニブ塩酸塩水和物 - 白みのやわらかい赤色の錠剤、長径18mm、短径9mm、厚さ6.9mm - 受容体型チロシンキナーゼである間葉上皮転換因子(met)のリン酸化を阻害し、下流のシグナル伝達を阻害することにより、腫瘍の増殖を抑制します。
通常、met遺伝子エクソン14スキッピング変異陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌の治療に用いられます。

プロイメンド点滴静注用150mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プロイメンド点滴静注用150mg

小野薬品工業株式会社 - ホスアプレピタントメグルミン - 注射剤 - 中枢性の嘔吐反応を抑制することで、吐き気や嘔吐を抑えます。
通常、抗悪性腫瘍剤による吐き気や嘔吐などの消化器症状の予防に用いられます。

シルガード9水性懸濁筋注シリンジ 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

シルガード9水性懸濁筋注シリンジ

MSD株式会社 - 組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン - 懸濁性注射剤(プレフィルドシリンジ) - ヒトパピローマウイルス(hpv)の6型、11型、16型、18型、31型、33型、45型、52型、58型による感染を防ぐ抗体を事前に作ります。
通常、子宮頸がんおよびその前がん病変、外陰上皮内腫瘍、腟上皮内腫瘍、尖圭コンジローマのhpv疾患の予防に用いられます。

イメンドカプセル125mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イメンドカプセル125mg

小野薬品工業株式会社 - アプレピタント - 淡赤色不透明/白色不透明のカプセル剤 - 中枢性の嘔吐反応を抑制することで、吐き気や嘔吐を抑えます。
通常、抗悪性腫瘍剤による吐き気や嘔吐などの消化器症状の予防に用いられます。

イメンドカプセル80mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イメンドカプセル80mg

小野薬品工業株式会社 - アプレピタント - 白色不透明のカプセル剤 - 中枢性の嘔吐反応を抑制することで、吐き気や嘔吐を抑えます。
通常、抗悪性腫瘍剤による吐き気や嘔吐などの消化器症状の予防に用いられます。

イメンドカプセルセット 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イメンドカプセルセット

小野薬品工業株式会社 - アプレピタント - (125mgカプセル)淡赤色不透明/白色不透明のカプセル剤、(80mgカプセル)白色不透明のカプセル剤 - 中枢性の嘔吐反応を抑制することで、吐き気や嘔吐を抑えます。
通常、抗悪性腫瘍剤による吐き気や嘔吐などの消化器症状の予防に用いられます。

グリセオール注(200mL) 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

グリセオール注(200ml)

太陽ファルマ株式会社 - 濃グリセリン; 果糖 - 注射剤 - 脳のむくみ(脳浮腫)をとって、脳圧(頭蓋内圧)を下げます。眼内圧を下げる作用もあります。
通常、頭蓋内圧下降、頭蓋内圧浮腫の改善、脳外科手術後の後療法、眼内圧下降、脳外科・眼科手術時に用いられます。

グリセオール注(300mL) 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

グリセオール注(300ml)

太陽ファルマ株式会社 - 濃グリセリン; 果糖 - 注射剤 - 脳のむくみ(脳浮腫)をとって、脳圧(頭蓋内圧)を下げます。眼内圧を下げる作用もあります。
通常、頭蓋内圧下降、頭蓋内圧浮腫の改善、脳外科手術後の後療法、眼内圧下降、脳外科・眼科手術時に用いられます。

グリセオール注(500mL) 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

グリセオール注(500ml)

太陽ファルマ株式会社 - 濃グリセリン; 果糖 - 注射剤 - 脳のむくみ(脳浮腫)をとって、脳圧(頭蓋内圧)を下げます。眼内圧を下げる作用もあります。
通常、頭蓋内圧下降、頭蓋内圧浮腫の改善、脳外科手術後の後療法、眼内圧下降、脳外科・眼科手術時に用いられます。

ニトロール注5mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ニトロール注5mg

エーザイ株式会社 - 硝酸イソソルビド - 注射剤 - 体の血管を広げて心臓の負担を減らし、呼吸困難などの心不全症状を改善します。心臓の血管を広げて心臓の筋肉の酸素不足を改善し、胸がしめつけられるような痛み(狭心症)を抑えます。
通常、急性心不全(慢性心不全の急性増悪期を含む)、不安定狭心症の治療、冠動脈造影時の冠攣縮寛解に用いられます。