チニダゾール錠500mg「F」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

チニダゾール錠500mg「f」

富士製薬工業株式会社 - チニダゾール - 黄色の錠剤、直径11.2mm、厚さ6.0mm - 腟トリコモナス原虫に殺虫的に作用し、発育を抑制します。
通常、トリコモナス症(腟トリコモナスによる感染症)の治療に用いられます。

アカルボースOD錠100mg「NIG」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボースod錠100mg「nig」

日医工株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の錠剤、直径12.1mm、厚さ5.4mm - 炭水化物をブドウ糖に分解する酵素を阻害し、小腸からのブドウ糖の吸収を遅らせます。
通常、糖尿病の食後過血糖の改善に用います。

アカルボースOD錠50mg「NIG」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボースod錠50mg「nig」

日医工株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の錠剤、直径9.1mm、厚さ4.7mm - 炭水化物をブドウ糖に分解する酵素を阻害し、小腸からのブドウ糖の吸収を遅らせます。
通常、糖尿病の食後過血糖の改善に用います。

アカルボース錠100mg「NIG」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボース錠100mg「nig」

日医工株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の片面1/2割線入りの錠剤、直径9.0mm、厚さ3.8mm - 炭水化物をブドウ糖に分解する酵素を阻害し、小腸からのブドウ糖の吸収を遅らせます。
通常、糖尿病の食後過血糖の改善に用います。

アカルボース錠100mg「NS」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボース錠100mg「ns」

日新製薬株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の割線入り錠剤、直径8.0mm、厚さ3.1mm - 小腸粘膜微絨毛膜に存在するグルコアミラーゼなどの酵素を阻害し、また、すい液・唾液のαアミラーゼを阻害して、食後の急激な血糖上昇を抑えます。
通常、糖尿病の食後に起こる過血糖の改善に用いられます。

アカルボース錠100mg「サワイ」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボース錠100mg「サワイ」

沢井製薬株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の錠剤、直径9.0mm、厚さ4.0mm - 糖質を分解する消化酵素の働きを抑えることにより、糖質の消化・吸収を遅らせて食後の急激な血糖の上昇を抑えます。
通常、糖尿病の食後過血糖の改善に用いられます。

アカルボース錠50mg「NIG」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボース錠50mg「nig」

日医工株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の錠剤、直径7.0mm、厚さ3.0mm - 炭水化物をブドウ糖に分解する酵素を阻害し、小腸からのブドウ糖の吸収を遅らせます。
通常、糖尿病の食後過血糖の改善に用います。

アカルボース錠50mg「NS」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボース錠50mg「ns」

日新製薬株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の錠剤、直径6.0mm、厚さ2.7mm - 小腸粘膜微絨毛膜に存在するグルコアミラーゼなどの酵素を阻害し、また、すい液・唾液のαアミラーゼを阻害して、食後の急激な血糖上昇を抑えます。
通常、糖尿病の食後に起こる過血糖の改善に用いられます。

アカルボース錠50mg「サワイ」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アカルボース錠50mg「サワイ」

沢井製薬株式会社 - アカルボース - 白色〜淡黄色の錠剤、直径7.0mm、厚さ3.2mm - 糖質を分解する消化酵素の働きを抑えることにより、糖質の消化・吸収を遅らせて食後の急激な血糖の上昇を抑えます。
通常、糖尿病の食後過血糖の改善に用いられます。

イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「f」

富士製薬工業株式会社 - イソコナゾール硝酸塩 - 白色の腟用錠剤、長径20.2mm、短径11.0mm - カンジダ菌の細胞膜の透過性を変化させ、抗真菌作用を示し、真菌の発育を阻止することにより、炎症やかゆみを抑えます。
通常、カンジダに起因する腟炎、外陰腟炎の治療に用いられます。