親水クリーム「ホエイ」

País: Japão

Língua: japonês

Origem: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Compre agora

Ingredientes ativos:

親水クリーム

Disponível em:

ヴィアトリス製薬株式会社

DCI (Denominação Comum Internacional):

Hydrophilic cream

Forma farmacêutica:

白色の軟膏剤

Via de administração:

外用剤

Indicações terapêuticas:

含有水分の蒸発により、皮膚を冷却し消炎および止痒効果を示します。
通常、軟膏基剤として調剤や皮膚保護剤として用いられます。

Resumo do produto:

英語の製品名 ; シート記載:

Folheto informativo - Bula

                                くすりのしおり
外用剤
2024
年
01
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:親水クリーム「ホエイ」
主成分:
親水クリーム
(Hydrophilic cream)
剤形:
白色の軟膏剤
シート記載など:
この薬の作用と効果について
含有水分の蒸発により、皮膚を冷却し消炎および止痒効果を示します。
通常、軟膏基剤として調剤や皮膚保護剤として用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・通常、一緒に混ぜている他の薬剤により使用方法や使用量が定められます。また、皮膚保護剤としてそ
のまま使用する場合もあります。必ず指示された使用方法に従ってください。
・使用し忘れた場合は、一緒に混ぜている他の薬剤により考慮することになります(軟膏の形にするため
の薬として使用する場合)。皮膚保護剤として使用する場合には思い出したときに使用してくださ
い。
2
回分を一度に使用してはいけません。
・誤って多く使用した場合は医師または薬剤師に相談してください。
・医
                                
                                Leia o documento completo
                                
                            

Características técnicas

                                1
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
親水クリーム「ホエイ」
成 分
1000g中
日局 白色ワセリン
250g
日局 ステアリルアルコール
200g
日局 プロピレングリコール
120g
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60
40g
日局 モノステアリン酸グリセリン
10g
日局 パラオキシ安息香酸メチル
1g
日局 パラオキシ安息香酸プロピル
1g
日局 精製水
適量
3.2 製剤の性状
性状
白色で、僅かに特異なにおいがある。
4. 効能又は効果
軟膏基剤として調剤に用いる。
また、皮膚保護剤として用いる。
6. 用法及び用量
軟膏基剤として調剤に用いる。
また、皮膚保護剤として用いる。
11. 副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常
が認められた場合には使用を中止するなど適切な処置を行うこと。
11.2 その他の副作用
頻度不明
皮膚
接触皮膚炎
22. 包装
500g[ボトル]
24. 文献請求先及び問い合わせ先
ニプロ株式会社 医薬品情報室
〒566-8510 大阪府摂津市千里丘新町3番26号
TEL 0120-226-898
FAX 050-3535-8939
26. 製造販売業者等
26.1 製造販売元
26.2 販売元
*
*2023年11月改訂(第1版)
貯
法:室温保存
有効期間:5年
軟膏基剤
日本薬局方 親水クリーム
日本標準商品分類番号
877122
許 可 番 号
13A2X10110
販 売 開 始
1997年7月
004
                                
                                Leia o documento completo
                                
                            

Pesquisar alertas relacionados a este produto