ノバミン錠5mg 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ノバミン錠5mg

共和薬品工業株式会社 - プロクロルペラジンマレイン酸塩 - 微帯黄白色の錠剤、直径約5.0mm、厚さ約2.3mm - 脳内の神経伝達物質(主にドパミン)の受容体を遮断することにより、幻覚や妄想、概念の統合障害、躁状態、強い不安感や緊張感などの精神状態を安定させる作用および悪心・嘔吐を改善させる作用があります。
通常、統合失調症、術前・術後などの悪心・嘔吐の治療に用いられます。

バラシクロビル顆粒50%「トーワ」 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バラシクロビル顆粒50%「トーワ」

東和薬品株式会社 - バラシクロビル塩酸塩 - 白色〜微黄白色の顆粒剤 - 単純ヘルペスウイルスおよび水痘・帯状疱疹ウイルスの増殖を抑える薬です。
通常、単純疱疹、帯状疱疹、水痘の治療や、性器ヘルペスの再発抑制に用いられます。

フェキソフェナジン塩酸塩錠30mg「タカタ」 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フェキソフェナジン塩酸塩錠30mg「タカタ」

高田製薬株式会社 - フェキソフェナジン塩酸塩 - うすいだいだい色の錠剤、直径約6.6mm、厚さ約3.4mm - ヒスタミンなどのケミカルメディエーターの遊離を抑制するとともに、ヒスタミンのh1作用に拮抗することによりアレルギー症状を緩和します。
通常、アレルギー性鼻炎、じんましん、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に伴う皮膚のかゆみに用いられます。

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「タカタ」 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「タカタ」

高田製薬株式会社 - フェキソフェナジン塩酸塩 - うすいだいだい色の錠剤、長径約12.2mm、短径約5.6mm、厚さ約4.1mm - ヒスタミンなどのケミカルメディエーターの遊離を抑制するとともに、ヒスタミンのh1作用に拮抗することによりアレルギー症状を緩和します。
通常、アレルギー性鼻炎、じんましん、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に伴う皮膚のかゆみに用いられます。

プリビーシー液0.02% 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プリビーシー液0.02%

株式会社大塚製薬工場 - ベンザルコニウム塩化物 - 無色澄明の液剤 - 芽胞のない細菌やカビ類に対し、主に呼吸阻害作用による抗菌作用を示すほか、洗浄作用、乳化作用、角質溶解作用もあります。
通常、手術部位の粘膜、皮膚や粘膜の創傷部位、膣の洗浄、結膜嚢の洗浄や消毒に用いられます。

プリビーシー液0.05% 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プリビーシー液0.05%

株式会社大塚製薬工場 - ベンザルコニウム塩化物 - 無色澄明の液剤 - 芽胞のない細菌やカビ類に対し、主に呼吸阻害作用による抗菌作用を示すほか、洗浄作用、乳化作用、角質溶解作用もあります。
通常、手指や皮膚の消毒、膣の洗浄、結膜嚢の洗浄や消毒、手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒に用いられます。

プリビーシー液0.1% 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プリビーシー液0.1%

株式会社大塚製薬工場 - ベンザルコニウム塩化物 - 無色澄明の液剤 - 芽胞のない細菌やカビ類に対し、主に呼吸阻害作用による抗菌作用を示すほか、洗浄作用、乳化作用、角質溶解作用もあります。
通常、手指・皮膚、手術部位の皮膚、医療機器、手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒に用いられます。

リザベン細粒10% 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

リザベン細粒10%

キッセイ薬品工業株式会社 - 日局トラニラスト - 淡黄色の細粒 - ケミカルメディエーターの遊離を抑制することにより、抗アレルギー作用・抗炎症作用を示し、また、サイトカイン(tgf-β1)の遊離抑制により線維芽細胞のコラーゲン合成を抑制します。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、ケロイド・肥厚性瘢痕の治療に用いられます。

リザベンカプセル100mg 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

リザベンカプセル100mg

キッセイ薬品工業株式会社 - 日局トラニラスト - 白色のカプセル剤、長径15.8mm、短径5.8mm - ケミカルメディエーターの遊離を抑制することにより、抗アレルギー作用・抗炎症作用を示し、また、サイトカイン(tgf-β1)の遊離抑制により線維芽細胞のコラーゲン合成を抑制します。
通常、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、ケロイド・肥厚性瘢痕の治療に用いられます。

バクフォーゼ静注用1g 日本 - 日文 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バクフォーゼ静注用1g

東和薬品株式会社 - スルバクタムナトリウム; セフォペラゾンナトリウム - 注射剤 - セフェム系抗生物質で、細菌などの増殖を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、皮膚感染症、呼吸器感染症、肝腎感染症など広い範囲の感染症の治療に使用されます。