亜鉛華軟膏「ヨシダ」

Երկիր: Ճապոնիա

Լեզու: ճապոներեն

Աղբյուրը: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Գնել հիմա

Ակտիվ բաղադրիչ:

酸化亜鉛

Հասանելի է:

吉田製薬株式会社

INN (Միջազգային անվանումը):

Zinc oxide

Դեղագործական ձեւ:

白色の軟膏剤

Կառավարման երթուղին:

外用剤

Թերապեւտիկ ցուցումներ:

酸化亜鉛の刺激緩和、分泌物吸収、収れん作用により皮膚を収れん、保護します。
通常、外傷、熱傷、凍傷、湿疹・皮膚炎、肛門そう痒症、白癬、面皰、せつ、よう、その他の皮膚疾患によるびらん・潰瘍・湿潤面などの皮膚疾患の収れん・消炎・保護・緩和な防腐に用いられます。

Ապրանքի ամփոփագիր:

英語の製品名 ; シート記載:

Տեղեկատվական թերթիկ

                                くすりのしおり
外用剤
2021
年
05
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:亜鉛華軟膏「ヨシダ」
主成分:
酸化亜鉛
(Zinc oxide)
剤形:
白色の軟膏剤
シート記載など:
この薬の作用と効果について
酸化亜鉛の刺激緩和、分泌物吸収、収れん作用により皮膚を収れん、保護します。
通常、外傷、熱傷、凍傷、湿疹・皮膚炎、肛門そう痒症、白癬、面皰、せつ、よう、その他の皮膚疾患に
よるびらん・潰瘍・湿潤面などの皮膚疾患の収れん・消炎・保護・緩和な防腐に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・通常、症状に応じ
1
日
1
~数回、患部に塗擦または貼布します。必ず指示された使用方法に従ってくだ
さい。
・重度または広範囲の熱傷や、眼には使用しないでください。
・使い忘れた場合は気がついた時に、
1
回分を使ってください。ただし、次に使用する時間が近い時は
1
回とばして、次の通常の使用時間に
1
回分を使用してください。絶対に
2
回分を一度に使
                                
                                Կարդացեք ամբողջական փաստաթուղթը
                                
                            

Ապրանքի հատկությունները

                                2023 年 8 月改訂 (第 1 版)
貯
   
法:室温保存
202307
有効期間:3 年
日本標準商品分類番号
8 7 2 6 4 9
収斂・消炎・保護剤
亜鉛華軟膏
Zinc Oxide Ointment
「Yoshida」
承認番号
販売開始
16100AMZ01757000
1961 年 1 月
 重度又は広範囲の熱傷には使用しないこと。[酸化亜鉛が
 創傷部位に付着し、組織修復を遷延させることがある。]
3. 組成・性状
3.1 組成
有効成分
添加剤
日本薬局方
1000g 中 日局酸化亜鉛 200g
白色ワセリン、サラシミツロウ、流動パラフィ
ン、ソルビタンセスキオレイン酸エステル、
ジブチルヒドロキシトルエン
3.2 製剤の性状
性状
白色である。
4. 効能又は効果
 ○下記皮膚疾患の収れん・消炎・保護・緩和な防腐
  外傷、熱傷、凍傷、湿疹、皮膚炎、肛門そう痒症、白癬、
  面皰、せつ、よう
 ○その他の皮膚疾患によるびらん・潰瘍・湿潤面
6. 用法及び用量
 通常、症状に応じ 1 日 1
~数回、患部に塗擦または貼布する。
11. 副作用
 次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、
 異常が認められた場合には使用を中止するなど適切な処置を
 行うこと。
過敏症
皮膚
過敏症状
発疹、刺激感等
11.2 その他の副作用
14. 適用上の注意
14.1 薬剤使用時の注意
 眼には使用しないこと。
18.薬効薬理
18.1 作用機序
 局所の収れん、分泌物の減少などの作用を有する。酸化亜
 鉛の作用に加え、皮膚軟化性及び皮膚密着性を持ち、痂皮
 を軟化し、肉芽形成・表皮形成を促進させて皮膚疾患を改
 善する
1)
。
19. 有効成分に関する理化学的知見
 一般的名称:酸化亜鉛(Zinc Oxide)
 分子式:ZnO
 分子量:81.38
 性 状:白色の無晶性の粉末で、におい及び味はない。
  
                                
                                Կարդացեք ամբողջական փաստաթուղթը
                                
                            

Փնտրեք այս ապրանքի հետ կապված ահազանգերը

Դիտել փաստաթղթերի պատմությունը