アモキサン細粒10% יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アモキサン細粒10%

ファイザー株式会社 - アモキサピン - 微黄白色〜淡黄白色の細粒剤 - 脳神経細胞への脳内伝達物質(カテコールアミン)の再取り込みを阻害することにより、シナプスにおけるカテコールアミンの濃度を上昇させ、憂うつな気持ちや落ち込んでいる気分を和らげます。
通常、うつ病・うつ状態の治療に用いられます。

アモバン錠10 יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アモバン錠10

日医工株式会社 - ゾピクロン - 白色の錠剤、長径10mm、短径5mm、厚さ約3mm - 脳のベンゾジアゼピン受容体に作用して、寝つきをよくします。
通常、不眠症の治療および手術の前夜や手術(麻酔)前に寝つきをよくするための麻酔前投薬として用いられます。

アルキルジアミノエチルグリシン塩酸塩消毒用液10%「NP」 יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アルキルジアミノエチルグリシン塩酸塩消毒用液10%「np」

ニプロ株式会社 - アルキルジアミノエチルグリシン塩酸塩 - 帯黄色の粘性の液剤 - 陽イオン界面活性剤の殺菌力と陰イオン界面活性剤の洗浄力を有する殺菌消毒剤です。
通常、手指・皮膚、皮膚・粘膜の創傷部位、手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒に用いられます。

アルキルジアミノエチルグリシン消毒液10%「日医工」 יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アルキルジアミノエチルグリシン消毒液10%「日医工」

日医工株式会社 - アルキルジアミノエチルグリシン塩酸塩 - 帯黄色の液剤 - 陽イオン界面活性剤としての殺菌作用と陰イオン界面活性剤としての洗浄作用を併せ持つ殺菌消毒剤です。
通常、手指・皮膚の消毒、手術部位(手術野)の皮膚・粘膜の消毒、皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、医療機器の消毒、手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒に用いられます。

アルタット細粒20% יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アルタット細粒20%

あすか製薬株式会社 - ロキサチジン酢酸エステル塩酸塩 - 白色〜微帯黄白色の散剤 - 胃粘膜壁細胞のヒスタミンh2受容体を遮断することにより、胃酸の分泌を抑制します。
通常、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎の治療や、胃の痛み、胸焼け、むかつきなどの症状に使用されます。

アルダクトンA細粒10% יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アルダクトンa細粒10%

ファイザー株式会社 - スピロノラクトン - 白色の細粒剤 - 腎臓でナトリウムと水の排泄を促進し、カリウムの排泄を抑えて、尿量を増やし、体内の余分な水分を排泄することにより、血圧を下げたり、体のむくみを取ります。
通常、高血圧症(本態性、腎性など)、心性浮腫(うっ血性心不全)、腎性浮腫、肝性浮腫、特発性浮腫、悪性腫瘍に伴う浮腫および腹水、栄養失調性浮腫の治療、また原発性アルドステロン症の診断および症状の改善に用いられます。

アレジオン錠10 יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アレジオン錠10

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 - エピナスチン塩酸塩 - 白色〜微黄色の錠剤、厚さ2.8mm、直径6.0mm - 選択的h1受容体拮抗作用があり、また、ヒスタミンなどのアレルギー原因物質の遊離を抑えて抗アレルギー作用を示します。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、じんましん、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬の治療に用いられます。

アレジオン錠20 יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アレジオン錠20

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 - エピナスチン塩酸塩 - 白色〜微黄色の錠剤、厚さ3.2mm、直径8.0mm - 選択的h1受容体拮抗作用があり、また、ヒスタミンなどのアレルギー原因物質の遊離を抑えて抗アレルギー作用を示します。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、じんましん、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬の治療に用いられます。

アレビアチン散10% יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アレビアチン散10%

住友ファーマ株式会社 - フェニトイン - 白色の散剤 - 中枢神経に作用することにより、てんかんの発作をおさえます。
通常、てんかんのけいれん発作、自律神経発作、精神運動発作の治療に用いられます。

イソジン液10% יפן - יפנית - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イソジン液10%

塩野義製薬株式会社 - ポビドンヨード - 界面活性剤を含有する黒褐色の液剤 - ヨウ素により、創傷した皮膚・粘膜の細菌、真菌、ウイルスを消毒します。
通常、手術部位(手術野)の皮膚の消毒、手術部位(手術野)の粘膜の消毒、皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒、感染皮膚面の消毒に用いられます。