ネオメドロールEE軟膏[耳鼻科用剤] Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ネオメドロールee軟膏[耳鼻科用剤]

ファイザー株式会社 - フラジオマイシン硫酸塩; メチルプレドニゾロン - 淡黄色半澄明の軟膏剤、(チューブ)白色、(キャップ)白色 - 抗生物質と合成副腎皮質ホルモン剤の配合剤で、抗菌作用と抗炎症作用により、耳およびその周囲の炎症症状(かゆみ、発赤など)や、耳鼻咽喉科領域の手術後の炎症症状を改善する耳鼻科用の塗り薬です。
通常、外耳の湿疹・皮膚炎の治療、耳鼻咽喉科領域における手術後の処置に用いられます。

PL配合顆粒 Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

pl配合顆粒

塩野義製薬株式会社 - サリチルアミド; アセトアミノフェン; 無水カフェイン; プロメタジンメチレンジサリチル酸塩 - 白色の顆粒剤 - 非ピリン系の総合かぜ薬です。
解熱鎮痛薬や抗ヒスタミン薬など4つの有効成分の作用により、熱を下げ、頭、関節、筋肉、のどの痛みをやわらげ、鼻水・鼻づまりなどのかぜの症状を改善します。
通常、感冒もしくは上気道炎に伴う、鼻汁、鼻閉、咽・喉頭痛、頭痛、関節痛、筋肉痛、発熱の改善や緩和に用いられます。

ヘマンジオルシロップ小児用0.375% Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ヘマンジオルシロップ小児用0.375%

マルホ株式会社 - プロプラノロール塩酸塩 - 無色〜淡黄色澄明のシロップ剤 - この薬は、血管を縮めたり、血管の細胞が増えるのを抑えたり、新しい血管が作られるのを抑えるなどの作用があります。
通常、乳児血管腫の治療に用いられます。

メドロール錠2mg Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

メドロール錠2mg

ファイザー株式会社 - メチルプレドニゾロン - 淡紅色の割線入りの錠剤、長径8.2mm、短径5.6mm、厚さ2.3mm - 体内でつくられる副腎皮質ホルモンと同じ作用をもち、体内で不足している副腎皮質ホルモンを補います。
通常、内科・小児科疾患ほか各科の炎症性疾患やアレルギー症状などの治療に用いられます。

メドロール錠4mg Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

メドロール錠4mg

ファイザー株式会社 - メチルプレドニゾロン - 白色の割線入りの錠剤、長径8.2mm、短径5.6mm、厚さ2.2mm - 体内でつくられる副腎皮質ホルモンと同じ作用をもち、体内で不足している副腎皮質ホルモンを補います。
通常、内科・小児科疾患ほか各科の炎症性疾患やアレルギー症状などの治療に用いられます。

幼児用PL配合顆粒 Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

幼児用pl配合顆粒

塩野義製薬株式会社 - サリチルアミド; アセトアミノフェン; 無水カフェイン; プロメタジンメチレンジサリチル酸塩 - うすいだいだい色の顆粒剤 - 非ピリン系の総合かぜ薬です。
解熱鎮痛薬や抗ヒスタミン薬など4つの有効成分の作用により、熱を下げ、頭、関節、筋肉、のどの痛みをやわらげ、鼻水・鼻づまりなどのかぜの症状を改善します。
通常、感冒もしくは上気道炎に伴う、鼻汁、鼻閉、咽・喉頭痛、頭痛、関節痛、筋肉痛、発熱の改善や緩和に用いられます。

ラクール温シップ Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラクール温シップ

ラクール薬品販売株式会社 - サリチル酸メチル; dl-カンフル; トウガラシエキス - 淡黄赤色〜淡赤褐色の貼付剤(14×10cm) - 貼った部位の炎症を抑え、痛みを和らげます。おもに慢性的な炎症に効果のある温感パップ剤です。
通常、捻挫、打撲、筋肉痛、関節痛、骨折痛の鎮痛・消炎に用いられます。

ラクール冷シップ Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ラクール冷シップ

ラクール薬品販売株式会社 - サリチル酸メチル; dl-カンフル; l-メントール - 白色〜淡黄白色の貼付剤(14×10cm) - 貼った部位の炎症を抑え、痛みを和らげます。主に急性炎症に効果のある冷感パップ剤です。
通常、捻挫、打撲、筋肉痛、関節痛、骨折痛の鎮痛・消炎に用いられます。

アスコルビン酸「イワキ」 Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アスコルビン酸「イワキ」

岩城製薬株式会社 - l-アスコルビン酸 - 白色の結晶または結晶性の粉末 - ビタミンc剤で、出血防止、止血、色素沈着防止、骨や歯の基質形成促進作用、副腎皮質ホルモンなど体内成分の賦活化などの作用があります。
通常、ビタミンc欠乏症の予防および治療、食事からの摂取が不十分な際の補給、鼻・歯の出血や血尿、薬物中毒、光線過敏性皮膚炎、副腎皮質機能障害、色素沈着などの疾患や骨折時の骨癒合促進などに用いられます。

アスコルビン酸「ケンエー」 Japan - Japanisch - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アスコルビン酸「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - アスコルビン酸 - 散剤 - 不足したビタミンcを補給します。
通常、ビタミンc欠乏症の予防・治療、ビタミンcの補給や、ビタミンcの欠乏や代謝障害のために起こる症状(毛細管出血、骨折、しみ・そばかす、光線過敏症など)に用いられます。