レボフロキサシン錠500mg「CH」

País: Japón

Idioma: japonés

Fuente: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Cómpralo ahora

Descargar Ficha técnica (SPC)
06-09-2023

Ingredientes activos:

レボフロキサシン水和物

Disponible desde:

日本ジェネリック株式会社

Designación común internacional (DCI):

Levofloxacin hydrate

formulario farmacéutico:

うすいだいだい色の錠剤、長径18.2mm、短径8.2mm、厚さ5.1mm

Vía de administración:

内服剤

indicaciones terapéuticas:

ニューキノロン系の抗菌剤で、細菌のDNA複製を阻害することにより、細菌の増殖を抑えます。
通常、皮膚、呼吸器、泌尿器、婦人科、眼科、耳鼻科、歯科領域の感染症などの治療に用いられます。

Resumen del producto:

英語の製品名 LEVOFLOXACIN Tablets 500mg "CH"; シート記載: (表)レボフロキサシン500mg「CH」、ch246、500mg (裏)LEVOFLOXACIN 500mg「CH」、レボフロキサシン500mg「CH」、抗菌剤

Información para el usuario

                                くすりのしおり
内服剤
2017
年
12
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
レボフロキサシン錠
500MG
「
CH
」
主成分
:
レボフロキサシン水和物
(Levofloxacin hydrate)
剤形
:
うすいだいだい色の錠剤、長径
18.2mm
、短径
8.2mm
、厚さ
5.1mm
シート記載など
:
(表)レボフロキサシン
500mg
「
CH
」、
ch246
、
500mg
(裏)
LEVOFLOXACIN 500mg
「
CH
」、レボフロキサシン
500mg
「
CH
」、抗菌剤
この薬の作用と効果について
ニューキノロン系の抗菌剤で、細菌の
DNA
複製を阻害することにより、細菌の増殖を抑えます。
通常、皮膚、呼吸器、泌尿器、婦人科、眼科、耳鼻科、歯科領域の感染症などの治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。腎機能障害、心疾患(不
整脈、虚血性心疾患など)、てんかんなどの痙攣性疾患または既往歴がある。重症筋無力症
・妊娠中または妊娠している可能性がある、授乳中
・他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中
の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
1
錠(レボフロキサシンとして
500mg
)を
1
日
1
回服用しますが、感染症の種類
                                
                                Leer el documento completo
                                
                            

Ficha técnica

                                2023年8月改訂(第1版)
日本標準商品分類番号
876241
貯法:室温保存
有効期間:3年
承認番号
販売開始
錠250mg
22600AMX01131000
2014年12月
錠500mg
22600AMX01132000
2014年12月
広範囲経口抗菌製剤
日本薬局方
レボフロキサシン錠
処方箋医薬品
注)
Levofloxacin Tablets
注) 注意―医師等の処方箋により使用すること
2 .
禁忌(次の患者には投与しないこと)
〈効能共通〉
2 . 1
本剤の成分又はオフロキサシンに対し過敏症の既往歴のあ
る患者[9.1.2 参照]
〈炭疽等の重篤な疾患以外〉
2 . 2
妊婦又は妊娠している可能性のある女性[9.5.1
参照]
2 . 3
小児等[9.7.1 参照]
3 .
組成・性状
3 . 1
組成
販売名
レボフロキサシン錠
250mg「CH」
レボフロキサシン錠
500mg「CH」
有効成分
1錠中
日局
 
レボフロキサシン水和物
256.2mg
(レボフロキサシンとして
250mg)
1錠中
日局
 
レボフロキサシン水和物
512.5mg
(レボフロキサシンとして
500mg)
添加剤
結晶セルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロース、カルメ
ロース、フマル酸ステアリル
ナトリウム、ヒプロメロー
ス、マクロゴール6000、酸
化チタン、タルク、黄色三二
酸化鉄
結晶セルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロース、カルメ
ロース、フマル酸ステアリル
ナトリウム、ヒプロメロー
ス、マクロゴール6000、酸
化チタン、タルク、三二酸化
鉄、黄色三二酸化鉄
3 . 2
製剤の性状
販売名
レボフロキサシン錠
250mg「CH」
レボフロキサシン錠
500mg「CH」
色調・剤形
黄色の割線入り
フィルムコーティング錠
うすいだいだい色の割線入り
フィルムコーティング錠
外形
大きさ
長径
13.7mm
18.2mm
短径
6.7mm
8.2mm
厚さ
4.2mm
5.1mm
重量
337mg
674mg
識別コード
ch245
ch246
4 .
効能又は効果
〈適応菌種〉
本剤に感性のブ
                                
                                Leer el documento completo