レンドルミン錠0.25mg

País: Japão

Língua: japonês

Origem: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Compre agora

Ingredientes ativos:

ブロチゾラム

Disponível em:

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社

DCI (Denominação Comum Internacional):

Brotizolam

Forma farmacêutica:

白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.5mm

Via de administração:

内服剤

Indicações terapêuticas:

中枢神経系の代表的な抑制伝達物質であるGABAを介して情動をつかさどる視床下部や大脳辺縁系を抑制し、自律神経などからの不要な刺激が遮断され、催眠、鎮静、抗不安などの中枢神経作用を示します。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬に用いられます。

Resumo do produto:

英語の製品名 Lendormin Tablets 0.25mg; シート記載: (表面)Lendormin、レンドルミン 0.25mg、13A
(裏面)レンドルミン0.25mg、睡眠導入剤、社マーク、Boehringer Ingelheim、リサイクルマーク

Folheto informativo - Bula

                                くすりのしおり
内服剤
2017
年
04
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
レンドルミン錠
0.25MG
主成分
:
ブロチゾラム
(Brotizolam)
剤形
:
白色の錠剤、直径
8.0mm
、厚さ
2.5mm
シート記載など
:
(表面)
Lendormin
、レンドルミン
0.25mg
、
13A
(裏面)レンドルミン
0.25mg
、睡眠導入剤、社マー
ク、
Boehringer Ingelheim
、リサイクルマーク
この薬の作用と効果について
中枢神経系の代表的な抑制伝達物質である
GABA
を介して情動をつかさどる視床下部や大脳辺縁系を抑制
し、自律神経などからの不要な刺激が遮断され、催眠、鎮静、抗不安などの中枢神経作用を示します。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。緑内障、重症筋無力症、
呼吸機能が低下(肺性心、肺気腫、気管支喘息、脳血管障害)、衰弱、心障害、肝障害、腎障害、脳に
器質的障害がある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・不眠症:通常、成人は
1
回
1
錠(主成分として
0.25mg
)を
1
日
1
回就寝直前に服
                                
                                Leia o documento completo
                                
                            

Características técnicas

                                -
1
-
2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.1
急性閉塞隅角緑内障の患者[抗コリン作用により眼圧が上昇
し、症状を悪化させることがある。]
2.2
重症筋無力症の患者[重症筋無力症を悪化させるおそれがあ
る。]
3. 組成・性状
3.1 組成
販 売 名
レンドルミン錠0.25mg
有 効 成 分 1錠中ブロチゾラム 0.25mg
添 加 剤
乳糖水和物、トウモロコシデンプン、デンプングリ
コール酸ナトリウム、結晶セルロース、ゼラチン、
ステアリン酸マグネシウム
3.2 製剤の性状
販 売 名
レンドルミン錠0.25mg
剤
形 白色の素錠(割線)
外
形
直
径 8.0mm
厚
さ 2.5mm
重
さ 0.15g
識別コード
13A
4. 効能又は効果
不眠症、麻酔前投薬
6. 用法及び用量
本剤の用量は、年齢、症状、疾患などを考慮して適宜増減するが、
一般に成人には次のように投与する。
〈不眠症〉
1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口投与する。
〈麻酔前投薬〉
手術前夜:1回ブロチゾラムとして0.25mgを就寝前に経口投与する。
麻酔前:1回ブロチゾラムとして0.5mgを経口投与する。
7. 用法及び用量に関連する注意
7.1
不眠症には、就寝の直前に服用させること。また、服用して
就寝した後、睡眠途中において一時的に起床して仕事等をする
可能性があるときは服用させないこと。
8. 重要な基本的注意
8.1
本剤の影響が翌朝以後に及び、眠気、注意力・集中力・反射
運動能力等の低下が起こることがあるので、自動車の運転等の
危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意すること。
8.2
連用により薬物依存を生じることがあるので、漫然とした継
続投与による長期使用を避けること。本剤の投与を継続する場
合には、治療上の必要性を十分に検討す
                                
                                Leia o documento completo
                                
                            

Pesquisar alertas relacionados a este produto