ヘキザックローション

מדינה: יפן

שפה: יפנית

מקור: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

קנה את זה

הורד עלון מידע (PIL)
08-04-2022
הורד מאפייני מוצר (SPC)
18-10-2023

מרכיב פעיל:

クロルヘキシジングルコン酸塩

זמין מ:

吉田製薬株式会社

INN (שם בינלאומי):

Chlorhexidine gluconate

טופס פרצבטיות:

無色澄明な液剤

מסלול נתינה (של תרופות):

外用剤

סממני תרפויטית:

速乾性の殺菌消毒剤で、黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌、大腸菌、緑膿菌、セラチア、カンジダに殺菌効果を示します。
通常、手指の消毒に使用されます。

leaflet_short:

英語の製品名 ; シート記載:

עלון מידע

                                くすりのしおり
外用剤
2009
年
07
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ヘキザックローション
主成分
:
クロルヘキシジングルコン酸塩
(Chlorhexidine gluconate)
剤形
:
無色澄明な液剤
シート記載など
:
この薬の作用と効果について
速乾性の殺菌消毒剤で、黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌、大腸菌、緑膿菌、セラチア、カンジダに殺菌
効果を示します。
通常、手指の消毒に使用されます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、そのままの液を使用します。必ず指示された使用方法に従ってください。
・外用にだけ使用し、飲まないでください。
・手指消毒以外の目的には使用しないでください。
・眼に入らないように注意してください。眼に入った場合には水でよく洗い流してください。
・損傷皮膚および粘膜、腟、膀胱、口の中などの粘膜には使用しないでください。
・血清、膿汁などの蛋白質が付着している場合には、十分に洗い落としてから使用してください
                                
                                קרא את המסמך השלם
                                
                            

מאפייני מוצר

                                2023 年 9 月改訂 (第 1 版)
貯
   
法:室温保存
有効期間:3 年
日本標準商品分類番号
8 7 2 6 1 9
速乾性手指消毒薬
クロルヘキシジンエタノール製剤
Hexizac Lotion
承認番号
販売開始
20800AMZ00334000
2002 年 11 月
3.組成・性状
3.1 組成
有効成分
100mL 中
 
日局クロルヘキシジングルコン酸塩
液 1mL(クロルヘキシジングルコン酸塩 0.2g
を含む。)
3.2 製剤の性状
4. 効能又は効果
 手指の消毒
6.用法及び用量
性状
エタノールを含有する無色澄明の液で特異な
臭いを有する。
14.2 薬剤使用時の注意
14.2.1 手指消毒以外の目的には使用しないこと。
14.2.2 本剤は希釈せず、原液のまま使用すること。
14.2.3
眼に入らないように注意すること。眼に入った場合
 は直ちによく水洗すること。
14.2.4
溶液の状態で長時間皮膚と接触させた場合に皮膚化
 学熱傷を起こしたとの報告があるので、注意すること。
14.2.5
反復使用した場合には、脱脂等による皮膚荒れを起
 こすことがあるので注意すること。
14.2.6
引火性があり、爆発の危険性もあるため、火気には
 十分注意すること。
9. 特定の背景を有する患者に関する注意
9.1 合併症・既往歴等のある患者
9.1.1
薬物過敏症の既往歴のある者(クロルヘキシジン製剤
 に対し過敏症の既往歴のある者を除く)
 [8. 参照]
9.1.2
喘息等のアレルギー疾患の既往歴、家族歴のある者
14. 適用上の注意
14.1 薬剤使用前の注意
14.1.1
血清・膿汁等の有機性物質は殺菌作用を減弱させる
 ので、これらが付着している場合は十分に洗い落としてか
 ら使用すること。
14.1.2
石鹸類は本剤の殺菌作用を弱めるので、予備洗浄に
 用いた石鹸分を十分に洗い落としてから使用すること。
2.1
クロル
                                
                                קרא את המסמך השלם