シアノコバラミン点眼液0.02%「ニットー」

Country: Jepun

Bahasa: Jepun

Sumber: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Beli sekarang

Download Risalah maklumat (PIL)
22-02-2024
Download Ciri produk (SPC)
01-02-2024

Bahan aktif:

シアノコバラミン

Boleh didapati daripada:

日東メディック株式会社

INN (Nama Antarabangsa):

Cyanocobalamin

Borang farmaseutikal:

紅色澄明の水性点眼剤、5mL、(キャップ)紅色、(ラベル)透明地に紅色の帯、(本体)透明

Laluan pentadbiran:

外用剤

Tanda-tanda terapeutik:

ビタミンB12製剤で、目のピント調節に関係する筋肉に作用し、働きを改善します。
通常、眼精疲労の改善に用いられます。

Ringkasan produk:

英語の製品名 Cyanocobalamin Ophthalmic Solution 0.02% "NITTO"; シート記載:

Risalah maklumat

                                くすりのしおり
外用剤
2024
年
02
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:シアノコバラミン点眼液 0.02%「ニットー」
主成分:
シアノコバラミン
(Cyanocobalamin)
剤形:
紅色澄明の水性点眼剤、
5mL
、(キャップ)紅色、(ラベル)透明地に紅色
の帯、(本体)透明
シート記載など:
この薬の作用と効果について
ビタミン
B
12
製剤で、目のピント調節に関係する筋肉に作用し、働きを改善します。
通常、眼精疲労の改善に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。コンタクトレンズを
使っている。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・通常、
1
回
1
~
2
滴を
1
日
3
~
5
回点眼しますが、症状により適宜増減されます。必ず指示された使用方
法に従ってください。
・まず手をせっけんと流水でよく洗います。下まぶたを軽く下にひき、点眼します。このとき、容器の先
がまぶたやまつげ、目に触れないよう注意してください。点眼後はまばたきをせず、そのまましばら
く(
1
~
5
分)まぶたを閉じます。あふれ
                                
                                Baca dokumen lengkap
                                
                            

Ciri produk

                                −1−
2023年8月改訂(第1版)
貯  法:室温保存
有効期間:3年
調節機能改善点眼剤
シアノコバラミン点眼液
日本標準商品分類番号
871319
承認番号 23100AMX00035000
販売開始
2002年7月
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
シアノコバラミン点眼液0.02%「ニットー」
有効成分
1mL中 シアノコバラミン 0.2mg
添加剤
ホウ酸、ベンザルコニウム塩化物、ホウ砂、塩化ナ
トリウム、pH調整剤
3.2 製剤の性状
販売名
シアノコバラミン点眼液0.02%「ニットー」
pH
5.5〜6.5
浸透圧比
0.9〜1.1
性状
紅色澄明、無菌水性点眼剤
4. 効能又は効果
調節性眼精疲労における微動調節の改善
6. 用法及び用量
通常、1回1〜2滴を1日3〜5回点眼する。
なお、症状により適宜増減する。
9. 特定の背景を有する患者に関する注意
9.5 妊婦
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には治療上の有益性が危険
性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
9.6 授乳婦
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中
止を検討すること。
11. 副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常
が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
11.2 その他の副作用
頻度不明
過敏症
過敏症状
14. 適用上の注意
14.1 薬剤交付時の注意
患者に対し以下の点に注意するよう指導すること。
・
本剤に含まれているベンザルコニウム塩化物はソフトコンタクト
レンズに吸着されることがあるので、ソフトコンタクトレンズを
装用している場合には、点眼前にレンズを外し、点眼後少なくと
も5〜10分間の間隔をあけて再装用すること。
・
薬液汚染防止のため、点眼のとき、容器の先端が直接目に触れな
いように注意
                                
                                Baca dokumen lengkap