オキノーム散20mg Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキノーム散20mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 白色の散剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

オキノーム散5mg Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキノーム散5mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 白色の散剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

オキファスト注10mg Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキファスト注10mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

オキファスト注50mg Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキファスト注50mg

塩野義製薬株式会社 - オキシコドン塩酸塩水和物 - 注射剤 - 中枢神経系のオピオイド受容体に作用し、痛みを抑えます。
通常、中等度から高度の痛みをともなう各種がんにおける鎮痛に用いられます。

フィコンパ錠2mg Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フィコンパ錠2mg

エーザイ株式会社 - ペランパネル水和物 - 橙色の錠剤、直径6.6mm、厚さ3.1mm - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかん発作を抑えます。
通常、てんかん患者の発作〔部分発作(二次性全般化発作を含む)または他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法〕に用いられます。

フィコンパ錠4mg Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フィコンパ錠4mg

エーザイ株式会社 - ペランパネル水和物 - 赤色の錠剤、直径8.1mm、厚さ4.2mm - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかん発作を抑えます。
通常、てんかん患者の発作〔部分発作(二次性全般化発作を含む)、または他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法〕に用いられます。

オキシドール消毒用液「マルイシ」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキシドール消毒用液「マルイシ」

丸石製薬株式会社 - オキシドール - 無色澄明の液剤 - 強い酸化力により殺菌・消毒作用を示します。
通常、創傷・潰瘍、耳、鼻、口腔などの粘膜、虫歯や歯の根管の炎症部位を消毒、洗浄に使用されます。

フィコンパ細粒1% Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

フィコンパ細粒1%

エーザイ株式会社 - ペランパネル水和物 - 黄色の細粒剤 - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかん発作を抑えます。
通常、てんかん患者の発作〔部分発作(二次性全般化発作を含む)、または他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法〕に用いられます。

オキシドール「ヤクハン」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

オキシドール「ヤクハン」

日医工株式会社 - 過酸化水素 - 無色澄明な液剤 - オキシドール(過酸化水素水)の過酸化水素から生じるヒドロキシラジカルが、細菌の細胞膜、dnaなどを損傷させることにより、殺菌・消毒作用を示します。
通常、創傷・潰瘍の殺菌・消毒、外耳・中耳の炎症、鼻炎、咽喉頭炎、扁桃炎などの粘膜の炎症、口腔粘膜の消毒、うか(歯に穴が開いた状態)および根管の清掃・消毒、歯の洗浄、口内炎の洗口に用いられます。

エスワンタイホウ配合OD錠T20 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

エスワンタイホウ配合od錠t20

岡山大鵬薬品株式会社 - テガフール; ギメラシル; オテラシルカリウム - 片面の中央部が白色、他の部分がうすい青緑色の錠剤、直径7.5mm、厚み3.5mm - 体内でフルオロウラシル(抗がん剤)に変換され、その濃度を上昇させ抗腫瘍効果を高め、消化器毒性(副作用)を軽減します。
通常、胃がん、結腸・直腸がん、頭頸部がん、非小細胞肺がん、手術不能または再発乳がん、膵がん、胆道がん、ホルモン受容体陽性かつher2陰性で再発高リスクの乳がんにおける術後薬物療法の治療に用いられます。