アズレンうがい液4%「ケンエー」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アズレンうがい液4%「ケンエー」

日本ジェネリック株式会社 - アズレンスルホン酸ナトリウム水和物 - 濃青色の液剤 - 口の中の傷が治るのを助ける作用や消炎作用があります。
通常、のどの炎症、扁桃炎、口内炎、急性歯肉炎、舌炎、口の中の傷の治療に用いられます。

安息香酸ナトリウムカフェイン Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

安息香酸ナトリウムカフェイン

健栄製薬株式会社 - 安息香酸ナトリウムカフェイン - 白色の散剤 - 中枢神経興奮作用と頭痛緩解作用があり、眠気を除去し、脳血管収縮により脳血流量を減少させて頭痛を緩めます。
通常、眠気、倦怠感、片頭痛に用いられます。

アンモニア水「ケンエー」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アンモニア水「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - アンモニア - 無色澄明の液 - 刺激作用、消炎作用があります。
通常、虫さされによる腫脹などの症状を改善します。

イソゾール注射用0.5g Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イソゾール注射用0.5g

日医工株式会社 - チアミラールナトリウム - 注射剤 - 超短時間作用型のバルビツール酸系全身麻酔薬で、脳に働いて、眠りやすくしたり、けいれんを鎮めます。
通常、全身麻酔、全身麻酔の導入、局所麻酔剤・吸入麻酔剤との併用、精神神経科における電撃療法の際の麻酔、局所麻酔剤中毒・破傷風・子癇などに伴うけいれんの治療に用いられます。

オキシドール「ケンエー」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキシドール「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - 過酸化水素 - 無色澄明の液 - 細菌、真菌などを殺す働きがあります。
通常、創傷・潰瘍の殺菌・消毒、外耳・内耳の炎症、鼻炎、咽喉頭炎、扁桃炎などの炎症、口腔粘膜の消毒などに用いられます。

加香ヒマシ油「ケンエー」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

加香ヒマシ油「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - ヒマシ油 - 無色〜類黄色澄明の濃稠な液剤 - 小腸を刺激して腸管の内容物を出しやすくします。
通常、便秘症、食中毒や消化管検査時における腸管内容物の排除に用いられます。

カムシア配合錠HD「あすか」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

カムシア配合錠hd「あすか」

あすか製薬株式会社 - カンデサルタン シレキセチル; アムロジピンベシル酸塩 - 淡赤色の錠剤、長径8.6mm、短径5.1mm、厚さ約3.0mm - アンジオテンシンii受容体拮抗作用およびカルシウム拮抗作用により血圧を下げます。
通常、高血圧症の治療に用いられます。

乾燥水酸化アルミニウムゲル細粒「ケンエー」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

乾燥水酸化アルミニウムゲル細粒「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - 水酸化アルミニウム - 白色の細粒剤 - 胃の中で制酸作用と粘膜保護作用をあらわします。
通常、胃・十二指腸潰瘍、胃炎、胃下垂症、胃酸過多症などの制酸(胃酸を抑える)と症状の改善、尿路結石の予防に用いられます。

希塩酸「ケンエー」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

希塩酸「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - 塩酸 - 液剤 - 胃酸を補充し、胃腸での消化を助けます。
通常、低・無酸症における消化異常症状の改善に用いられます。

キョウニン水「ケンエー」 Japón - japonés - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

キョウニン水「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - キョウニン水 - 液剤 - 咳を鎮め、痰を取り除きます。
通常、気管支炎に伴う咳や痰の改善に用いられます。