トコフェロール酢酸エステル錠50mg「トーワ」

Maa: Japani

Kieli: japani

Lähde: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Osta se nyt

Lataa Pakkausseloste (PIL)
08-04-2022
Lataa Valmisteyhteenveto (SPC)
06-12-2023

Aktiivinen ainesosa:

トコフェロール酢酸エステル

Saatavilla:

東和薬品株式会社

INN (Kansainvälinen yleisnimi):

Tocopherol acetate

Lääkemuoto:

橙色の錠剤、直径10.5mm、厚さ6.0mm

Antoreitti:

内服剤

Käyttöaiheet:

ビタミンE剤で、末梢の血行を促すことにより循環障害を改善し、抗酸化作用により過酸化脂質の増加を防ぎます。
通常、ビタミンEの欠乏症の予防と治療、末梢循環障害の治療、過酸化脂質の増加防止に用いられます。

Tuoteyhteenveto:

英語の製品名 TOCOPHEROL ACETATE TABLETS 50mg "TOWA"; シート記載: トコフェロール酢酸エステル50mg「トーワ」、Tocopherol acetate 50、トコフェロール酢酸エステル、Tw303、50mg

Pakkausseloste

                                くすりのしおり
内服剤
2017
年
06
月作成
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名:トコフェロール酢酸エステル錠
50MG「トーワ」
主成分:
トコフェロール酢酸エステル
(Tocopherol acetate)
剤形:
橙色の錠剤、直径
10.5mm
、厚さ
6.0mm
シート記載など:
トコフェロール酢酸エステル
50mg
「トーワ」、
Tocopherol
acetate 50
、トコフェロール酢酸エステル、
Tw303
、
50mg
この薬の作用と効果について
ビタミン
E
剤で、末梢の血行を促すことにより循環障害を改善し、抗酸化作用により過酸化脂質の増加を
防ぎます。
通常、ビタミン
E
の欠乏症の予防と治療、末梢循環障害の治療、過酸化脂質の増加防止に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は((                           :
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
1
~
2
錠(主成分として
50
~
100mg
)を
1
日
2
~
3
回服用しますが、治療を受ける疾
患や年齢・症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。
・飲み忘れた場合は、気がついた時にできるだけ早く
1
回分
                                
                                Lue koko asiakirja
                                
                            

Valmisteyhteenveto

                                2023年12月改訂(第1版)
*
日本標準商品分類番号
87315
承認番号 22900AMX00120
販売開始
1969年1月
貯
法:室温保存
有効期間:3年
ビタミンE剤
TOCOPHEROL ACETATE TABLETS 50mg “TOWA”
トコフェロール酢酸エステル錠
組成・性状
3.
組成
3.1
*
1錠中の
有効成分
日局 トコフェロール酢酸エステル ………………50mg
* 添加剤
乳糖水和物、トウモロコシデンプン、結晶セルロー
ス、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、カルメロー
スナトリウム、カルメロースカルシウム、ステアリン
酸マグネシウム、白糖、沈降炭酸カルシウム、タル
ク、アラビアゴム末、酸化チタン、ゼラチン、バレイ
ショデンプン、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシ
プロピレン(5)グリコール、黄色5号、ヒドロキシプロ
ピルセルロース、マクロゴール6000
製剤の性状
3.2
性状・剤形
だいだい色の糖衣錠
本体
包装
識別
コード
Tw303
表
裏
側面
外形
直径(mm)
10.5
厚さ(mm)
6.0
質量(mg)
500
効能又は効果
4.
(1)ビタミンE欠乏症の予防及び治療
(2)末梢循環障害(間歇性跛行症、動脈硬化症、静脈血栓症、血栓性
静脈炎、糖尿病性網膜症、凍瘡、四肢冷感症)
(3)過酸化脂質の増加防止
(1)以外の効能については、効果がないのに月余にわたって漫然と
使用すべきではない。
用法及び用量
6.
通常、成人にはトコフェロール酢酸エステルとして、1回50~
100mgを、1日2~3回経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
特定の背景を有する患者に関する注意
9.
授乳婦
9.6
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は
中止を検討すること。
小児等
9.7
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
副作用
11.
次の副作用があらわれることがあるので、観
                                
                                Lue koko asiakirja