プレベナー13水性懸濁注 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

プレベナー13水性懸濁注

ファイザー株式会社 - 沈降13価肺炎球菌結合型ワクチン - 注射剤 - このワクチンの接種により13種類の肺炎球菌血清型(1、3、4、5、6a、6b、7f、9v、14、18c、19a、19f、23f)に対する抗体ができ、これらの種類の肺炎球菌による感染症を予防します。
通常、13種類の肺炎球菌血清型による、高齢者または肺炎球菌による疾患に罹患するリスクが高いと考えられる者*の感染症の予防および小児の侵襲性感染症の予防に用いられます。
 *肺炎球菌による疾患に罹患するリスクが高いと考えられる者とは、以下のような状態の人を指します。
・心臓、肺、肝臓または腎臓に慢性的な疾患がある人
・糖尿病の人
・基礎疾患もしくは治療により免疫不全状態であるまたはその状態が疑われる人
・先天的または後天的無脾症がある人(無脾症候群、脾臓摘出術を受けた人など)
・鎌状赤血球症またはその他の異常ヘモグロビン症がある人
・人工内耳の装用、慢性髄液漏などの解剖学的要因により生体防御機能が低下した人
・上記以外で医師が本剤の接種を必要と認めた人

アスペノンカプセル10 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アスペノンカプセル10

バイエル薬品株式会社 - 日局アプリンジン塩酸塩 - 淡だいだい色/淡だいだい色のカプセル剤(4号カプセル) - 心筋細胞のイオンチャネル受容体に作用し不正な心臓のリズムを正常に整える作用があります。
通常、頻脈性不整脈の治療に用いられます。

アスペノンカプセル20 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アスペノンカプセル20

バイエル薬品株式会社 - 日局アプリンジン塩酸塩 - だいだい色/だいだい色のカプセル剤(4号カプセル) - 心筋細胞のイオンチャネル受容体に作用し不正な心臓のリズムを正常に整える作用があります。
通常、頻脈性不整脈の治療に用いられます。

アプリンジン塩酸塩カプセル10mg「NP」 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アプリンジン塩酸塩カプセル10mg「np」

ニプロ株式会社 - アプリンジン塩酸塩 - うすいだいだい色のカプセル剤、長径14.2mm、短径5.1mm - 心筋に作用して脈のみだれを整えます。
通常、頻脈性不整脈の治療に用いられます。

アプリンジン塩酸塩カプセル20mg「NP」 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アプリンジン塩酸塩カプセル20mg「np」

ニプロ株式会社 - アプリンジン塩酸塩 - だいだい色のカプセル剤、長径14.2mm、短径5.1mm - 心筋に作用して脈のみだれを整えます。
通常、頻脈性不整脈の治療に用いられます。

ホスミシンドライシロップ200 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ホスミシンドライシロップ200

Meiji Seika ファルマ株式会社 - ホスホマイシンカルシウム - 白色の粉末(細粒) - 感染症の治療に用いるホスホマイシン系の抗生物質で、細菌の細胞壁の合成をその初期段階で阻害し、細菌を殺す働きがあります。
通常、深在性皮膚感染症、膀胱炎、腎盂腎炎、感染性腸炎、涙嚢炎、麦粒腫、瞼板腺炎、中耳炎、副鼻腔炎の治療に用いられます。

ホスミシンドライシロップ400 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ホスミシンドライシロップ400

Meiji Seika ファルマ株式会社 - ホスホマイシンカルシウム - 白色の粉末(細粒) - 感染症の治療に用いるホスホマイシン系の抗生物質で、細菌の細胞壁の合成をその初期段階で阻害し、細菌を殺す働きがあります。
通常、深在性皮膚感染症、膀胱炎、腎盂腎炎、感染性腸炎、涙嚢炎、麦粒腫、瞼板腺炎、中耳炎、副鼻腔炎の治療に用いられます。

アドリアシン注用10 Japan - japansk - myHealthbox

アドリアシン注用10

aspen japan - 注射剤(凍結乾燥製剤) - 1瓶中 日局ドキソルビシン塩酸塩10mg(力価) - 抗悪性腫瘍剤

アドリアシン注用50 Japan - japansk - myHealthbox

アドリアシン注用50

aspen japan - 注射剤(凍結乾燥製剤) - 1瓶中 日局ドキソルビシン塩酸塩50mg(力価) - 抗悪性腫瘍剤

アドリアシン注用10 Japan - japansk - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アドリアシン注用10

サンド株式会社 - ドキソルビシン塩酸塩 - 注射剤 - がん細胞のdnaと複合体を形成し、dnaおよびrna合成酵素の反応を阻害してがん細胞の増殖を抑える働きがあります。
通常、悪性リンパ腫、肺癌、消化器癌、乳癌、膀胱腫瘍、骨肉腫の症状の緩解、また、乳癌(手術可能例における術前、あるいは術後化学療法)、子宮体癌(術後化学療法、転移・再発時化学療法)、悪性骨・軟部腫瘍、悪性骨腫瘍、多発性骨髄腫、小児悪性固形腫瘍、尿路上皮癌に対する他の抗悪性腫瘍剤との併用療法に用いられます。