インスリン グラルギンBS注カート「リリー」 Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

インスリン グラルギンbs注カート「リリー」

日本イーライリリー株式会社 - インスリン グラルギン - 無色澄明の注射剤 - 細胞内への糖の取り込み、肝臓での糖新生の抑制、および肝臓、筋肉におけるグリコーゲン合成の促進作用などにより血糖値を下げます。
通常、インスリン療法が適応となる糖尿病の治療に用いられます。

ガスター散10% Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスター散10%

LTLファーマ株式会社 - ファモチジン - 白色〜微黄白色の散剤 - 胃粘膜のヒスタミン2受容体を遮断し、胃酸分泌をおさえます。
通常、胃・十二指腸などの潰瘍や胃炎、食道炎などの治療に用いられます。

ガスター散2% Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスター散2%

LTLファーマ株式会社 - ファモチジン - 白色の散剤 - 胃粘膜のヒスタミン2受容体を遮断し、胃酸分泌をおさえます。
通常、胃・十二指腸などの潰瘍や胃炎、食道炎などの治療に用いられます。

ガスター錠10mg Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスター錠10mg

LTLファーマ株式会社 - ファモチジン - 白色〜微黄白色の錠剤、直径7.1mm、厚さ3.6mm - 胃粘膜のヒスタミン2受容体を遮断し、胃酸分泌をおさえます。
通常、胃・十二指腸などの潰瘍や胃炎、食道炎などの治療に用いられます。

ガスター錠20mg Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスター錠20mg

LTLファーマ株式会社 - ファモチジン - 白色〜微黄白色の錠剤、直径8.1mm、厚さ4.0mm - 胃粘膜のヒスタミン2受容体を遮断し、胃酸分泌をおさえます。
通常、胃・十二指腸などの潰瘍や胃炎、食道炎などの治療に用いられます。

ガスターD錠10mg Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスターd錠10mg

LTLファーマ株式会社 - ファモチジン - 白色の錠剤、直径7.5mm、厚さ3.5mm - 胃粘膜のヒスタミン2受容体を遮断し、胃酸分泌をおさえます。
通常、胃・十二指腸などの潰瘍や胃炎、食道炎などの治療に用いられます。

ガスターD錠20mg Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ガスターd錠20mg

LTLファーマ株式会社 - ファモチジン - 白色の錠剤、直径8.5mm、厚さ3.6mm - 胃粘膜のヒスタミン2受容体を遮断し、胃酸分泌をおさえます。
通常、胃・十二指腸などの潰瘍や胃炎、食道炎などの治療に用いられます。

ダントリウムカプセル25mg Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ダントリウムカプセル25mg

株式会社オーファンパシフィック - ダントロレンナトリウム水和物 - だいだい色/淡かっ色のカプセル剤、全長15.7mm - 骨格筋の収縮を抑えることにより、筋肉のこわばり・麻ひなどを和らげる薬です。また、骨格筋や中枢神経のカルシウムイオン濃度を抑え神経伝達物質のバランスを補正します。
通常、全身こむら返り病や脳血管障害などに伴う痙性麻ひの治療に用いられます。また、悪性症候群(高熱が出る、筋肉がけいれんする、意識がもうろうとする)の治療に使用します。

ザバクサ配合点滴静注用 Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ザバクサ配合点滴静注用

MSD株式会社 - タゾバクタムナトリウム; セフトロザン硫酸塩 - 注射剤 - 細菌のペニシリン結合蛋白質に作用し、細胞壁合成を阻害して殺菌的に作用する抗生物質です。また、一部の細菌は抗生物質を分解する酵素(β-ラクタマーゼ)を産生しますが、この酵素を阻害する成分も含んでいます。
通常、本剤に感性のレンサ球菌属、大腸菌、シトロバクター属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、セラチア属、プロテウス属、インフルエンザ菌、緑膿菌による敗血症、肺炎、膀胱炎、腎盂腎炎、腹膜炎、腹腔内膿瘍、胆嚢炎、肝膿瘍の治療に用いられます。

セレザイム静注用400単位 Jepun - Jepun - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

セレザイム静注用400単位

サノフィ株式会社 - イミグルセラーゼ - 注射剤 - マクロファージのライソゾーム内に蓄積したグルコセレブロシドを分解し、組織損傷を改善することで、貧血やおなかのふくれ(肝臓や脾臓の腫れ)などの症状を改善します。
通常、ゴーシェ病の治療に用いられます。