ワンアルファ錠1.0μg[骨粗鬆症、慢性腎不全]

Երկիր: Ճապոնիա

Լեզու: ճապոներեն

Աղբյուրը: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Գնել հիմա

Ակտիվ բաղադրիչ:

アルファカルシドール

Հասանելի է:

帝人ファーマ株式会社

INN (Միջազգային անվանումը):

Alfacalcidol

Դեղագործական ձեւ:

白色の錠剤、直径6.0mm、厚さ2.2mm

Կառավարման երթուղին:

内服剤

Թերապեւտիկ ցուցումներ:

肝臓で活性型のビタミンD3となり、腸管および骨などに作用し、腸管からのカルシウム吸収促進作用、骨塩溶解作用、骨形成作用などを示します。
通常、慢性腎不全、副甲状腺機能低下症、ビタミンD抵抗性クル病・骨軟化症におけるビタミンD代謝異常に伴う諸症状(低カルシウム血症、テタニー、骨痛、骨病変など)の改善や、骨粗鬆症の治療に用いられます。

Ապրանքի ամփոփագիր:

英語の製品名 Onealfa Tablets 1.0mcg [osteoporosis, chronic renal failure]; シート記載: (錠剤)ワンアルファ 1.0、(シート)ワンアルファ錠1.0μg、1.0μg、ワンアルファ、Onealfa1.0μg 、GS1バーコード、帝人ファーマ

Տեղեկատվական թերթիկ

                                くすりのしおり
内服剤
2023
年
09
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
ワンアルファ錠
1.0ΜG
[骨粗鬆症、慢性腎不全]
主成分
:
アルファカルシドール
(Alfacalcidol)
剤形
:
白色の錠剤、直径
6.0mm
、厚さ
2.2mm
シート記載など
:
(錠剤)ワンアルファ
1.0
、(シート)ワンアルファ錠
1.0μ
g、
1.0μg
、ワンアルファ、
Onealfa1.0μ
g 、
GS1
バーコード、帝
人ファーマ
この薬の作用と効果について
肝臓で活性型のビタミン
D
3
となり、腸管および骨などに作用し、腸管からのカルシウム吸収促進作用、骨
塩溶解作用、骨形成作用などを示します。
通常、慢性腎不全、副甲状腺機能低下症、ビタミン
D
抵抗性クル病・骨軟化症におけるビタミン
D
代謝異
常に伴う諸症状(低カルシウム血症、テタニー、骨痛、骨病変など)の改善や、骨粗鬆症の治療に用いら
れます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・本剤は、患者の血清カルシウム濃度の十分な管理のもとに、投与量が調整され
                                
                                Կարդացեք ամբողջական փաստաթուղթը
                                
                            

Ապրանքի հատկությունները

                                -1-
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名
ワンアルファ
錠0.25μg
ワンアルファ
錠0.5μg
ワンアルファ
錠1.0μg
有効成分
名称
アルファカルシドール
含量
(1錠中)
0.25μg
0.5μg
1.0μg
添加剤
無水乳糖
ポビドン
没食子酸プロピル
ステアリン酸マグネシウム
3.2 製剤の性状
販売名
ワンアルファ
錠0.25μg
ワンアルファ
錠0.5μg
ワンアルファ
錠1.0μg
剤形
錠剤
外形
表面
ワ
ン
ア
ル
フ
ァ
ワ
ン
ア
ル
フ
ァ
ワ
ン
ア
ル
フ
ァ
裏面
ワ
ン
ア
ル
フ
ァ
0.25の刻印
入り
注)
ワ
ン
ア
ル
フ
ァ
0.5の刻印
入り
注)
ワ
ン
ア
ル
フ
ァ
1.0の刻印
入り
注)
側面
質量
85mg
85mg
85mg
色調・性状
白色・円形の素錠で、においはない。
主薬の含有量を数字で表示している。
注)印字に対して刻印の向きは、一定ではない。
4. 効能又は効果
○下記の疾患におけるビタミンD代謝異常に伴う諸症状
(低カルシウム血症、テタニー、骨痛、骨病変等)の改善
・慢性腎不全
・副甲状腺機能低下症
・ビタミンD抵抗性クル病・骨軟化症
○骨粗鬆症
6. 用法及び用量
〈効能共通〉
本剤は、患者の血清カルシウム濃度の十分な管理のもと
に、投与量を調整する。
〈慢性腎不全、骨粗鬆症〉
通常、成人1日1回アルファカルシドールとして0.5~1.0μg
を経口投与する。ただし、年齢、症状により適宜増減する。
〈副甲状腺機能低下症、その他のビタミンD代謝異常に伴う
疾患〉
通常、成人1日1回アルファカルシドールとして1.0~4.0
μgを経口投与する。ただし、疾患、年齢、症状、病型に
より適宜増減する。
(小児用量)
通常、小児に対しては骨粗鬆症の場合には1日1回アルファ
カルシドールとして0.01~0.03μg/kgを、その他の疾患の場
合には1日1回アルファカルシドール
                                
                                Կարդացեք ամբողջական փաստաթուղթը