フェキソフェナジン塩酸塩DS5%「トーワ」

Quốc gia: Nhật Bản

Ngôn ngữ: Tiếng Nhật

Nguồn: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Buy It Now

Download Tờ rơi thông tin (PIL)
08-04-2022

Thành phần hoạt chất:

フェキソフェナジン塩酸塩

Sẵn có từ:

東和薬品株式会社

INN (Tên quốc tế):

Fexofenadine hydrochloride

Dạng dược phẩm:

白色の顆粒状のドライシロップ

Tuyến hành chính:

内服剤

Chỉ dẫn điều trị:

ヒスタミンH1受容体拮抗作用や各種ケミカルメディエーター遊離抑制作用などを有します。スギ花粉症などの季節性アレルギー鼻炎、ダニやハウスダストで起こる通年性アレルギー性鼻炎によるくしゃみ・鼻水・鼻づまりの鼻症状、また乾燥で肌がかゆい、虫刺されによる皮膚炎、じんましんなど様々な皮膚のかゆみを改善します。
通常、アレルギー性鼻炎・蕁麻疹の症状、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎・皮膚そう痒症・アトピー性皮膚炎)に伴う皮膚の痒みの治療に用いられます。

Tóm tắt sản phẩm:

英語の製品名 FEXOFENADINE HYDROCHLORIDE DS 5% "TOWA"; シート記載: フェキソフェナジン塩酸塩DS5%「トーワ」

Tờ rơi thông tin

                                くすりのしおり
内服剤
2018
年
10
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
フェキソフェナジン塩酸塩
DS5%
「トーワ」
主成分
:
フェキソフェナジン塩酸塩
(Fexofenadine hydrochloride)
剤形
:
白色の顆粒状のドライシロップ
シート記載など
:
フェキソフェナジン塩酸塩
DS5%
「トーワ」
この薬の作用と効果について
ヒスタミン
H
1
受容体拮抗作用や各種ケミカルメディエーター遊離抑制作用などを有します。スギ花粉症な
どの季節性アレルギー鼻炎、ダニやハウスダストで起こる通年性アレルギー性鼻炎によるくしゃみ・鼻
水・鼻づまりの鼻症状、また乾燥で肌がかゆい、虫刺されによる皮膚炎、じんましんなど様々な皮膚のか
ゆみを改善します。
通常、アレルギー性鼻炎・蕁麻疹の症状、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎・皮膚そう痒症・アトピー性皮膚炎)
に伴う皮膚の痒みの治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
1.2g
(主成分として
60mg
)を
1
日

                                
                                Đọc toàn bộ tài liệu
                                
                            

Đặc tính sản phẩm

                                2024年5月改訂(第2版)
*
2023年9月改訂(第1版)
日本標準商品分類番号
87449
承認番号 23000AMX00615
販売開始
2018年12月
貯
法:室温保存
有効期間:3年
アレルギー性疾患治療剤
FEXOFENADINE HYDROCHLORIDE DS 5% “TOWA”
フェキソフェナジン塩酸塩ドライシロップ
禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
組成・性状
3.
組成
3.1
1g中の
有効成分
日局
フェキソフェナジン塩酸塩……………………50mg
添加剤
白糖、キサンタンガム、エチルセルロース、セタノー
ル、ラウリル硫酸ナトリウム、アクリル酸エチル・メ
タクリル酸メチルコポリマー、ポリオキシエチレンノ
ニルフェニルエーテル、タルク、ジオクチルソジウム
スルホサクシネート、アスパルテーム(L-フェニルア
ラニン化合物)、含水二酸化ケイ素、香料
製剤の性状
3.2
性状・剤形
白色の顆粒状のドライシロップ。
1包0.3gと0.6gの分包品もある。
効能又は効果
4.
アレルギー性鼻炎
〇
蕁麻疹
〇
皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に
伴うそう痒
〇
用法及び用量
6.
〈成人〉
通常、成人にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mg(ドラ
イシロップとして1.2g)を1日2回、用時懸濁して経口投与する。
なお、症状により適宜増減する。
〈小児〉
通常、12歳以上の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回
60mg(ドライシロップとして1.2g)、7歳以上12歳未満の小児には
フェキソフェナジン塩酸塩として1回30mg(ドライシロップとし
て0.6g)を1日2回、用時懸濁して経口投与する。なお、症状によ
り適宜増減する。
通常、2歳以上7歳未満の小児にはフェキソフェナジン塩酸塩とし
て1回30mg(ドライシロップ
                                
                                Đọc toàn bộ tài liệu