エバステルOD錠10mg

Страна: Япония

Язык: японский

Источник: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Купи это сейчас

Активный ингредиент:

エバスチン

Доступна с:

住友ファーマ株式会社

ИНН (Международная Имя):

Ebastine

Фармацевтическая форма:

白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ3.1mm

Администрация маршрут:

内服剤

Терапевтические показания :

アレルギーを起こす物質(ヒスタミン)の働きをおさえ、アレルギーやその症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、湿疹、かゆみなど)を改善します。
通常、じんま疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

Обзор продуктов:

英語の製品名 EBASTEL OD Tablets 10mg; シート記載: (表) エバステルOD 10mg、エバステルOD、10mg
(裏) EBASTEL OD 10mg、エバステルOD、10mg、P178

тонкая брошюра

                                くすりのしおり
内服剤
2021
年
01
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:エバステル OD 錠 10MG
主成分:
エバスチン
(Ebastine)
剤形:
白色の錠剤、直径
8.0mm
、厚さ
3.1mm
シート記載など:(
表
)
エバステル
OD 10mg
、エバステル
OD
、
10mg
(
裏
) EBASTEL OD 10mg
、エバステル
OD
、
10mg
、
P178
この薬の作用と効果について
アレルギーを起こす物質(ヒスタミン)の働きをおさえ、アレルギーやその症状(くしゃみ、鼻水、鼻づ
まり、湿疹、かゆみなど)を改善します。
通常、じんま疹、湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
0.5
~
1
錠(主成分として
5
~
10mg
)を
1
日
1
回服用しますが、年齢・症状により適
宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。
・この薬は水と一緒でなくても飲めるタイプの薬です。舌の上でだ液を含ませ軽くつぶしてから、だ液
と一緒に飲んでください
                                
                                Прочитать полный документ
                                
                            

Характеристики продукта

                                - 1 -
4.
効能又は効果
○蕁麻疹
○湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚瘙痒症
○アレルギー性鼻炎
6.
用法及び用量
通常、成人には、エバスチンとして1回5 ~
10mgを1日1回経口
投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減する。
7.
用法及び用量に関連する注意
高齢者では、1日1回5mgから投与するなど注意すること。[9.8
参照]
8.
重要な基本的注意
〈効能共通〉
8.1
眠気を催すことがあるので、本剤投与中の患者には自動車の運
転など危険を伴う機械の操作に注意させること。
〈アレルギー性鼻炎〉
8.2
季節性の患者に投与する場合は、好発季節を考えて、その直前
から投与を開始し、好発季節終了時まで続けることが望ましい。
9.
特定の背景を有する患者に関する注意
9.1 合併症・既往歴等のある患者
9.1.1 長期ステロイド療法を受けている患者
本剤投与によりステロイドの減量をはかる場合は、十分な管理下
で徐々に行うこと。
9.3 肝機能障害患者
9.3.1 肝機能障害又はその既往歴のある患者
肝機能異常があらわれるおそれがある。
9.5 妊婦
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が
危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
9.6 授乳婦
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は
中止を検討すること。動物実験(ラット)で乳汁中への移行が報告
されている。
9.7 小児等
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
2022 年 4 月改訂(第 2 版)
2020 年 10 月改訂(第 1 版)
貯法:室温保存
有効期間:3年
2.
禁忌(次の患者には投与しないこと)
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
3.
組成・性状
3.1 組成
販売名
エバステル錠5mg
エバステル錠10mg
有効成分
1錠中日局
                                
                                Прочитать полный документ
                                
                            

Поиск оповещений, связанных с этим продуктом

Просмотр истории документов