キュバール100エアゾール Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

キュバール100エアゾール

住友ファーマ株式会社 - ベクロメタゾンプロピオン酸エステル - 吸入剤 - 合成副腎皮質ステロイドの口腔内噴霧吸入用剤です。抗炎症作用により、気道の炎症を抑えることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。

キュバール50エアゾール Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

キュバール50エアゾール

住友ファーマ株式会社 - ベクロメタゾンプロピオン酸エステル - 吸入剤 - 合成副腎皮質ステロイドの口腔内噴霧吸入用剤です。抗炎症作用により、気道の炎症を抑えることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。

サリグレンカプセル30mg Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

サリグレンカプセル30mg

日本化薬株式会社 - セビメリン塩酸塩水和物 - 黄色/白色のカプセル剤、3号カプセル - 唾液腺のムスカリン受容体を刺激し、唾液の分泌を促進します。
通常、シェーグレン症候群患者の口腔乾燥症状の改善に用いられます。

亜鉛華(10%)単軟膏「コザカイ・M」 Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

亜鉛華(10%)単軟膏「コザカイ・m」

岩城製薬株式会社 - 酸化亜鉛 - 白色〜淡黄色の軟膏剤 - 局所収れん作用、保護作用および軽度の防腐作用を示し、炎症皮膚表面において、炎症を抑え、組織修復を促進させ、また、痂皮を軟化させ、湿潤面を乾燥化させます。
通常、外傷、熱傷、凍傷、湿疹、皮膚炎、肛門そう痒症、白癬、にきび、おできの収れん・消炎・保護・緩和な防腐に、その他の皮膚疾患におけるびらん・潰瘍・湿潤面の治療に用いられます。

亜鉛華デンプン「コザカイ・M」 Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

亜鉛華デンプン「コザカイ・m」

丸石製薬株式会社 - 酸化亜鉛 - 白色の粉末剤 - 皮膚に作用することにより、患部を保護し、分泌物を吸収し、さらに収れん作用により患部を乾燥させます。
通常、湿疹、皮膚炎、汗疹(あせも)、間擦疹、日焼けなどの治療に使用されます。

亜鉛華軟膏「コザカイ・M」 Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

亜鉛華軟膏「コザカイ・m」

岩城製薬株式会社 - 酸化亜鉛 - 白色の軟膏剤 - 皮膚の収れん、消炎、保護、緩和な防腐作用を示します。
通常、外傷、熱傷、凍傷、湿疹、皮膚炎、肛門そう痒症、白癬、面皰(にきび)、せつ・よう(できもの)などの収れん・消炎・保護・防腐、その他の皮膚疾患におけるびらん、潰瘍、湿潤面の治療に用いられます。

アズレイうがい液4% Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アズレイうがい液4%

株式会社ジーシー昭和薬品 - アズレンスルホン酸ナトリウム水和物 - 濃青色の液剤 - 炎症を伝える物質(ヒスタミン遊離・白血球遊走)を妨げることによって炎症を抑えます。また、炎症局所に直接作用して、炎症や傷の治療を促します。
通常、咽頭炎、扁桃炎、口内炎、急性歯肉炎、舌炎、口腔創傷などの治療に用いられます。

アズレンうがい液4%「NIG」 Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アズレンうがい液4%「nig」

日医工株式会社 - アズレンスルホン酸ナトリウム水和物 - 濃青色の液剤 - 口の中の傷が治るのを助ける作用や炎症を抑える作用により、口の中やのどの腫れや痛みを和らげます。
通常、咽頭炎、扁桃炎、口内炎、急性歯肉炎、舌炎、口腔創傷の治療に用いられます。

アズレンうがい液4%「TSU」 Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アズレンうがい液4%「tsu」

鶴原製薬株式会社 - アズレンスルホン酸ナトリウム水和物 - 濃青色の外用液剤、(キャップ)青色、(ボトル)白色 - 口や喉の粘膜の炎症を抑え、局所の清浄や傷の治りを早くします。
通常、咽頭炎、扁桃炎、口内炎、急性歯肉炎、舌炎、口腔創傷の治療に用いられます。

アズレンスルホン酸ナトリウム・L-グルタミン配合顆粒「クニヒロ」 Japonia - japoński - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アズレンスルホン酸ナトリウム・l-グルタミン配合顆粒「クニヒロ」

皇漢堂製薬株式会社 - アズレンスルホン酸ナトリウム水和物; l-グルタミン - 青紫色の顆粒剤 - 抗炎症作用などで、胃・十二指腸の炎症を抑えるとともにさらに組織修復を促進します。
通常、胃潰瘍、十二指腸潰瘍および胃炎の自覚症状・他覚所見の改善に用いられます。