ホリゾン散1% Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ホリゾン散1%

丸石製薬株式会社 - ジアゼパム - 白色の散剤 - 脳内のベンゾジアゼピン受容体にはたらき、神経細胞の興奮を抑える作用を示します。主に不安・緊張などを取り除くはたらきがあります。
通常、不安・緊張を示す精神疾患のほか、心身症や脳脊髄疾患に伴う痙攣や痛みの治療や麻酔前に用いられます。

ホリゾン錠2mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ホリゾン錠2mg

丸石製薬株式会社 - ジアゼパム - 白色の錠剤、直径6.0mm、厚さ2.4mm - 脳内のベンゾジアゼピン受容体にはたらき、神経細胞の興奮を抑える作用を示します。主に不安・緊張などを取り除くはたらきがあります。
通常、不安・緊張を示す精神疾患のほか、心身症や脳脊髄疾患に伴う痙攣や痛みの治療や麻酔前に用いられます。

ホリゾン錠5mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ホリゾン錠5mg

丸石製薬株式会社 - ジアゼパム - 白色の錠剤、直径7.0mm、厚さ2.5mm - 脳内のベンゾジアゼピン受容体にはたらき、神経細胞の興奮を抑える作用を示します。主に不安・緊張などを取り除くはたらきがあります。
通常、不安・緊張を示す精神疾患のほか、心身症や脳脊髄疾患に伴う痙攣や痛みの治療や麻酔前に用いられます。

ホリゾン注射液10mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ホリゾン注射液10mg

丸石製薬株式会社 - ジアゼパム - 注射剤 - 脳内のベンゾジアゼピン受容体にはたらき、神経細胞の興奮を抑える作用を示します。主に不安・緊張などを取り除くはたらきやけいれんを抑えるはたらきがあります。
通常、不安・緊張を示す精神疾患や状態のほか、てんかん様重積状態、有機リン中毒、カーバメート中毒における痙攣の抑制に用いられます。

ランタスXR注ソロスター Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ランタスxr注ソロスター

サノフィ株式会社 - 日局 インスリングラルギン - 無色澄明の注射剤、(帯・注入ボタン)アップルグリーン - ヒトインスリンのアナログ(アミノ酸配列が異なるインスリン)で、肝におけるグルコース産生を阻害したり、筋肉や脂肪組織へのグルコースの取り込みを促進して血糖値を下げます。
通常、インスリン療法が適応となる糖尿病の治療に用いられます。

レスキュラ点眼液0.12% Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

レスキュラ点眼液0.12%

日東メディック株式会社 - イソプロピル ウノプロストン - 無色澄明の水性点眼剤、5ml、(キャップ)明るい黄緑色、(ラベル)白色、(本体)透明 - 房水の流出を促進することによって、眼圧を下げます。
通常、緑内障、高眼圧症の治療に用いられます。

レンドルミンD錠0.25mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

レンドルミンd錠0.25mg

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 - ブロチゾラム - 白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.7mm - 中枢神経系の代表的な抑制伝達物質であるgabaを介して情動をつかさどる視床下部や大脳辺縁系を抑制し、自律神経などからの不要な刺激が遮断され、催眠、鎮静、抗不安などの中枢神経作用を示します。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬に用いられます。

レンドルミン錠0.25mg Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

レンドルミン錠0.25mg

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 - ブロチゾラム - 白色の錠剤、直径8.0mm、厚さ2.5mm - 中枢神経系の代表的な抑制伝達物質であるgabaを介して情動をつかさどる視床下部や大脳辺縁系を抑制し、自律神経などからの不要な刺激が遮断され、催眠、鎮静、抗不安などの中枢神経作用を示します。
通常、不眠症の治療、麻酔前投薬に用いられます。

ニカルジピン塩酸塩注射液10mg「サワイ」 Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ニカルジピン塩酸塩注射液10mg「サワイ」

沢井製薬株式会社 - ニカルジピン塩酸塩 - 注射剤 - カルシウムチャネルを遮断し、細胞内へのカルシウムの流入を抑えることにより、血管を拡げて血圧を下げたり、心臓の負担を軽減します。
通常、手術時の異常高血圧の救急処置、高血圧性緊急症、急性心不全(慢性心不全の急性増悪を含む)の治療に用いられます。

ニカルジピン塩酸塩注射液10mg「日医工」 Japon - japonais - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

ニカルジピン塩酸塩注射液10mg「日医工」

日医工株式会社 - ニカルジピン塩酸塩 - 注射剤 - カルシウムが細胞内に入るのをおさえ、その結果、収縮した血管をひろげ血圧を下げます。また、心臓の血管をひろげて心臓の負担を軽減します。
通常、高血圧性緊急症・急性心不全(慢性心不全の急性増悪を含む)の治療、手術時の異常高血圧の救急処置に用いられます。