注射用タゴシッド200mg Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

注射用タゴシッド200mg

サノフィ株式会社 - テイコプラニン - 注射剤 - 細菌の細胞壁の合成阻害により抗菌作用を示します。
通常、mrsaによる敗血症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、肺炎、膿胸、慢性呼吸器病変の二次感染の治療に用いられます。

バクトロバン鼻腔用軟膏2% Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バクトロバン鼻腔用軟膏2%

グラクソ・スミスクライン株式会社 - ムピロシンカルシウム水和物 - 白色〜微黄色の軟膏剤 - 細菌のrna合成酵素の生成を阻害することにより細菌内での蛋白合成を抑制し抗菌活性を示します。鼻腔内塗布により鼻腔内のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)を除菌し、感染者の発症や伝播を予防します。
通常、mrsa感染症発症の危険性の高い免疫機能の低下状態にある患者(易感染患者)、易感染患者から隔離することが困難な入院患者、および易感染患者に接する医療従事者が保菌する鼻腔内のmrsaの除菌に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「NIG」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「nig」

日医工株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 白色の塊または粉末 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)やクロストリジウム・ディフィシルによる感染性腸炎(偽膜性大腸炎を含む)の治療、骨髄移植時の消化管内殺菌に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「VTRS」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「vtrs」

ヴィアトリス製薬株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 白色〜灰白色の散剤 - 細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示す、グリコペプチド系の抗生物質です。
通常、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)などによる腸炎や偽膜性大腸炎の治療、骨髄移植時の消化管内殺菌に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「サワイ」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「サワイ」

沢井製薬株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 白色の散剤 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁の合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、バンコマイシンに感性のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)、クロストリジウム・ディフィシルによる感染性腸炎(偽膜性大腸炎を含む)の治療および骨髄移植時の消化管内殺菌に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「明治」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩散0.5g「明治」

Meiji Seika ファルマ株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 白色の塊または粉末 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)やクロストリジウム・ディフィシルによる感染性腸炎(偽膜性大腸炎を含む)の治療、骨髄移植時の消化管内殺菌に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「NIG」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「nig」

日医工株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 注射剤 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより、殺菌的な抗菌作用を示します。
通常、敗血症、感染性心内膜炎、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、骨髄炎、関節炎、肺炎、肺膿瘍、膿胸、腹膜炎、化膿性髄膜炎、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)またはメチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(mrcns)感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療に使用されます。

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「サワイ」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「サワイ」

沢井製薬株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 注射剤 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁の合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、敗血症、感染性心内膜炎、外傷・熱傷および手術創などの二次感染、骨髄炎、関節炎、肺炎、肺膿瘍、膿胸、腹膜炎、化膿性髄膜炎、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)またはメチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(mrcns)感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療に用いられます。

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「明治」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g「明治」

Meiji Seika ファルマ株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 注射剤 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、敗血症、外科・整形外科領域、呼吸器、腹腔内、脳内感染症など広い範囲の感染症、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)またはメチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(mrcns)感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療に使用されます。

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用1g「明治」 Japó - japonès - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

バンコマイシン塩酸塩点滴静注用1g「明治」

Meiji Seika ファルマ株式会社 - バンコマイシン塩酸塩 - 注射剤 - グリコペプチド系の抗生物質で、細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、敗血症、外科・整形外科領域、呼吸器、腹腔内、脳内感染症など広い範囲の感染症、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(mrsa)またはメチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(mrcns)感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療に使用されます。