ヘキザックAL1%消毒布4×8

Quốc gia: Nhật Bản

Ngôn ngữ: Tiếng Nhật

Nguồn: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Buy It Now

Download Tờ rơi thông tin (PIL)
08-04-2022

Thành phần hoạt chất:

クロルヘキシジングルコン酸塩

Sẵn có từ:

吉田製薬株式会社

INN (Tên quốc tế):

Chlorhexidine gluconate

Dạng dược phẩm:

無色澄明の液剤を含浸させた不織布

Tuyến hành chính:

外用剤

Chỉ dẫn điều trị:

殺菌消毒剤で、グラム陽性菌、グラム陰性菌や一部の真菌に殺菌効果を示します。
通常、手指・皮膚の消毒に用いられます。

Tóm tắt sản phẩm:

英語の製品名 ; シート記載:

Tờ rơi thông tin

                                くすりのしおり
外用剤
2021
年
04
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ヘキザック
AL1%
消毒布
4×8
主成分
:
クロルヘキシジングルコン酸塩
(Chlorhexidine gluconate)
剤形
:
無色澄明の液剤を含浸させた不織布
シート記載など
:
この薬の作用と効果について
殺菌消毒剤で、グラム陽性菌、グラム陰性菌や一部の真菌に殺菌効果を示します。
通常、手指・皮膚の消毒に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、洗浄後、そのままの不織布で
1
日数回適量を塗布します。この薬は
1
包中に
1%
液
2mL
(主成分
として
20mg
)含まれています。必ず指示された使用方法に従ってください。
・外用にだけ使用してください。
・耳や腟、膀胱、口の中などの粘膜、眼、損傷皮膚や損傷粘膜には使用しないでください。眼に入った場
合には水でよく洗い流してください。
・血液、膿汁、石けん類は殺菌作用を減弱させるので、洗い落としてから使用してください。
・同一部位に
                                
                                Đọc toàn bộ tài liệu
                                
                            

Đặc tính sản phẩm

                                2023 年 12 月改訂 (第 1 版)
貯
   
法:室温保存
有効期間:3 年
日本標準商品分類番号
8 7 2 6 1 9
外用殺菌消毒剤
クロルヘキシジンエタノール液含浸布
Hexizac AL 1% Antiseptic Cloth 4×8
承認番号
販売開始
22700AMX00675000
2015 年 12 月
3.組成・性状
3.1 組成
有効成分
本溶液 100mL 中 日局クロル
ヘキシジングルコン酸塩液
5mL(クロルヘキシジングル
コン酸塩 1g を含む。)
3.2 製剤の性状
4. 効能又は効果
手指・皮膚の消毒
6.用法及び用量
性状
本品に含浸している液は、無色の液である。
14.2 薬剤使用時の注意
14.2.1 開封後は速やかに使用すること。
14.2.2
産婦人科用(腟・外陰部の消毒等)、泌尿器科用(膀
 胱・外性器の消毒等)には使用しないこと。[2.3
参照]
14.2.3
眼に入らないように注意すること。眼に入った場合
 は直ちによく水洗すること。[2.5 参照]
14.2.4
エタノール蒸気に大量に又は繰り返しさらされた場
 合、粘膜への刺激、頭痛等を起こすことがあるので、広範
 囲又は長期間使用する場合には、蒸気の吸入に注意するこ
 と。
14.2.5
同一部位に反復使用した場合には、脱脂等による皮
 膚荒れを起こすことがあるので注意すること。
14.2.6
引火性があり、爆発の危険性もあるため、火気(電
 気メス使用等も含む)には十分注意すること。
14.2.7
電気メス等を使用する場合には本剤を乾燥させ、ア
 ルコール蒸気の拡散を確認してから使用すること。電気メ
 スによる発火事故が報告されている。
9. 特定の背景を有する患者に関する注意
9.1 合併症・既往歴等のある患者
9.1.1
薬物過敏症の既往歴のある者(クロルヘキシジン製剤
 に対し過敏症の既往歴のある者を除く)
 [8. 参照]
9.1.2
喘息
                                
                                Đọc toàn bộ tài liệu