イコサペント酸エチルカプセル300mg「サワイ」

País: Japão

Língua: japonês

Origem: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Compre agora

Ingredientes ativos:

イコサペント酸エチル

Disponível em:

沢井製薬株式会社

DCI (Denominação Comum Internacional):

Ethyl icosapentate

Forma farmacêutica:

淡黄色透明のカプセル剤、長径17.8mm、短径6.5mm

Via de administração:

内服剤

Indicações terapêuticas:

血小板の凝集を抑制することにより、血液を固まりにくくして血液の流れを改善します。血管の弾力性も保ちます。また、血液中のコレステロールやトリグリセリドを低下させます。
通常、閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善、高脂血症の治療に用いられます。

Resumo do produto:

英語の製品名 ETHYL ICOSAPENTATE Capsules 300mg "SAWAI"; シート記載: イコサペント酸エチル300mg「サワイ」、SW-365、Ethyl Icosapentate 300

Folheto informativo - Bula

                                くすりのしおり
内服剤
2015
年
11
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:イコサペント酸エチルカプセル
300MG「サワイ」
主成分:
イコサペント酸エチル
(Ethyl icosapentate)
剤形:
淡黄色透明のカプセル剤、長径
17.8mm
、短径
6.5mm
シート記載など:
イコサペント酸エチル
300mg
「サワイ」、
SW-365
、
Ethyl
Icosapentate 300
この薬の作用と効果について
血小板の凝集を抑制することにより、血液を固まりにくくして血液の流れを改善します。血管の弾力性も
保ちます。また、血液中のコレステロールやトリグリセリドを低下させます。
通常、閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善、高脂血症の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。出血している(血友病、
毛細血管脆弱症、消化管潰瘍、尿路出血、喀血、硝子体出血など)。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善:通常、成人は
1
回
2
カプセル(主成分として
600mg
)を
1
日
3
回毎食直後に服
                                
                                Leia o documento completo
                                
                            

Características técnicas

                                - 1 -
3 校
①
イ
コ
サ
ペ
ン
ト
酸
エ
チ
ル
カ
プ
セ
ル
3
0
0
㎎
「
サ
ワ
イ
」
:
1
4
1
X
あ
 
1
ペ
ー
ジ
2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.1
出血している患者(血友病、毛細血管脆弱症、消化管潰
瘍、尿路出血、喀血、硝子体出血等)
[止血が困難となるお
それがある。]
2.2
ミフェプリストン・ミソプロストールを投与中の患者
[10.1参照]
3. 組成・性状
3.1 組成
有効成分
[1カプセル中]
日局イコサペント酸エチル 300mg
添加剤
グリセリン、コハク化ゼラチン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリ
グリセリド、トコフェロール
3.2 製剤の性状
外 形
剤 形
軟カプセル剤
性 状
淡黄色透明
内容物:無色~微黄色の澄明な液体
長径(mm)
17.8
短径(mm)
6.5
重量(mg)
約541
識別コード
SW-365(PTPに表示)
4. 効能又は効果
○閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善
○高脂血症
5. 効能又は効果に関連する注意
〈高脂血症〉
適用の前に十分な検査を実施し、高脂血症であることを確認し
た上で本剤の適用を考慮すること。
6. 用法及び用量
〈閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善〉
イコサペント酸エチルとして、通常、成人1回600mg(2カプセ
ル)を1日3回、毎食直後に経口投与する。
なお、年齢、症状により、適宜増減する。
〈高脂血症〉
イコサペント酸エチルとして、通常、成人1回900mg(3カプセ
ル)を1日2回又は1回600mg(2カプセル)を1日3回、食直後に経
口投与する。
ただし、トリグリセリドの異常を呈する場合には、その程度に
より、1回900mg(3カプセル)、1日3回まで増量できる。
8. 重要な基本的注意
〈閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善〉
8.1
治療に
                                
                                Leia o documento completo