ミドドリン塩酸塩錠2mg「トーワ」

Valsts: Japāna

Valoda: japāņu

Klimata pārmaiņas: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Nopērc to tagad

Lejuplādēt Lietošanas instrukcija (PIL)
08-04-2022
Lejuplādēt Produkta apraksts (SPC)
11-10-2023

Aktīvā sastāvdaļa:

ミドドリン塩酸塩

Pieejams no:

東和薬品株式会社

SNN (starptautisko nepatentēto nosaukumu):

Midodrine hydrochloride

Zāļu forma:

白色の割線入りの錠剤、直径6.0mm、厚さ2.7mm

Ievadīšanas:

内服剤

Ārstēšanas norādes:

交感神経α1受容体を刺激して末梢血管の緊張を亢進し、血管を収縮し、血圧上昇作用を示して低血圧を改善します。
通常、本態性低血圧、起立性低血圧の治療に用いられます。

Produktu pārskats:

英語の製品名 ; シート記載: Tw115、ミドドリン2、2mg

Lietošanas instrukcija

                                くすりのしおり
内服剤
2017
年
12
月作成
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ミドドリン塩酸塩錠
2MG
「トーワ」
主成分
:
ミドドリン塩酸塩
(Midodrine hydrochloride)
剤形
:
白色の割線入りの錠剤、直径
6.0mm
、厚さ
2.7mm
シート記載など
:Tw115
、ミドドリン
2
、
2mg
この薬の作用と効果について
交感神経
α
1
受容体を刺激して末梢血管の緊張を亢進し、血管を収縮し、血圧上昇作用を示して低血圧を改
善します。
通常、本態性低血圧、起立性低血圧の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。甲状腺機能亢進症、褐色
細胞腫、心臓障害、血管障害、腎障害、高血圧、前立腺肥大に伴う排尿困難
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・成人:通常、
1
回
1
錠(主成分として
2mg
)を
1
日
2
回服用します。症状により適宜増減されますが、
重症の場合は
1
日
4
錠(
8mg
)まで増量されることがあります。
小児:通常、
1
回
1
錠(主成分として
2mg
)を
1
日
2
回服用します。症状により適宜増減されます
が、
1
日最
                                
                                Izlasiet visu dokumentu
                                
                            

Produkta apraksts

                                2023年10月改訂(第1版)
日本標準商品分類番号
87216
承認番号 22900AMX00606
販売開始
1997年7月
貯
法:室温保存
有効期間:3年
低血圧治療剤
処方箋医薬品
注)
MIDODRINE HYDROCHLORIDE TABLETS 2mg “TOWA”
ミドドリン塩酸塩錠
注)注意-医師等の処方箋により使用すること
禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.
甲状腺機能亢進症の患者[甲状腺機能亢進症の患者は、ノル
アドレナリン等と類似の作用を持つ交感神経刺激薬により過度
な反応を起こす可能性が知られている。本剤は、薬理学的にこ
れらの薬剤と同様な反応を起こすおそれがある。]
2.1
褐色細胞腫又はパラガングリオーマの患者[褐色細胞腫又は
パラガングリオーマの患者は、カテコールアミンの過剰放出が
あり、本剤が病態を悪化させるおそれがある。]
2.2
組成・性状
3.
組成
3.1
1錠中の
有効成分
ミドドリン塩酸塩 ……………………………………2mg
添加剤
D-マンニトール、結晶セルロース、ヒドロキシプロ
ピルセルロース、カルメロースカルシウム、ステア
リン酸マグネシウム
製剤の性状
3.2
性状・剤形
白色の割線入りの素錠
本体
包装
識別
コード
Tw115
表
裏
側面
外形
直径(mm)
6.0
厚さ(mm)
2.7
質量(mg)
100
効能又は効果
4.
本態性低血圧、起立性低血圧
用法及び用量
6.
成人にはミドドリン塩酸塩として、通常1日4mgを2回に分けて経
口投与する。なお、症状により適宜増減する。ただし、重症の場
合は1日8mgまで増量できる。
小児にはミドドリン塩酸塩として、通常1日4mgを2回に分けて経
口投与する。なお、症状により適宜増減するが、1日最高量は6mg
とする。
重要な基本的注意
8.
外国において、神経原性起立性低血圧に対する二重盲検試験が実
施された。
                                
                                Izlasiet visu dokumentu