ピコプレップ配合内用剤

País: Japão

Língua: japonês

Origem: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Compre agora

Ingredientes ativos:

ピコスルファートナトリウム水和物; 酸化マグネシウム; 無水クエン酸

Disponível em:

日本ケミファ株式会社

DCI (Denominação Comum Internacional):

Sodium picosulfate hydrate; Magnesium oxide; Anhydrous citric acid

Forma farmacêutica:

白色の散剤

Via de administração:

内服剤

Indicações terapêuticas:

腸管のぜん動運動を亢進させることで便などの内容物を肛門側に移動させ、合わせて水分が腸管内から体内に吸収されるのを阻害することにより、排便を促します。
通常、大腸内視鏡検査(大腸手術も含む)を適切に行うために、大腸内の便を排出し大腸内をきれいにする腸管洗浄剤として用いられます。

Resumo do produto:

英語の製品名 PICOPREP Combination Powder; シート記載:

Folheto informativo - Bula

                                くすりのしおり
内服剤
2019
年
02
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ピコプレップ配合内用剤
主成分
:
ピコスルファートナトリウム水和物
(Sodium picosulfate hydrate)
酸化マグネシウム
(Magnesium oxide)
無水クエン酸
(Anhydrous citric acid)
剤形
:
白色の散剤
シート記載など
:
この薬の作用と効果について
腸管のぜん動運動を亢進させることで便などの内容物を肛門側に移動させ、合わせて水分が腸管内から体
内に吸収されるのを阻害することにより、排便を促します。
通常、大腸内視鏡検査(大腸手術も含む)を適切に行うために、大腸内の便を排出し大腸内をきれいにす
る腸管洗浄剤として用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。胃腸管閉塞症または腸閉
塞の疑い、腸管穿孔、中毒性巨大結腸症、急性腹症の疑い、腎機能障害、うっ血性心不全、心機能障
害、高マグネシウム血症、腹部外科手術の既往歴、腸管狭窄、便秘、腸管憩室、炎症性腸疾患(潰瘍性
大腸炎、クローン病など)がある。食べものや飲みものでよくむせる。いつも通りの排便がない。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用
                                
                                Leia o documento completo
                                
                            

Características técnicas

                                ─ 1 ─
3C04NC
1. 警告
本剤の投与により、腸管内圧上昇による腸管穿孔を起こ
すおそれがあるので、排便、腹痛等の状況を確認しなが
ら慎重に投与するとともに、腹痛等の消化器症状があら
われた場合は投与を中断し、腹部の診察や画像検査(単
純X線、超音波、CT等)を行い、投与継続の可否につい
て慎重に検討すること。特に、腸閉塞を疑う患者には問
診、触診、直腸診、画像検査等により腸閉塞でないこと
を確認した後に投与するとともに、腸管狭窄、高度な便
秘、腸管憩室のある患者では注意すること。[2.2、8.2、
9.1.4、9.1.5参照]
2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.1 本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある患者
2.2
胃腸管閉塞症又は腸閉塞の疑いのある患者[腸管内容
物の増大や腸管蠕動運動の亢進により腸管内圧が上昇
し、腸管粘膜の虚血、腸閉塞、腸管穿孔を引き起こす
おそれがある。][1.参照]
2.3
腸管穿孔のある患者[腹膜炎その他重篤な合併症を起
こすおそれがある。]
2.4
中毒性巨大結腸症のある患者[穿孔を引き起こし腹膜
炎、腸管出血を起こすおそれがある。]
2.5
急性腹症が疑われる患者[腸管蠕動運動の亢進により、
症状が悪化するおそれがある。]
2.6
重度の腎機能障害のある患者(クレアチニンクリアラ
ンスが30mL/分未満)[9.2.1参照]
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
ピコプレップ配合内用剤
有効成分
(1包16.1g中)
(日局)ピコスルファートナトリウム水和物 10mg
(日局)酸化マグネシウム 3.5g
(日局)無水クエン酸 12g
添加剤
炭酸水素カリウム、サッカリンナトリウム水和物、オ
レンジフレーバー(香料、アラビアゴム末、乳糖水和物、
アスコルビン酸
                                
                                Leia o documento completo