リーバクト配合経口ゼリー

Država: Japonska

Jezik: japonščina

Source: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Kupite ga zdaj

Prenos Navodilo za uporabo (PIL)
08-04-2022
Prenos Lastnosti izdelka (SPC)
24-05-2023

Aktivna sestavina:

L-イソロイシン; L-ロイシン; L-バリン

Dostopno od:

EAファーマ株式会社

INN (mednarodno ime):

L-Isoleucine; L-Leucine; L-Valine

Farmacevtska oblika:

白色〜帯黄白色のゼリー剤

Pot uporabe:

内服剤

Terapevtske indikacije:

本剤は、分岐鎖アミノ酸製剤であり、肝臓病の人の血中アルブミンを改善します。
通常、食事摂取量が十分にもかかわらず低アルブミン血症を呈する非代償性肝硬変患者の低アルブミン血症の改善に用いられます。

Povzetek izdelek:

英語の製品名 LIVACT JELLY; シート記載: リーバクト配合経口ゼリー

Navodilo za uporabo

                                くすりのしおり
内服剤
2014
年
03
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
リーバクト配合経口ゼリー
主成分
:L-
イソロイシン
(L-Isoleucine)
L-
ロイシン
(L-Leucine)
L-
バリン
(L-Valine)
剤形
:
白色~帯黄白色のゼリー剤
シート記載など
:
リーバクト配合経口ゼリー
この薬の作用と効果について
本剤は、分岐鎖アミノ酸製剤であり、肝臓病の人の血中アルブミンを改善します。
通常、食事摂取量が十分にもかかわらず低アルブミン血症を呈する非代償性肝硬変患者の低アルブミン血
症の改善に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。先天性分岐鎖アミノ酸代
謝異常がある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
1
個(
20g
)を
1
日
3
回食後に服用します。必ず指示された服用方法に従ってくださ
い。
・スプーンなどで服用しやすい大きさにしてよく噛んで服用してください。
・服用し忘れた場合は、気がついたときにできるだけ早く服用してください。ただし、次の通常服用する
時間が近
                                
                                Preberite celoten dokument
                                
                            

Lastnosti izdelka

                                品
名
リーバクト配合経口ゼリー 新記載
制作日
MC
2023.3.13
E
本コード

校
作業者印 AC
仮コード
0878X04192101
六校
中
村
色
調
アカ
トラップ
(
)
角度
t44j6
APP.TB
品
名
リーバクト配合経口ゼリー 新記載
制作日
MC
2023.3.13
E
本コード

校
作業者印 AC
仮コード
0878X04192101
六校
中
村
色
調
スミ
トラップ
(
)
角度
t44j6
APP.TB
-
1
-
禁忌(次の患者には投与しないこと)
先天性分岐鎖アミノ酸代謝異常のある患者[メープ
ルシロップ尿症においては痙攣、呼吸障害等があら
われるおそれがある。]
組成・性状
組成
販売名
リーバクト
®
配合経口ゼリー
有効成分
本剤1個(20g)中L-イソロイシン952mg、L-ロイシ
ン1904mg、L-バリン1144mg
添加剤
カンテン末、キサンタンガム、クエン酸水和物、
無水リン酸一水素ナトリウム、ポリオキシエチレ
ン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、
パラオキシ安息香酸エチル、サッカリンナトリウ
ム水和物、アセスルファムカリウム、スクラロー
ス、香料、精製水
製剤の性状
販売名
剤形
色
特徴
リーバクト
®
‌
配合経口ゼリー
ゼリー 白色~帯黄白色
においはないか又はわず
かに特有なにおいがある
効能又は効果
食事摂取量が十分にもかかわらず低アルブミン血症を呈
する非代償性肝硬変患者の低アルブミン血症の改善
効能又は効果に関連する注意
本剤の適用対象となる患者は、血清アルブミン値が
3.5g/dL以下の低アルブミン血症を呈し、腹水・浮腫又
は肝性脳症を現有するかその既往のある非代償性肝硬
変患者のうち、食事摂取量が十分にもかかわらず低ア
ルブミン血症を呈する患者、又は、糖尿病や肝性脳症
の合併等で総熱量や総蛋白(アミノ酸)量の制限が必

                                
                                Preberite celoten dokument