クリンダマイシンリン酸エステル注射液300mg「サワイ」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クリンダマイシンリン酸エステル注射液300mg「サワイ」

沢井製薬株式会社 - クリンダマイシンリン酸エステル - 注射剤 - リンコマイシン系の抗生物質で、細菌の蛋白合成を阻害することにより殺菌作用を示します。
通常、敗血症、呼吸器感染症、耳鼻科領域感染症などの治療に用いられます。

クリンダマイシンリン酸エステル注射液600mg「NIG」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クリンダマイシンリン酸エステル注射液600mg「nig」

日医工株式会社 - クリンダマイシンリン酸エステル - 注射剤 - リンコマイシン系抗生物質で、感染症の原因となる細菌(ブドウ球菌、レンサ球菌、肺炎球菌など)に対し、細菌細胞のタンパク質合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、呼吸器感染症、耳鼻科感染症など広い範囲の感染症の治療に使用されます。

クリンダマイシンリン酸エステル注射液600mg「サワイ」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クリンダマイシンリン酸エステル注射液600mg「サワイ」

沢井製薬株式会社 - クリンダマイシンリン酸エステル - 注射剤 - リンコマイシン系の抗生物質で、細菌の蛋白合成を阻害することにより殺菌作用を示します。
通常、敗血症、呼吸器感染症、耳鼻科領域感染症などの治療に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「NIG」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「nig」

日医工株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 白色の塊または粉末 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)やクロストリジウム・ディフィシルによる感染性腸炎(偽膜性大腸炎を含む)の治療、骨髄移植時の消化管内殺菌に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「NIG」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「nig」

日医工株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 注射剤 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより、殺菌的な抗菌作用を示します。
通常、敗血症、感染性心内膜炎、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、骨髄炎、関節炎、肺炎、肺膿瘍、膿胸、腹膜炎、化膿性髄膜炎、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)またはメチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(mrcns)感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療に使用されます。

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「サワイ」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「サワイ」

沢井製薬株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 注射剤 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁の合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、敗血症、感染性心内膜炎、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、骨髄炎、関節炎、肺炎、肺膿瘍、膿胸、腹膜炎、化膿性髄膜炎、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)またはメチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(mrcns)感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療に用いられます。

塩酸バンコマイシン散0.5g Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

塩酸バンコマイシン散0.5g

Meiji Seika ファルマ株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 白色の塊または粉末 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)やクロストリジウム・ディフィシルによる感染性腸炎(偽膜性大腸炎を含む)の治療、骨髄移植時の消化管内殺菌に用いられます。

クリンダマイシンゲル1%「クラシエ」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クリンダマイシンゲル1%「クラシエ」

クラシエ薬品株式会社 - クリンダマイシンリン酸エステル - ゲル剤 - 細菌の蛋白合成阻害により殺菌作用を示すリンコマイシン系の抗生物質です。にきび患部の細菌を殺すとともに、炎症をおさえます。
通常、化膿性炎症を伴うざ瘡(にきび)の治療に用いられます。

クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%「サワイ」 Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%「サワイ」

沢井製薬株式会社 - クリンダマイシンリン酸エステル - 無色澄明で、粘性のある半固形状のゲル剤、(キャップ)白色、(チューブ)白色 - リンコマイシン系の抗生物質で、細菌細胞のたん白合成を阻害することにより殺菌作用を示します。
通常、化膿性炎症を伴うざ瘡(にきび)の治療に用いられます。

ダラシンカプセル150mg Japan - Japans - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ダラシンカプセル150mg

ファイザー株式会社 - クリンダマイシン塩酸塩 - 橙色不透明/淡橙色不透明のカプセル剤 - リンコマイシン系抗生物質で、感染症の原因となるグラム陽性球菌(ブドウ球菌、レンサ球菌、肺炎球菌など)に対して殺菌作用を示します。
通常、皮膚感染症、呼吸器感染症、耳鼻科感染症など広い範囲の感染症の治療に用いられます。真菌やウィルス性の病気には効果がありません。