水溶性ハイドロコートン注射液500mg Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

水溶性ハイドロコートン注射液500mg

日医工株式会社 - ヒドロコルチゾンリン酸エステルナトリウム - 注射剤 - 副腎皮質ホルモン製剤で抗ショック作用により出血やけがによるショック状態を改善します。
通常、外科的ショックおよびショック様状態における救急、または術中・術後のショックの治療に用いられます。

パンデルクリーム0.1% Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

パンデルクリーム0.1%

大正製薬株式会社 - 酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン - 白色のクリーム剤 - 副腎皮質ホルモンの誘導体で、主に炎症をおさえ、発疹や皮膚の腫れ、痒みなどの症状を改善します。
通常、湿疹・皮膚炎群、乾癬、痒疹群、虫さされなどの治療に用いられます。

パンデル軟膏0.1% Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

パンデル軟膏0.1%

大正製薬株式会社 - 酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン - 無色〜白色の軟膏剤 - 副腎皮質ホルモンの誘導体で、主に炎症をおさえ、発疹や皮膚の腫れ、痒みなどの症状を改善します。
通常、湿疹・皮膚炎群、乾癬、痒疹群、虫さされなどの治療に用いられます。

パンデルローション0.1% Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

パンデルローション0.1%

大正製薬株式会社 - 酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン - 乳白色のローション剤 - 副腎皮質ホルモンの誘導体で、主に炎症をおさえ、発疹や皮膚の腫れ、痒みなどの症状を改善します。
通常、湿疹・皮膚炎群、乾癬、痒疹群、虫さされなどの治療に用いられます。

プロクトセディル坐薬 Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プロクトセディル坐薬

EAファーマ株式会社 - ヒドロコルチゾン; フラジオマイシン硫酸塩; ジブカイン塩酸塩; エスクロシド - 黄白色の坐剤、最大直径9.95mm、長さ32mm - 副腎皮質ステロイド、抗生物質などが配合され、肛門で抗炎症作用、鎮痛作用、止血作用および抗菌作用を示します。
通常、痔核、裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解に用いられます。

プロクトセディル軟膏 Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プロクトセディル軟膏

EAファーマ株式会社 - ヒドロコルチゾン; フラジオマイシン硫酸塩; ジブカイン塩酸塩; エスクロシド - 黄白色の軟こう剤 - 副腎皮質ステロイド、抗生物質などが配合され、肛門とその周囲で抗炎症作用、鎮痛作用、止血作用および抗菌作用を示します。
通常、痔核、裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解、肛門周囲の湿疹・皮膚炎の治療に用いられます。

ヘモレックス軟膏 Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ヘモレックス軟膏

ジェイドルフ製薬株式会社 - ヒドロコルチゾン; ジブカイン塩酸塩; フラジオマイシン硫酸塩; エスクロシド - 淡黄色の軟こう剤 - 肛門の炎症を抑え、腫れをしずめる作用と痛みを抑える作用、感染を防御する作用、出血を止める作用の成分が配合され、肛門の症状を改善します。
通常、痔核・裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解、肛門周囲の湿疹・皮膚炎の治療に用いられます。

メドロール錠2mg Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

メドロール錠2mg

ファイザー株式会社 - メチルプレドニゾロン - 淡紅色の割線入りの錠剤、長径8.2mm、短径5.6mm、厚さ2.3mm - 体内でつくられる副腎皮質ホルモンと同じ作用をもち、体内で不足している副腎皮質ホルモンを補います。
通常、内科・小児科疾患ほか各科の炎症性疾患やアレルギー症状などの治療に用いられます。

メドロール錠4mg Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

メドロール錠4mg

ファイザー株式会社 - メチルプレドニゾロン - 白色の割線入りの錠剤、長径8.2mm、短径5.6mm、厚さ2.2mm - 体内でつくられる副腎皮質ホルモンと同じ作用をもち、体内で不足している副腎皮質ホルモンを補います。
通常、内科・小児科疾患ほか各科の炎症性疾患やアレルギー症状などの治療に用いられます。

エキザルベ Japonska - japonščina - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エキザルベ

マルホ株式会社 - 混合死菌浮遊液; ヒドロコルチゾン - 淡黄色の軟膏剤 - 傷を感染から守ります。肉芽(傷が治るときにできる新しい組織)をできやすくして、傷を早く治します。炎症をしずめます。
通常、皮膚の炎症、やけど、手術の傷など(ただれ、かさぶたなどを伴うもの)の治療に用いられます。