ツイミーグ錠500mg

Riik: Jaapan

keel: jaapani

Allikas: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Osta kohe

Infovoldik Infovoldik (PIL)
01-09-2022
Toote omadused Toote omadused (SPC)
02-09-2022

Toimeaine:

イメグリミン塩酸塩

Saadav alates:

住友ファーマ株式会社

INN (Rahvusvaheline Nimetus):

Imeglimin hydrochloride

Ravimvorm:

白色〜帯黄白色の錠剤、長径17.6mm、短径7.1mm、厚さ5.3mm

Manustamisviis:

内服剤

Näidustused:

筋肉での糖利用を促進したり、肝臓での糖の生成を抑制したりして血液中の糖(血糖値)を改善します。
また、血糖値に応じてインスリンの分泌を促進し、血糖値を改善します。
通常、2型糖尿病の治療に用いられます。

Toote kokkuvõte:

英語の製品名 TWYMEEG Tablets 500mg; シート記載: ツイミーグ 500mg、糖尿病用薬、TWYMEEG 500mg、ツイミーグ、500

Infovoldik

                                くすりのしおり
内服剤
2022
年
09
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:ツイミーグ錠 500MG
主成分:
イメグリミン塩酸塩
(Imeglimin hydrochloride)
剤形:
白色~帯黄白色の錠剤、長径
17.6mm
、短径
7.1mm
、厚さ
5.3mm
シート記載など:
ツイミーグ
500mg
、糖尿病用薬、
TWYMEEG 500mg
、ツイ
ミーグ、
500
この薬の作用と効果について
筋肉での糖利用を促進したり、肝臓での糖の生成を抑制したりして血液中の糖(血糖値)を改善します。
また、血糖値に応じてインスリンの分泌を促進し、血糖値を改善します。
通常、
2
型糖尿病の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。ケトーシス、糖尿病性昏
睡または前昏睡、
1
型糖尿病、感染症、手術前後、外傷がある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
2
錠(主成分として
1,000mg
)を
1
日
2
回朝、夕に服用します。必ず指示された服
用方法に従ってください。
・飲み忘れた場合は、気がついた時に
1
回分を飲んでください。ただし、次の服用時間が
                                
                                Lugege kogu dokumenti
                                
                            

Toote omadused

                                - 1 -
貯法:室温保存
有効期間:3年
注) 注意-医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号
873969
承認番号 30300
AMX
00280
販売開始
2021年9月
8.2
本剤の使用にあたっては、患者に対し、低血糖症状及びその
対処方法について十分説明すること。[9.1.1、11.1.1参照]
8.3
低血糖症状を起こすことがあるので、高所作業、自動車の運
転等に従事している患者に投与するときには注意すること。
[11.1.1 参照]
8.4
投与する場合には、血糖を定期的に検査し、薬剤の効果を確
かめ、3
ヵ月間投与して効果が不十分な場合には、より適切と考
えられる治療への変更を考慮すること。
8.5
本剤とビグアナイド系薬剤は作用機序の一部が共通している
可能性があること、また、両剤を併用した場合、他の糖尿病用
薬との併用療法と比較して消化器症状が多く認められたことか
ら、併用薬剤の選択の際には留意すること。[10.2、17.1.3参照]
9.
特定の背景を有する患者に関する注意
9.1 合併症・既往歴等のある患者
9.1.1
低血糖を起こすおそれのある以下の患者又は状態
・脳下垂体機能不全又は副腎機能不全
・
栄養不良状態、飢餓状態、不規則な食事摂取、食事摂取量の不
足又は衰弱状態
・激しい筋肉運動
・過度のアルコール摂取者
[8 . 2、11 . 1 . 1 参照]
9.2 腎機能障害患者
9.2.1 EGFRが 45ML/MIN/1.73M
2
未満の腎機能障害患者(透析患者
を含む)
投与は推奨されない。本剤の血中濃度が著しく上昇するおそれ
がある。[5.2、8.1、16.6.1 参照]
9.3 肝機能障害患者
本剤の血中濃度が上昇するおそれがある。
また、重度(Child-Pugh分類C)の肝機能障害のある患者を対象と
した臨床試験は実施していない。[16.6.2参照]
9.5 妊婦
妊婦又
                                
                                Lugege kogu dokumenti