ケイツーカプセル5mg

Nchi: Japani

Lugha: Kijapani

Chanzo: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Nunua Sasa

Taarifa za kipeperushi Taarifa za kipeperushi (PIL)
08-04-2022
Tabia za bidhaa Tabia za bidhaa (SPC)
17-03-2023

Viambatanisho vya kazi:

メナテトレノン

Inapatikana kutoka:

エーザイ株式会社

INN (Jina la Kimataifa):

Menatetrenone

Dawa fomu:

黄赤色と淡黄赤色のカプセル剤、全長14.5mm

Njia ya uendeshaji:

内服剤

Matibabu dalili:

ビタミンKは肝臓での正常な血液凝固因子の合成に関与し、生理的な止血作用を発現します。ビタミンKが不足して起こる出血や出血しやすい状態を治療します。
通常、新生児低プロトロンビン血症、分娩時出血、抗生物質服用中やクマリン系殺鼠剤中毒時に起こる低プロトロンビン血症の治療に用いられます。

Bidhaa muhtasari:

英語の製品名 Kaytwo Capsules 5mg; シート記載: (表)ケイツー5mg、KZ05E
(裏)KZ05E、Kaytwo、5mg、ケイツー、ケイツー5mg

Taarifa za kipeperushi

                                くすりのしおり
内服剤
2013
年
08
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:ケイツーカプセル 5MG
主成分:
メナテトレノン
(Menatetrenone)
剤形:
黄赤色と淡黄赤色のカプセル剤、全長
14.5mm
シート記載など:(
表
)
ケイツー
5mg
、
KZ05E
(
裏
)KZ05E
、
Kaytwo
、
5mg
、ケイツー、ケイツー
5mg
この薬の作用と効果について
ビタミン
K
は肝臓での正常な血液凝固因子の合成に関与し、生理的な止血作用を発現します。ビタミン
K
が不足して起こる出血や出血しやすい状態を治療します。
通常、新生児低プロトロンビン血症、分娩時出血、抗生物質服用中やクマリン系殺鼠剤中毒時に起こる低
プロトロンビン血症の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・新生児低プロトロンビン血症、分娩時出血:通常、妊婦は分娩
1
週間前より
1
日
4
カプセル(主成分と
して
20mg
)を服用します。
抗生物質服用中に起こる低プロトロンビン血症:通常、成人は
1
回
2
カプセル(主成分として
10m
                                
                                Soma hati kamili
                                
                            

Tabia za bidhaa

                                -
1
-
2023年 3 月改訂(第 1 版)
日本標準商品分類番号
87316
承認番号
14700AMZ01044000
販売開始
1987年 9 月
貯  法:‌‌室温保存
有効期間:‌‌3年
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
ケイツーカプセル5mg
有効成分
1カプセル中
メナテトレノン‌5mg
添加剤
黄色5号、結晶セルロース、ゼラチン、トウモ
ロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、ラウリル硫酸ナトリウム
3.2 製剤の性状
販売名
ケイツーカプセル5mg
剤形
硬カプセル
外形
全長(mm)
14.5
質量(mg)
170
号数
4
色
カプセル
上半分:黄赤色不透明 
下半分:淡黄赤色不透明
内容物
淡黄色の粉末
4. 効能又は効果
ビタミンKの欠乏による次の疾患及び症状
〇新生児低プロトロンビン血症
〇分娩時出血
〇抗生物質投与中に起こる低プロトロンビン血症
〇クマリン系殺鼠剤中毒時に起こる低プロトロンビン血症
5. 効能又は効果に関連する注意
5.1 ビタミンK拮抗作用を有し、低プロトロンビン血症を生じる
殺鼠剤として、ワルファリン、フマリン、クマテトラリル、ブ
ロマジオロン、ダイファシノン、クロロファシノン等がある。
投与にあたっては抗凝血作用を有する殺鼠剤の中毒であること
を血液凝固能検査にて確認すること。
5.2 本剤の対象はビタミンKの欠乏による疾患及び症状であり、
例えば、プロトロンビン時間等によりビタミンK依存性凝固因
子の異常が認められた症例にのみ投与すること。
6. 用法及び用量
〈新生児低プロトロンビン血症、分娩時出血〉
妊婦に分娩1週間前より1日メナテトレノンとして20mg(4カ
プセル)を連日投与する。
〈抗生物質投与中に起こる低プロトロンビン血症〉
通常、成人には1日メナテトレノンとして20mg(4
                                
                                Soma hati kamili