フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液27.5μg「杏林」56噴霧用

Valsts: Japāna

Valoda: japāņu

Klimata pārmaiņas: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Nopērc to tagad

Lejuplādēt Lietošanas instrukcija (PIL)
16-06-2023
Lejuplādēt Produkta apraksts (SPC)
21-06-2023

Aktīvā sastāvdaļa:

フルチカゾンフランカルボン酸エステル

Pieejams no:

キョーリンリメディオ株式会社

SNN (starptautisko nepatentēto nosaukumu):

Fluticasone furoate

Zāļu forma:

点鼻剤

Ievadīšanas:

外用剤

Ārstēšanas norādes:

抗炎症作用、抗アレルギー作用を示し、鼻粘膜のヒスタミンを減少させることで、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの鼻症状を改善します。
通常、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。

Produktu pārskats:

英語の製品名 FLUTICASONE FUROATE Nasal Solution 27.5mcg "KYORIN" 56 spray; シート記載:

Lietošanas instrukcija

                                くすりのしおり
外用剤
2023
年
06
月作成
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液
27.5ΜG
「杏
林」
56
噴霧用
主成分
:
フルチカゾンフランカルボン酸エステル
(Fluticasone furoate)
剤形
:
点鼻剤
シート記載など
:
この薬の作用と効果について
抗炎症作用、抗アレルギー作用を示し、鼻粘膜のヒスタミンを減少させることで、くしゃみ、鼻水、鼻づ
まりなどの鼻症状を改善します。
通常、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。感染症、深在性真菌症、
鼻咽喉感染症、反復性鼻出血がある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・成人:通常、成人は
1
回各鼻腔に
2
噴霧ずつ、合計
4
噴霧(主成分として
110μg
)を
1
日
1
回行いま
す。
小児:通常、小児は
1
回各鼻腔に
1
噴霧ずつ、合計
2
噴霧(主成分として
55μg
)を
1
日
1
回行いま
す。
いずれの場合も必ず指示された使用方法に従ってください。
・使用前に容器を上下によく振ってくださ
                                
                                Izlasiet visu dokumentu
                                
                            

Produkta apraksts

                                2023年2月作成(第1版)
日本標準商品分類番号
871329
56噴霧用
承認番号
30500AMX00085000
販売開始
2023年6月
120噴霧用
承認番号
30500AMX00086000
販売開始
2023年6月
貯
法:室温保存
有効期間:3年
定量噴霧式アレルギー性鼻炎治療剤
処方箋医薬品
注)
フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液
注)注意―医師等の処方箋により使用すること
禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.
有効な抗菌剤の存在しない感染症、深在性真菌症の患者
[症状を増悪するおそれがある]
2.1
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
2.2
組成・性状
3.
組成
3.1
販売名
フルチカゾンフランカルボン酸
エステル点鼻液27.5μg「杏林」
56噴霧用
フルチカゾンフランカルボン酸
エステル点鼻液27.5μg「杏林」
120噴霧用
有効成分
1g中 フルチカゾンフランカルボン酸エステル
0.5mg
1回噴霧中 フルチカゾンフランカルボン酸エス
テル27.5μg
添加剤
結晶セルロース・カルメロースナトリウム、ブド
ウ糖、ポリソルベート80、ベンザルコニウム塩化
物液、エデト酸ナトリウム水和物
製剤の性状
3.2
販売名
フルチカゾンフランカルボン酸
エステル点鼻液27.5μg「杏林」
56噴霧用
フルチカゾンフランカルボン酸
エステル点鼻液27.5μg「杏林」
120噴霧用
剤形・性状
白色の均一な懸濁液の点鼻液
pH
5.0~7.0
効能又は効果
4.
アレルギー性鼻炎
用法及び用量
6.
成人には、通常1回各鼻腔に2噴霧(1噴霧あたりフルチカゾン
フランカルボン酸エステルとして27.5μgを含有)を1日1回投
与する。
小児には、通常1回各鼻腔に1噴霧(1噴霧あたりフルチカゾン
フランカルボン酸エステルとして27.5μgを含有)を1日1回投
与する。
用法及び用量に関連する注意
7.
本剤の十分な臨
                                
                                Izlasiet visu dokumentu